ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Door&あ・らいと例会連絡用コミュの名古屋2018年10月あらいとすたっふボードゲーム定例会リポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日の参加者 3名。

まずは『カタンの開拓者』
CIMG0307.JPG
もはやボードゲームの代名詞ともいえるゲーム。
今回は公式で発表されている『二人プレイ用ルール』でプレイ。
なにしろ二人だと、カタンの特徴の一つである『交渉』ができませんからね。
二人用プレイだと『パワーポイントルール』が設けられ、パワーポイントを消費して
盗賊を追い払ったり、相手と強制的に資材を交換したりすることができます。
ポイントは補充もできるので、人数が足りないときにオススメ。


お次は『ドミニオン〜海辺〜』
CIMG0308.JPG
人気カードゲームの拡張版のひとつ。
今回は場に留まるカードが登場して、それをうまく使えば次のターンに連続コンボをすることができ。
通常より、よりダイナミックなコンボが狙えますので、
コンボ好きにはたまらない逸品です。


お次は『ダイスセトラーズ』
CIMG0310.JPG
新作のダイスゲーム。
ダイスを集めて、出た目でアクションを行い、点数を稼いでいきます。
ダイスによって出た目が違いますので、何を買ったかによって効果が違います。


お次は『チグリス=ユーフラテス』
CIMG0311.JPG
メソポタミア文明を発展させる老舗ゲーム。
実はこのゲーム、過去に何回かやったのですが、ルールを把握し切れておらず、
いつもピンと来ないプレイだったのです。特にモニュメントとか。
しかし今回、ようやくルールを全部把握したら、とんでもないえげつないゲームでしたwww
特にモニュメント。まさか、あんなえげつない効果だったとは・・・www
そりゃ、ガンガン戦争になるわwww
前やった時は本当にピンと来なく、誰もモニュメント建てないし、だれも戦争しないから、
おかしいとは思ってたんですよ・・・
まさか、こんなに戦略性の高い、ダイナミックなゲームとは思いませんでしたwww
よーし、これで次はちゃんとできるwww


お次は『フォルロッテ』
CIMG0312.JPG
シンプルなダイスゲーム。
グリードっぽいですが、大きな役を狙うより、とにかくバーストしないようにするのが大事。


お次は『チンクオ』
CIMG0313.JPG
これまたシンプルなダイスゲーム。
6つあるダイスのうち一つが↑か↓のダイスで、↑なら高い目の方が、↓なら低い目の方が高得点になります。
なので6の目が出て喜んでたら↓の目が出て「ぎゃああああっ!!!」www


と、今日はここまで。

次回は11月18日になります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Door&あ・らいと例会連絡用 更新情報

Door&あ・らいと例会連絡用のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。