ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュのS-DB戦(10/9)T-DB戦(10/10)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤクルト−DeNA戦(10/9)阪神−DeNA戦(10/10)用のシリーズトピです。
試合前の展望、ゲームを振り返っての感想など、
このカードの試合に関するご意見・感想は
このトピにお願いします。

試合中の応援は応援トピへコメントして下さい。
【応援トピ】S-DB戦(10/9)
10/9 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=87381714
【応援トピ】T-DB戦(10/10)
10/10 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=87386702

現地で観戦予定の方は観戦予告トピへ書き込みお願いします
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=85275071


++++++++++++++++
【チーム成績】(10/8時点)
DeNA(4位) 66勝73敗2分 得567 失639 本180 盗71 率.250 防4.22
ヤクルト(2位) 75勝65敗2分 得657 失661 本134 盗68 率.267 防4.13
阪神(6位) 60勝78敗2分 得568 失616 本84 盗75 率.253 防4.04

【CS進出条件】(10/8時点)
巨人残り1試合(10/9 T-G)
・巨人が勝った場合
 →DeNAの勝敗に関係なくDeNAのCS消滅
・巨人が引き分けの場合
 →DeNAは2戦全勝でCS進出
・巨人が負けた場合
 →DeNAは2戦全勝or1勝1分けでCS進出

【対戦成績】(10/8時点)
DeNA 対S戦成績
 9勝15敗0分 得点105 失点115
 打率.253 本塁打34 盗塁10 失策11 防御率4.52
ヤクルト 対DB戦成績
 15勝9敗0分 得点115 失点105
 打率.261 本塁打26 盗塁14 失策9 防御率4.11

DeNA 対T戦成績
 8勝16敗0分 得点96 失点131
 打率.249 本塁打29 盗塁12 失策16 防御率4.91
阪神 対DB戦成績
 16勝8敗0分 得点131 失点96
 打率.273 本塁打18 盗塁14 失策15 防御率3.71

【最近1週間の先発と勝敗】
<DeNA> 打率.189 本塁打3 防御率2.86
10/2 S● 2-3 平良
10/3 S● 1-2 京山
10/4 −
10/5 −
10/6 T● 3-4 東
10/7 C○ 4-3 石田
10/8 −

<ヤクルト> 打率.219 本塁打6 防御率1.40
10/2 DB○ 3-2 高橋
10/3 DB○ 2-1 原
10/4 T○ 2-1 星
10/5 −
10/6 −
10/7 T○ 6-0 石川
10/8 T○ 6-5 ブキャナン

<阪神> 打率.225 本塁打0 防御率3.61
10/2 C● 0-1 岩田
10/3 C● 3-4 メッセンジャー
10/4 S● 1-2 青柳
10/5 D● 1-6 小野
10/6 DB○ 4-3 藤浪
10/7 S● 0-6 岩貞
10/8 S● 5-6 才木

【試合開始時間】
10/9 18:00開始(16:30頃開門)
10/10 18:00開始(16:00開門)
(T-DB予備日:10/11 18:00開始)

【イベント】


【球場の天気予報】
10/9 明治神宮野球場
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/13/31001.html
10/10 阪神甲子園球場
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/28/31003.html

【テレビ放送】
10/9 フジテレビONE
10/10 スカイA

【インターネット放送】
10/9
10/10 DAZN/虎テレ

【選手公示】
10/10 登録/ウイーランド 抹消/パットン

【予告先発】
10/9 DeNA:平良 ヤクルト:館山
10/10 DeNA:ウィーランド 阪神:岩田

【達成間近な記録】 (10/8時点)
なし

【誕生日】
10/11 バリオス、飯塚

コメント(44)

>>[003] そっか♪
バレーボールやサッカーの国際競技があるとき、対戦相手を食べちゃえ、飲んじゃえ!というマイイベントで、相手国のワインと料理作って食べてます(楽しいですよ★)
ヤクルトなら簡単ですね。多分身体にもいいですし、買ってこよダッシュ(走り出す様)飲んじゃえ、勝っちゃえ力こぶですね。
>>[006] 我が家のマイブームです。
あと2勝!
阪神さん、厄介なことしてくれましたねぇ。バレちゃんに二日続けて被弾とは。
ただでさえこっちは、内容に関係なくとにかく勝たなきゃいけないのに。
ソトや筒香の手前、バレちゃんにはより一層の警戒が必要になりました。
こちらと同じように、小川監督もバレンティンを1番で起用したりして?
この日までにはCSを確定させておいて、最後の神宮で浩康を出してあげたかったが…そうもいかない状況だな。花束贈呈ぐらいはやるかな?
今日、神宮でウィーランド目撃情報ありましたよ。

明日、昇格させて、使うのかな?
>>[13]
今日、濱口もブルペン待機させるみたいですから何とも言えませんが、右の代打、1枚欲しいのは間違いないんですよね。
そんなわけで、ウィーランドは明日の先発濃厚だそうです。

どのみち、今日も明日も投手は出し惜しみすることなないでしょうね。
現地到着しました手(グー)
このコミュニティで来れない人の分も頑張って応援します手(チョキ)
今日のスタメンオーダー、もう完全に小技抜き、スモールベースボールとの決別を感じさせますね。
シーズン中は今年のうちみたいなチームがCSとかセ・リーグ代表とかなる資格あるのだろうかと考えてましたが、やはりここまで来たらCSに出たいですね。自力では行けないギリギリの所ですが選手には頑張って欲しいです。
スワローズ相手だったら多少大味になっても打たないとね。例え4.5点取られても、6.7点取り返してやる野球やろうよ。
本当に無死1、2塁で点が取れないのね?
阪神にあと2つ勝っていれば…残念だが仕方がない。来年こそは阪神アレルギーを克服してくれ。
ヒロヤス〜短い間でしたが、ありがとう!

山田哲人、トリプルスリーおめでとう!

凄い選手だ!!

やま〜だてつと〜!!
>>[26]
ヤクルトファンと一緒に
山田哲人コールしちゃいました
現地の皆さんお疲れでした🖐試合には勝ちましたが、切ない帰り道です涙

選手の皆さんありがとうぴかぴか(新しい)
>>[27]
私もです!(^O^)/
多くのベイスターズファンがコールしていましており、ベイスターズファンは良いなーと改めて思いました。
半ばヤケクソだったかも知れませんが 笑
3度もとはやはり凄いですね、哲人くん。
>>[27]

相手チームを、相手選手を讃えるのは野球ファンの在るべき姿だと思います^ - ^

ウチに居たらって想像したことが何度もあります。

今日は万が一の終戦覚悟はしてましたが、やはり勝ち試合でこうなると尚更堪えますな…
まあ先週まで自力CS可能だったのを、大事な大事なとこで3連敗…あそこで1つでも勝ってれば阪神に託す事もなかったろうに…
ほんと今年は最後まで阪神に泣かされっぱなしでした。
そして今年はちょっとエンジン掛かるの遅かったですね…来季こそは開幕ダッシュといきたいとこです。
悔しいが現実はシビア。

今年は負けすぎた。

ともあれ順位は確定したわけだし、最終戦は素晴らしい引退試合にして欲しい。

これまた哀しい試合にはなると思いますが。ありがとうで送り出したい。
昨日は下位打線が頑張ってくれましたね。
佐野くんとくわちゃんが良く打ってくれ、
嫌な流れになりそうな雰囲気を払拭させてくれた嶺井さんのタイムリーも素晴らしかったです。
やはりセンターにくわちゃんは欠かせないと思ってしまうので、打撃面を更に磨いて来季はまたレギュラーになって欲しいです。

今日は最終戦。有終の美を!
来年は、夏場にもっと頑張れるといいなー
と思ったりする。
今日は最後まで攻めて攻めて
そんな姿が見たいです!
報道の通りなら
今日でウィーランド見納めなのか? (。>д<)
ウィーランドは今日の結果次第にも思えますが、どうかな?
今期最終戦悔いなく堂々とした4位になって下さい。

来年こそは\横浜優勝/と叫びたいですね。
泣いても笑っても今日が今シーズンの最終戦!

今年もいろいろあったタイガース戦を勝利で締めくくっていただきたい!

本日のスタメン、若さだけならウチ以上なスタメンをタイガースは並べています。

ウチも楠本、佐野あたりが活躍してタイガースをたたいて来シーズンに繋いでいただきたい。

消化試合ではなく、未来への助走にしましょう!
一体、何度、今日のように最下位チーム相手に無様な試合を見せる気か。結局最終戦まで、この展開でしたね。これじゃ、CS行く資格など、最初からないですよ。まあ、メンバーがメンバーでしたけど。やっと、明日から来春までベイの試合みなくて済む。本当に、こっちが疲労困憊です。やれやれ、、、。
結局阪神に勝てませんでしたね。

メッセンジャー、藤浪、小野、秋山、岩田。
これだけ苦手なピッチャーばかりで来年阪神に勝てますかね?

しかも最後はリリーフ陣に7者連続三振。
ということは、能見と藤川とドリスも苦手ってこと。

今のままでは、来シーズンはもっと阪神に勝てなさそうな気がします。
昔、中畑政権の時に巨人に入れ込みすぎてほとんど勝てなかったように。
横浜スタジアムで1勝もできない事態にならなければ御の字かと思っちゃいます。

そうならないためにも、オフの間に徹底的に阪神を研究してほしいです。
阪神に勝てるようになれば、少なくても優勝争いができる位置にはいくでしょうから。
>>[42]
阪神相手に躍起になっても仕方ない気がします。ベイも現状では5割も到達困難なチームなので、うかうかしてると、来期はドンケツもありうりますよ。普通の戦いすればよいだけのことです。阪神の方が再建は難しいと思いますよ。ただ、その阪神にコテンパンにやられたベイって何なの?ということになりますね。
最後の試合は消化試合だからじゃなく主力を出してきちんと勝って欲しかった。
特に2-1になって以降ベイスターズの攻撃姿勢を見ているとどちらが最下位のチームかと思える程酷いに尽きます。
こういう展開を変えられない監督では来年も先が思いやられるし、不安しか残らない。
改善されることを期待します。


あとベイスターズの選手は走塁を勉強した方が良い。
他球団の選手は足が遅い選手でも努力し考え行動しているが、ヒット打っても塁に出てもメリハリ無くダラダラ走るのはベイスターズだけです。
あれでは点も取れないし、勝てませんよ。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。