ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロトタイプ/試作機コミュのYF-23とX-32とS-37

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
F/A-22よりYF-23
X-35よりX-32の方が100倍かっこいいと思うのは
私だけでしょうか?

毎回無難なスタイルの方ばかり制式採用されるので
がっかりです。

せめてロシアがベルクト量産してくれればなぁ
と思いますが、もうダメポって感じ

コメント(31)

ここにベルクトの画像いっぱいありました。
いやーかっこいいっす。

http://www.aeronautics.ru/nws001/s37biblio.htm
おぉ、こんなに写真が!っていうか三面図とかあるー!
どうもです!

なんか前進翼機が普通に飛んでる写真っていいなぁ…
はじめまして。
最近参加させて頂きましたCyberNauteと申します。

> http://www.aeronautics.ru/nws001/s37biblio.htm
>
いやぁ感謝です。m(_ _)m
現実に飛行している前進翼機を実写写真で目にすることが出来るなんて・・・。(T T)

ホンっトかっこいいっすねぇ!
ベクタードスラスタノズルでもないし、ステルス性を意識している訳でもない・・・。どこをとっても航空力学的に忠実な「正解」で構成された機体断面。戦闘機が純粋に「飛ぶ」ことを許された、古き良き時代の至高の設計と云えるでしょう。

近年の流行病に冒され、妖怪じみたエクステリアに陥ること無く、みればみるほど凡庸で健やかなエアフレームをしていて、清々しさすら感じますね。

設計の古さは否めませんが、是非ともマルチロールな軽戦闘機としての需要で、計画自体の大復活を期待したいところです。

あ。
でも開発計画の現状って、主翼の桁構造と素材が、旧「対共産圏輸出規制委員会」の横槍の対象になってて、アラブ圏での需要が見込めなくなちゃった!なんてオチなんぢゃ無いでしょうねぇ。(T T)

教えて頂いたサイトの右のサムネイルの・・・
「S-37 "Berkut" photo montage from Russian military equipment photo site」のところ・・・

どう見ても、米空軍のF-23ラプター以外には見えない機体が火を噴いて落ちてゆく“活躍想像図”(^-^;の勇ましいお姿、見てみたい気もしなくはないですが・・・。

あ。ちなみにボク戦争はキライです。
たとえそれが政治としての外交折衝の終末形態だとしても、武力行使は断固反対です!(爆)
> F-23ラプター以外には見えない機体
あ!ほんとだ!気がつかなかったけど見れば見る程笑えるなぁ…(笑)

飛行時の姿の美しさと良い、凛々しいけどかっこいいカラーリングと良い、かなり好きな機体です。編隊飛行とか見られる日は来るのかなぁ。
>> F-23ラプター以外には見えない機体
> あ!ほんとだ!気がつかなかったけど見れば見る程笑えるなぁ…(笑)
かなり笑えますよね。

でも、このシチュエーションが現実のものになるリアリティって・・・。(TへT)

日本人的な自己中を承知で云えば・・・中東の砂漠の上空なら未だ良いですけど、北鮮上空 - 日本海上空 - 三沢周辺上空なんてことだと、このまま需要無い方が良いかなぁーっ。(爆)

そもそもロシア空軍がラプターを撃墜するリアリティなんて、絶対あり得ないですからね。

> 飛行時の姿の美しさと良い、凛々しいけどかっこいいカラーリングと良い、
> かなり好きな機体です。
>
ほんと、スホーイ設計局の伝統的な美学が忠実に継承されてますヨね。

でも、確かにあの濃いカラーリングに染め抜かれた赤い星には凛とした美しさがあって良いのですが、戦術的な考察を加えると、現代的には全くナンセンスなカモフラージュですね。

シベリアのタイガ上空のみを作戦空域とした夏限定色でもあるまいに、Low Visibilityな現代的機体塗色とはあまりにも無縁な・・・。

欧米のデモ機なら、白地に派手な色味のストライプってとこなんでしょうが、これはスホーイの営業スタッフのストイックさがにじみ出てるってこと?(^ ^;
前にイタレリのキットがあるよーと聞いて探し回ったんですが見つからず。通販で探そうかな……。

> …三沢周辺上空なんてことだと、このまま需要無い方が
三沢基地で9月の第1日曜だけ見られるのならある意味歓迎です(笑)


> 現代的には全くナンセンス
でも、そこがイイ!(笑)

タイトルにもあるYF-23はやはり人気無いのかなぁ……結構スキなんですが(^^;
>>> F-23ラプター以外には見えない機体
>
基っ!
今頃書き損じに気づいて訂正です。
F-23ラプター → ×
F/A-22ラプター(F-22 Raptor) → ○

m(_ _)m
申し訳ない。

> 探し回ったんですが見つからず。通販で探そうかな……。
>
在ると良いですね。(^^;

>三沢基地で9月の第1日曜だけ見られるのならある意味歓迎です(笑)
同感。
CyberNauteとしては、エアショーだったら近場でATSUGIあたりだとより好適。 (^^;

> > 現代的には全くナンセンス
> でも、そこがイイ!(笑)
>
ですね。

> YF-23はやはり人気無いのかなぁ……結構スキなんですが(^^;
>
ボクも圧倒的にYF-22よりYF-23派でした。

せっかく“Black Widow II”なんて、往年の夜戦みたいなペットネームまで付いた(※)んだから、ロッキードF-18L(YF-17)の様に輸出仕様で復活しないかなぁ。(^^;
※:米軍に正規採用されてないので、厳密には“trade name”かな?

もっとも買ってくれる国が居なきゃ、同じことですけどね。

あ。
ちなみに、X-32 vs. X-35(F-35 Variants)ではF-35派です。
X-32、クルセーダー、コルセアII、セイバー、MiG17、ハリケーン、テンペスト、鯉のぼり・・・。大きく口開けたデザインはちと苦手。(爆)

それにX-32の懐古趣味的な複合デルタがちょっと・・・。
バルカン、コンコード、往年のミラージュシリーズ・・・。
航空力学的に優れていることは重々判っては居るのですが、デルタ好きの学生時代の友人ともいつもそりが合わないところなのです。(^ ^ゞ

ミラージュ2000や、クフィール、コンベア社のデルタシリーズあたりなら、まだまだイケるのですが・・・。
ここの書き込みは初めてです〜

F−22ですが、前に読んだ本では、一機6000万ドルで、
空軍では、400機調達するような事が書かれていたと思い
ますが、今はどうなったのでしょうかねぇ・・・
※さらに減らされたと思う。

F−22とF−23、競争では、F−22が勝った訳ですが
当初の投資を回収できないくらい多額のコストがかかってい
るので、400機の製造では、開発費を回収できないようで
すね・・・

既に脅威となる相手はいないので、このような高性能な先進
戦術戦闘機はこれで最後になる予感です。

詳しく比較すると、やはりF−22に軍配が上がるのは納得
です、F−117Aの時代から、デザインよりも、ステルス
性が最優先ですから。
> 一機6000万ドル
高ッ!どっかの600万ドルの男10人分ですか(笑)

YF-23、もう既にモスボール状態(なだけまだマシか)なんですよねぇ。
見ることすら出来ないとは。
>一機6000万ドル

でもF−2に比べれば・・・

YF−23の形にはシビれたんですがやはりコンベショナルな方が勝ちました。

ベルクトは複合材テーラリング主翼のたまものですがちょっと採用してくれる国がないかな。

X−32対X−35はX−35がある意味Yak-141の復活なのでそっちを応援。
スカンクワークスマンセー!!!

http://www.designnewsjapan.com/magazine/2004/09cover.html
>一機6000万ドル

=70億円。てなことはないでしょう。F-2だった調達価格119億円ですから。

初回納入分で2億ドル、量産開始後が1.8億ドルくらいの予定らしいです。ただ、本格量産にいたるかどうかは、微妙ですかね。コマンチの例もあるし。

開発費回収のため、日本に売り込むかもしれませんね。
結局のところF−15を完全に代替することにもならんし、しかし性能的にはかなりなもんなんで各地で使いまわされたりして。
F−22の主翼は複合材一体型ではないそうで、F−2で学んでうまくやりやがったなと。

日本に一機250億ぐらいでライセンスとか言い出すかも。
>日本に一機250億ぐらいでライセンスとか言い出すかも。

一説によると、主翼の作成が日本では難しいらしいです。完全ライセンスではなく、ノックダウン+ライセンスくらいになるかもしれませんね。

それと、為替にもよりますが、米国納入価格が1.8億ドルだとすると、250億円じゃ無理じゃないですかね。300-350億円くらいとられそう。
F−2がらみで一体型複合材主翼の技術を手に入れたけど、これには大きな欠陥があって、普通に考えればわかるんですが、銃弾受けたら木っ端微塵になります。
そんなものを米軍が採用するわけもなく、結合部が金属(おそらくチタン)のハイブリッドになってます。

そうですか、作るの難しいですか。

私はチタンの鋳造品作るのが日本ではまだ無理だろうなと思います。
> ヴィー様
そうなんですよね。
当初F-22(名前が元に戻りました)も全複合材の主翼にする予定だったのですが、機関砲弾の命中で繊維に沿って裂ける可能性を懸念してウィングボックス部分はチタンに戻ったと聞いています。

基本的にインターセプターを求める日本としては、F-15よりさらに侵攻制空に振ってあるF-22は旨みがないと思っていました。ですが、南西諸島方面がキナ臭くなってきた昨今、迅速な離島上空への進出を考えればF-22が生きる余地があるな、と。南方対応と割り切って完成機輸入とすれば、2個飛行隊(現在F-4EJ改の301、302空)分くらい装備してもいいのではないでしょうか。

99式AAMってAMRAAMベイに入るのかなぁ…?
一応コミュニティ作ってます。
よろしかったらどうぞ!

YF-23 Black Widow ?
http://mixi.jp/view_community.pl?id=293912
いや、こんな不細工な機体落としてしまえーと温情がなくなって、
被弾率があがるとか…?
元箱ふぐ応援団といたしましては!
「かっこいいじゃないか!」と、叫びます。
隣が、YF-23なんですね。こっちは、エンジン付きなんだ、いーなー。
>X32
ステルスを意識しすぎたコルセア2みたいで愛嬌があるじゃないですか(^^)

>YF-23
これをベースにレイフ雪風を作ろうとして挫折しました。
A-12はアベンジャー2でしたよ。

コルセア2はA-7です。
>元箱ふぐ応援団
僕もそうですよー。某漫画家さんの掲示板で盛り上がっておりました(…が負けた)。泣き顔
>ステルスを意識しすぎたコルセア2みたいで愛嬌があるじゃないですか(^^)
X-32は、尾翼付のバージョンだとますますF-8/A-7一族の進化形に見えますよね。ウッシッシ
あ、そういう解釈なんだ。すみません、神さん。
YF-23本当にかっこいいです!!特に最近になってさらに見直しました。
これ、絶対近くで見たらもっとカッコイイの典型だと思います。
例えば三菱F-2って、遠目に見ると今では割合凡庸な戦闘機っぽい外見ですが
先日、浜松のエアパークで原寸大模型を目の当たりにした瞬間
「えっ?なにこの未来的な外見の戦闘機は?宇宙船か?未来の戦闘機か?」って
思ったのですが、ちょっと引いて見ると「あ〜F-2かぁ・・」って気がついたんです。
YF-23も俯瞰した写真だとなんだか折り紙みたいで、戦闘機っぽく洗練された外見のF-22に見劣りするのですが、こういうちょっと接近した写真だと「ええええ!!UFO??」って思うほどかっこいいです。もう宇宙船通り越してUFOです。
コンペ当時は次期主力戦闘機はF-22で決まり、奇抜すぎるYF-23はハナから噛ませ犬だよ・・・なんて思ってた自分が今となっては恥ずかしい。
当時は分からなかったけどこれ、単に奇抜なんじゃなくて思いっきり先進的なデザインだったんですよね。
その証拠にF-22以降にデザインされたはずのロシアのPAK-FAだって全然この域に達していない。
日本の実験機「心神」でさえ、以後10年研究してもちょこっと角っぽいF-15みたいなデザインに到達するのが関の山だと思います。
F-35に至ってはむしろ退化のようにも感じる。
その中ですでに30年前にこのデザインに到達し、しかも奇抜なだけじゃなくて現在最強のF-22より高性能な部分も有った・・って言うんだからすごいですよ。
これはすでに6世代戦闘機のイメージを先行していますよね。
現在、日本のF-3への関与への打診があるそうですが、私的には是非、善処して欲しい。
YF-23はあくまで実験期なので、もっと洗練していけば一気に第6世代戦闘機ゲットじゃないですか!!



「自力で開発したんだもん!!」って各国出してくる第5世代機が
ロシアも中国も日本も韓国もほとんどF-22に似てるじゃん。
J-20やテンペストのエアインテークが逆刻みっぽいのもなんとなくF-35っぽいし。
各国「極めたら似たような形になる・・」なんてへ理屈言ってるけど
本当にF-22全く意識せずに極めたら結果的に似たのかよ!!
その点、YF-23見よ。F-22に全く影響されていないもうひとつの「答え」がここにある。
黎明期のもうひとつのステルスの流れであり「形」ですよ。
これはマジでしびれます。

しかしYF-23今見るとカッコ良すぎです。先進的すぎます。
この写真
「F-22老朽化に伴い、F-22と第6世代実験機との実験飛行・・・」
なんてタイトルつけてもなんとなく納得できそうなな気しませんか?

>>[27]

最近の自動車は……(死んだフリ)
>>[27]
私の記憶ではアニメ宇宙戦艦ヤマト2199の山本の部屋には23の模型が有り 他のアニメでも見た気がします。
(Y)F-23系のファンは けっこういるかも知れませんね。

でも、図面では嫌いだった22や35も実機の写真では 思ってたより格好良い気もします。
35もBだったか?あっちはだいぶん格好良いとの噂も……人差し指あせあせ
>>[29]
そうですね!!F-35は遠目に見ると葉巻に翼が生えたみたいでしかもさして未来的でもない普通の飛行機っぽいフォルムですが、
近撮のアップの写真を見ると細かいディティールが
まるでピッチピチのプラグスーツを纏った「黒綾波」みたいで結構萌えます。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロトタイプ/試作機 更新情報

プロトタイプ/試作機のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング