ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★ ディスクゴルフ Fan ☆コミュの☆ 掲示板 ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぜんぜん管理してなくてすいません。
閉鎖的にではなく公開しまくって
自動的に動くようになるとイイのかもと薦められましたので
みんなでジャカスカ書きこめるように
掲示板代わりのトピックを立てておきます。
そのうちに、写真が揃ったりしたらボチボチ
他のトピックも更新していきますので長い目で
ヨロシクお願いしま〜す。

コメント(17)

どうもはじめまして。
ディスクゴルフ気楽に楽しむ程度にやってた事あります。
行った事があるのは、戸塚と瀬谷でしたっけ?
他に面白い所があればおしえてくださいー
ここのトピ見たら久しぶりにやってみたくなりました!
みゅーさん、お久しぶりです。
6月5日の昭和マンスリーに
私もひさしぶりに出ます。(アマですけど)
5月は特設だけ作って出ませんでした。すみません。
みゅーさんも出られるようでしたら、よろしくお願いします。
はじめまして☆おくやまさんからこの間ディスクゴルフ教わってはまちゃいました!!
昭和記念公園は小学校の遠足以来ひさしぶりに行きましたがこれからはディスク投げにちょくちょく顔出したいと思ってます♪
よろしくお願いしまーす!
管理人放置の中、入って頂いていた方がいらしたとは・・・
申し訳ない気持ちになってしまいますね。

なぜイキナリ入ったかというと、
mixiやってる友達と今日話して
「そういえば最近mixiやってる?」
なーんて振りがあった訳なんで、首を横に振ってみると
「数人ディスクゴルフコミュニティーに人が入ってるみたいよ〜」
なんて教えてもらったので、今顔出してみたらびっくりでした。

僕もまだちょくちょくですがディスクゴルフはやってます。
リョウシケさんの言う戸塚、瀬谷が僕のhomeグラウンドでしたが
横浜にあるこの2つのコースは相次いで閉鎖になりました。
今だと神奈川県内では愛甲郡愛川ふれあいの村、
都心では昭和記念公園と辰巳海浜公園にコースが点在しています。

名前を明かしてないので声を掛けてっていうのは
難しいかもしれませんが、昭和記念公園で
毎月第一日曜日にやっている、マンスリートーナメントには
ちょくちょく顔を出すようにしています。
僕の参加は毎月ではないですが、そこで見かけた際には
声を掛けてみてください。

とりあえず、更新の意志を少し出しつつ、
ゆっくりやっていこうと思いますので
長い目で見守ってください。

まずは、生存している報告まで。
ではまたー!
はじめまして☆
ただ今ディスクゴルフ修行中。
近所にコースができたので、ブラッといってみては
投げてみたり。
今度講師を呼んで猛特訓の計画をしております。
仲間にしてください♪
はじめまして!
昔アルティをやっていたんですが、
ディスクゴルフはやったことありません。
楽しいですか?

戸塚にあるんですね〜
めっちゃ近いところにあるとは..
管理してない管理者登場です。
もうこの出現率といったらレア度120%!
それはさておき・・・

>魚沼産コシヒカリさん
はじめまして!
ディスクゴルフ修行中ですか〜!
講師の先生!? もしかして僕の知っている人かも??
ちなみにどこでやっているんですか?
今度の昭和記念オープンに出るようでしたら
御一緒に楽しみましょう。

>じゃけさん
はじめまして! 私は今アルティやってます
今年はアルティイヤーだったので、ディスクゴルフが・・・
それはさておき、実は戸塚のコースは
なくなってしまいました 非常に残念ですが。
神奈川であるのは、愛川ふれあいの村 という所に
これはまたすばらしいコースがあります。
もし、行く足があれば一度行ってみるとたくさんの
ディスクプレーヤーに会えますよ。
(ちなみに私、来年のドリームカップに参加予定で
 当分、ディスクゴルフが疎かになる可能性大です・・・)
こんばんわ。

福岡出身のトーガといいます。ゴルフ暦は10年になりますがいまだに納得いくスローもパットもできずにゴルフの奥深さをしみじみと思い知らされています。
FBからアルテからゴルフディスクまでディスクは何でも好きです。現在はアメリカに在住ですが、機会があれば皆さんとプレーしたいです。とりあえず、海の向こうからですがよろしくお願いします。
始めまして
高知のシノです
ディスクゴルフはここ3、4年というところですがなかなかうまくなりませんね。
今はディスクゴルフ命です。
みなさん、放置しまくりですいません。
今はアルテのがハマってて。。。

でもアルテのサイドアームスローが出来ると
ディスクゴルフの幅が出ます。
それに走るのは若いうちしかできませんから(笑

>トーガさん

アメリカ? おぉ〜本場ですね!
僕も2回アメリカに行って、コース回りました。

行ったのは、
カリフォルニア州のサンフランシスコ周辺と
メキシコ国境間近の辺り。

どちらでやられているのでしょう?
アメリカはダイナミックなコースが多いから良いですね。
プレーヤーも気さくだし。

>ディスクマンさん

高知? 誰か知り合いいたかなぁ〜・・・
あのあたりは、ヒカリさんのテリトリーなんでしょうか。
後は行ってみないと分からないかな〜

僕は、関東近辺の大会にちょくちょく出ているので
もしご縁がありましたら一緒に遊びましょう!
初めまして 
大阪のち〜ば〜どです
ディスク暦は3年ほどで
どっぷりはまっている感じの自覚があります
ミクシィ初心者ですがよろしくお願いします
>ち〜ば〜どさん

初めまして!
関西のプレーヤーさんなんですね。 
関西の方は遠征する人が多いから
いつか会えるかもしれませんね。
良さん、ピカさんとか…
あと、ごうっちも静岡で見るし… 吉野もいまやそっちの人になってるし…
言えるのは、頭が上がらない人ばっか(笑

ヨロシクお願いしまーす。
>さとちゃん

 するが丘はどーしたよ?
ディスタンス@滋賀
調子悪かったの?コゲともども。
>いっとくさん

するが丘エントリーしましたよーん

>川ちゃん

驚く程、スローの伸びが全然無かった。
理由は分からないですが、直接的なのは
個人競技で、MTA,TRCの投げ上げって練習してない上に
見様見真似でやったのが、スローの形を崩したのかな〜って。
前日、睡眠時間ゼロっていうのも入るのかもしれませんが。。。

多分今の実力がそんなもんなんじゃないですかね〜
また今度がんばりまーす。
2月24日と25日は高知オープンですよ、
よろしくお願いします

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★ ディスクゴルフ Fan ☆ 更新情報

★ ディスクゴルフ Fan ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。