ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SHOTGUN SHOOTERSコミュのイヤーマフなどオリジナルで( ̄∀ ̄*)イヒッ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
耳栓や、イヤーマフなど耳を守る(保護)ものが射撃には絶対に必要ですよね。始めの頃は耳栓で(安価なので)射撃を楽しんでおりましたが、耳栓で長く射撃を行うと耳小骨が痛み将来難聴になる恐れがあると聞きイヤーマフを慌てて購入しました。
しかしこのイヤーマフ、射場に行くと同じマフを使っている人が結構多い。
射場では銃棚に置いている自分の銃にマフを掛けている人もチラホラ。
汗をかく物だしできれば他人と間違えたくは無い。
自分が気をつけていても誰かが間違えて使われたら・・・。
とまぁ、前置きが長くなりましたがオリジナルのイヤーマフなんか持っている方いませんか?
メーカで作っているものは、何ともまぁ無難というか地味と言うか、飾り気が無いというか・・・。
「コレ持ってるの俺だけだろ( ̄∀ ̄*)イヒッ 」なんてグッス自慢でもいかがです??
射撃ベストも各社色々出していますが他の競技の様にアディダスやナイキやミズノのような多彩なデザインがあまり無い涙
じゃあ自分で作っちまえ!ってノリでするんるん
私は現在そんな訳でマフの塗装を発注している最中です。
出来上がりが本当楽しみ目がハート
こんな感情も射撃を愛する証拠と自分で思ってます。
射場でバンバン打つだけが射撃じゃないと思います。
グッズもこだわり愛する事も射撃愛じゃないでしょうか?
上手も下手もみんな射撃を楽しみましょうよウッシッシ

コメント(38)

わたしは、TRUSCOの電子式イヤーマフを使っています。
工事現場とか草刈り機・チェーンソーなんかの作業で使う奴です。

ホームセンターで5,980円でした。
チョビッと制振改造して楽しんでいます(^^

詳しくはブログで書いてます。
http://ameblo.jp/kaz3923/entry-10226344010.html 買い求め
http://ameblo.jp/kaz3923/entry-10243075997.html 改造

sasakunさん>
仕上がり楽しみですよねぇグッド(上向き矢印)
出来上がったら是非写真も載せてくださいるんるん
私も載せます
ヾ(*'-'*)
kaz3923さん>
これまたすごい改造?ですね!
自分自身にしか分からないあたりはシュールで格好いいです!
防振の効果のほどは?
(*´д`)ノ”
手を加えたものは使うの楽しいですよねるんるん
ベレッタさん>
>防振の効果のほどは?

実は、所持許可がおりる前に改造しちゃったんで、効果がわかりま千円(^^;

射撃場ではイヤマフの取り違えをしたことはありませんが,仲間内で同じ製品を共同輸入したために,合宿時とかには間違える可能性があります.なので,私は自分のマークを決めて,そのシールを貼ってます.銃にも同じマークを貼ってあるので,周りの人からはすぐ分かるねと言われています.
kaz3923さん>
>実は、所持許可がおりる前に改造しちゃったんで、効果がわかりま千円(^^;
残念(T_T)/~~~

ともさん>
私もシール試しました!(*´д`)ノ”
一目で!って思いかわいい子には旅をさせろで、今は手元にありません。
(ノω=;)。。。
でも帰って来たらうれしい顔
合宿って・・・。国体か何かの選手ですか???
俺も射撃合宿してみたい・・。 
レッドベレーさん>
もやもん(笑)
ネットで調べました。
可愛らしいですねぇグッド(上向き矢印)
それもオリジナルですね!
ヾ(*'-'*)
仲間内だったので笑い話で済みましたが、私めは鉄砲(旧々式S682)を取り違えられそうになった事がありました。装具の取り違えを防ぐ意味でも自作等でオリジナリティを打ち出す事は良いことだと思います。

TRUSCO中山と言えば射撃用ではないのですが、コード付耳栓GSH-311はスグレモノだと思います。何の変哲もないきのこ型ですが、これがホンットに見事に聞こえなくなります。

http://www.trusco.co.jp/protool/CatalogDetail.do;jsessionid=D0ADE80B6D67BC51259565C803709853?spcode=GSH311+++++3;+;+++++3;+;+++++3;+;+++8539

私めはバルブ式耳栓と電子式イヤマフを併用しておりますが、これと電子式イヤマフを併用すると電子式の意味が無くなるほど聞こえなくなります。イヤマフの方が難聴防止効果は高いらしいので、常用はしてはおりませんが、イヤマフを忘れたりした時のバックアップとしてレンジバッグ内に常備しております。
ま〜くスマンさん>
鉄砲のとり違いはシャレになりませんねたらーっ(汗)
おっしゃるとおり一目で「あ、俺のコレ!」って分かるようにしておく事も大事ですね。
貴重なご意見ありがとうございます。
4年目ですがとても参考になりました。
((φ(..。)フムフム
ペルターのショットガンナーODの中のスポンジをメラミンフォームに入れ換えたくらいだなぁ・・・

中のスポンジが白だからすぐわかるし吸音性もアップ。


銃は・・・



あの銃は取り違える人いないだろうなぁ・・・
ふみふみβ版とみなさん>
おっと!自分が立てたトピが誰かの役に立つって何かチョコッと嬉しいです。
わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
皆さんもっと書き込んでくださいねぇ〜るんるん


ちなみに私し、ハンドルネームは ベレッタ ですが愛用銃は ぺラッツィMX2000です。
UMe@鋼削り屋(現役) さん>
結構皆さんオリジナルでいじってるんですね!
>あの銃は取り違える人いないだろうなぁ・・・
一体どんな銃ぅグッド(上向き矢印)??うまい!
sasakunさん>
コレからかもよろしくです。
(*´д`)ノ”
イヤーマフの完成しましたメールが速く来ないかとメールチェックするのがここ数日の楽しみです。
気になるあの子からのメールを待つような揺れるハート
オッサンになってなおワクワクしとります。
(-_-;)ハズカシイィ・・・・。
イヤーマフ完成予告のお知らせが来ました。
ほぼ完成状態に近く近日中にお渡しできるかもとの連絡が写真つきで送られてきましたぴかぴか(新しい)
上記の写真はペイント屋さんにどんな感じがいいのか伝える為に使った写真です。
何となくゼブラ柄が好きな事。
「和風」が好きで、こんな感じと携帯の写真。
生まれた年の梵字と家紋が入ってたら嬉しい事。
とまぁ色々注文をつけて出来上がったイメージが
                ↓
コレ!


で、出来上がり完成予告写真がこれっす。

              ↓
かみさんに喜び勇んで見せたら所・・・。



「ダセぇ・・・。」と一刀両断失恋



しかし良いのです。自己満足ですから。


私は気に入っております。


実はもう一つイヤーマフがあるのでそれもそのうちやってやろうと思っています!

(お金ないのでずっと先になると思われる・・・。)


そんな訳で正式に完成した物が手元に着次第写真を載せようと思います。


射場で見かけたらベレッタさん?と一言お声掛けてくださいネ!


「あれ、ミクシーに載せてたやつじゃねぇ?」と思ったまま過ごさないようにお願いしますよ。

ヾ(*'-'*)
こんにちは
>>2です。

ベレッタさん>
かなり塗装に手間がかかっているんじゃないですか〜?

昨日、スラッグ撃ってきました。
スラッグ&ライフルの轟音にはちょっと役不足でした。
まぁ、ほとんどの方は、イヤーマフ+耳栓でしたけど(^^;

レッドベレーさん>
ありがとうございますうれしい顔
ぜひオリジナルでやってみてくださいグッド(上向き矢印)
自分の道具に愛着が湧きます!
kaz3923さん>
手間掛かりましたぁグッド(上向き矢印)
でも後悔したくないので入念に打ち合わせしてやって頂きました。

スラッグとかライフルとか撃ったこと無いです。
ランニングボア?
横にウマダッシュ(走り出す様)って的が走る奴を隣でガキの頃親父がやってるの見てました。
結構あれもゴッツイ音しますよねぇ・・・。
反動凄そうだ・・・。
(;´・ω・`)
sasakunさん>
シンプル イズ ベストっちゅ〜奴ですね!!
本当好みは人それぞれですから自分が一番愛着を持った物になってくれたらそれでいいのですよねるんるん
よろしければ出来上がりなんか写真UPしてみてくださいネ。
ヽ(´▽`)ノ
今回掛かった費用は税込み24,000円。
お願いした業者さんはコチラ→http://www.fla-sh.org/access.html
とても親切で相談に乗ってくれました。

吉○銃器さんでもイヤーマフのペイントはされているのですが、そこで製造しているイヤーマフはおそらく射場に沢山あるのではないか?また、同一人物が作成した物は同じような感じが出てるのではないか?また、持ち込みでのペイントはしてもらえない事からネットで自宅近くのエアーブラシ店を探し注文してみました。
店主さんも興味を持ってくれて、初めてやらせてもらう仕事です。と言ってました。
ペイントしたらスコアが上がるわけもありませんが、楽しむといった点でおススメします。
もっと射撃人口が増えるためにはやってる人達が何より楽しそうでないといけないと思います・・・。
そんな訳でオリジナルグッズなどお持ちの方、是非是非写真などUPして見ませんかぁグッド(上向き矢印)
ベレッタさま程オリジナリティはありませんが、浅草の犬印さんでトラップバッグを誂えていただきました…と言う程ではありませんが、たまたま12番の装弾の紙箱3個がピッタリ入るトートバッグがあったので、弾挿しだけ着けてもらって雰囲気を出したものです。しかし弾挿しを付けるだけとは言え、このような注文はお店始まって以来だとかでそ〜と〜困惑しておりました。飾りの弾挿しの付いた射撃ベストと12番サイズの空撃ケースを見本としてお預けしてムリムリにお願いした程でした。

しかし乍ら私めはスキートばっかり撃っていて、トラップはお付き合い程度なので出番が少ないのが…。

スキートバッグの注文となると、数が揃えばともかく個人単位ではそこまではやってもらえそうもない雰囲気でした。まあ、出来れば帆布のガンケースカバーなんかやっていただきたいものです。


sasakunさん>
>銃床先台をウレタンピカピカ塗装に出しました
どんな感じに仕上がるのか楽しみですねぇグッド(上向き矢印)
ぴかぴか(新しい)満射ぴかぴか(新しい)
実は私も今年の正月に草大会で満射を初めて経験しました目がハート
そのラウンドだけは射撃の神様が降臨ぴかぴか(新しい)
しかしその後は誰かの元へ走る人ダッシュ(走り出す様)サッサと行ってしまわれた様で・・・たらーっ(汗)
公式で満射が出せたら私もなんか真似してやりたいと思います。
ヽ(´▽`)ノ
ま〜くスマンさん>
私の考えるまったくのオリジナルとはまさにそんな感じですよexclamation ×2
それ専用に作られたものはやはり専用ナだけあって使い勝手がいいですよね。
でも、それじゃあオリジナリティーがありません。
カッコいいです。粋です。
固定観念に捉われず、コレだっていいじゃん的な発想素敵です!!!
( ̄ー ̄)ニヤリ

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SHOTGUN SHOOTERS 更新情報

SHOTGUN SHOOTERSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング