ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ojjy's cafeコミュの『ワンポイント』濁らないアイスティー。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アイスティーを作りしばらく冷蔵庫に入れていたら
若干白く濁ったことありませんか〜?

それは、紅茶の主成分のタンニンとカフェインが
冷やされる事によって結合し”固まり”となって
白く浮き出てくるものなのです。

これをクリームダウン(ミルクダウン)と言います。

解決方法は
タンニンの少ない茶葉を使ったり、蒸らし時間を短めにしたり、
冷やす前に砂糖(グラニュー糖)を入れておくと良いでしょう。
これはタンニンとカフェインの間に砂糖の成分が入り、
結合を妨げるので、クリームダウンが起こりにくくなります。

甘くしたくない場合は、急激に冷やすことでこれまた
クリームダウンを起こしにくくなるんです!

なので、ちょっと濃いめに作って大量の水と氷で
急冷しちゃえば濁らないですよ〜!


タンニン等の含有量の多い良質の茶葉ほど
起こりやすいというわけです。

アイスティーにしやすい葉っぱは
ニルギリ、キャンディ、ディンブラ
キーマン、ケニヤ、アールグレイ
みたいです。。

調べるといろいろ分量とか書いてあるページもありますが、
ともかく大量の氷で冷やせば大丈夫っぽいです。。。(笑)

チャンチャン。。

コメント(7)

いったいどっちが本職だexclamation & question

勉強になりました電球
>AYAさん
どっちだろうね〜。。(汗)
いいじゃん、気にしない、気にしない。。。(汗)
へェ〜〜〜!!!クリームダウン・・なるナル!!!
知識ぃただきました(^・^)♪

アールグレー好き☆
あーーーーそういわれたら、そうかも。
学生の頃、バイトしてたとき
濃い目に出す、
一気に冷やす

してたかも。そんな事情ちっとも知りもせず・・・・。
とってもシンプルだけど水出しだと
濁らずきれいに作れますよー。ぴかぴか(新しい)
私はアイスコーヒーでも緑茶でもウーロンでも
なんでも水出しで作ってます。あせあせ(飛び散る汗)
>スウイーツさん
アールグレイとかはアイスにむいてるし
香りもいいし、自分も好きですわ。

>よしこさん
さすがっす!知らぬ間に生活の知恵をつかうなんて。。

>Oceanblueさん
そうなんですよね!水だしもいいんですよね!!
自分、すぐ飲みたい派なので、俄然、お湯だし急冷です。。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ojjy's cafe 更新情報

ojjy's cafeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング