ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜DeNAベイスターズコミュの25-26 ストーブリーグ【移籍関連】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベイスターズに関連する移籍・トレード・FA・外国人などの
いわゆる"ストーブリーグ"に関する話題は、
こちらのトピックに書き込みお願いします。

☆注意点☆
・想像だけで話が先走らないよう、
 新しい情報については正確なソース元を必ず提示すること。
 (ソースのない情報は真偽に関わらず
 コメントを削除させていただくことがあります)
・補強ポイントとして真剣に議論していく中で
 選手個人名を出すのは構いませんが、
 個人的な好き嫌いなど感情論での
 「○○は要らない」「○○やめろ」的なコメントはしないこと。
 各選手・監督・コーチのファンも見ていることを忘れないように!
・選手・他球団の誹謗中傷は絶対にしないこと。

起用法など移籍関連以外に関する議論はこちら
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=247&id=100484482

コメント(9)

・相川新監督就任
・バウアーとオースティン退団濃厚でケイとジャクソンが流出危機
・桑原将志がFA行使検討
・森原康平がFA熟考


今季終了した瞬間情報量過多で気持ちが追いつきませんあせあせ(飛び散る汗)
まだ心が落ち着かないところへ追い打ちの追い打ち。心をザワつかされます…。
わかりますよ。わかりますけど。
ケイさんジャクさん何とか踏みとどまってください。留めてください。
くわちゃん森原さん行使しても良く考えて良く考えて。そして残ってください。

あぁ…心穏やかに過ごせないツラい時期の始まりですね。あぁ…あぁ…。
まぁ頑張ってきてせっかく取った権利だからね。
年齢も30過ぎてあと何年やれるか分からない。

後悔のないような決断をしてほしい。
ドラフトが指名人数少ないということで、戦力外選手の補充は今年はあるのかな?

今オフは戦力外とはいえ、有力選手がかなり沢山いるので有効に選手枠を使いながら引き入れて欲しいな。
普通にTA残した方が良いよ。彼より打てる選手なんてそうそういないよ。
いくら打てても試合に出れないのではねぇ

健康体の彼を何年待てば良いのやら

また、仮に健康体でも調子の波が激し過ぎるのも問題

良い時は無双でも悪い時が長過ぎると結局勝てない

筒香もそんな感じ

☆「将来チームを支えていく人間になっていかないと」
https://cocokara-next.com/athlete_celeb/masayukikuwahara-fa-03/

 いえいえ、豊さん。桑原はもうチームを支える人間になっていますよ。

 唯一のDeNA第一期ドラフト入団メンバー。11年前は、「中畑劇場」の申し子としてレギュラーを獲得。今や、「横浜劇場」そのものであり、横浜の顔。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/08/06/articles/K20140806008695100.html

 他チームのユニ姿は似合いませんよ。宮崎同様、「生涯横浜」宣言をお待ちしております。
https://baseballking.jp/ns/302330/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜DeNAベイスターズ 更新情報

横浜DeNAベイスターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。