ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Lagoon(ラグーン)コミュのフリクションとは

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フリクションとは さする、刷り込むというフランス語です。

ネリーグロジャン博士独自の製品であるフリクション。

エッセンシャルオイル(精油)100%のブレンドオイルから成る
フリクションはすでに20年以上にわたって愛され続けています。

通常、精油は原液のままで使用いたしません。

フリクションが直接塗布できるのは
精油をブレンドすることによって
生まれる相乗効果と相殺効果を最大限に生かした製品だからです。

精油が心身に作用するルートは
揮発した成分が鼻から脳、鼻や喉から肺、肌からは毛細血管を通って
それぞれ体内へ取り込まれて それぞれの必要な場所で素早く
効果を発揮します。

植物の命の恵みである精油の効果をダイレクトに感じていただける、
ネリーグロジャン博士の独自の素晴らしいブレンド技術が
発揮された素晴らしい製品がフリクションです。

さまざまな製品をお使いになった方にこそ。
フリクションの素晴らしさは 実感していただけるはずです。

さまざまな人生の経験をなさった方にも
この製品の持つ並々ならぬそのパワーは、感じていただけることでしょう。

集中してお使いになる場合
三週間使って一週間お休みがワンクールです。

一日最大40滴。
ダイエットやデトックスの助け、
また風邪の予防などには
朝晩継続して集中使用がお勧めです。
使い方などは、ご相談ください。

まず、心身に役立つフリクションをご紹介いたします。

★活力を出すタイプのフリクション APH

朝や日中に向いているフリクションです。

「APH(アクション)」 10ml \5.800(税抜)
説明としては
副腎皮質の活性化、疲労回復、記憶力増進、性的活力向上。
ビジネスマンのストレスに…

朝や、ここ一番、ここ一発!という時にお薦めです。
元気になります。
目も覚める感じ。低血圧の方にもお薦めです。
免疫力を上げるので、風邪気味の時にも。
ネリーさんはコレが大好きとか。

朝、出かける前に。
さあ、仕事!ってカツを入れるのにもお薦めです。
スパイシーな香り。
いい香り〜と香りの評判はなかなかでした。

ストレスの多い男性にもすごくお薦め。
下手なコロンとかつけるより、何十倍も効果的!!
身体にいいのに、いい香りもする。魅力アップに。


毎朝、首(の後ろ)、みぞおち、背中(脊柱にそって)、
足の裏へ。合計10〜(一回最大20滴。そんなに普通はいらない)

首の後ろに1、2滴。
しゃきっとします。
朝、出かける前に。
外でも適宜お使いいただけます。

インフルエンザの回復期に、
首、背中の脊柱沿い、足裏、仙骨辺りに
20滴ほど使いましたら大変役に立ちました。
体に力が戻って元気に。

みぞおちに数滴使用…
これもほのかに体温で香って気持ちいい。
みぞおちは、大切な場所。
傷つきやすい場所ですので、
ここにつけてあげるのは 有効です。
精神的な作用を求める時は、みぞおちにつけること、お勧めです。

あまり匂わせたくない方は、足の裏に数滴…
靴下やストッキング履く前に。

★CEL+・MIN・109 セルライト、ダイエット、循環促進系

※CEL+と109はブレンドして(混ぜてOK)使うと
 セルライトや足のむくみにはより効果的です。
 (他のものは混ぜないでください この組合せのみ、有効です)

 この場合、同配合で使用します。

ダイエットやデトックス(毒素排出)にという場合。
MINが身体の中からの浄化を促し、
シルエットにはCEL+(と109のブレンド)
この3つが助けになるでしょう。

もちろん一つずつでもパワフルな効果があります。

「CEL+(スリミング)」10ml ¥5,800(税抜)
スリミング、血液循環不全に。重く、むくんだ足、
ほてった足や冷えた足に。セルライトに。

夜寝る前に使うと、すっきり。
こちらは腰から下に使用するものです。

血液循環のために
足・脚・みぞおちに 10〜20滴 朝 夕方5時頃 就寝前に

脚のフリクションは 一回10〜20滴 朝晩
足のフリクションは 一回10滴   朝晩

「MIN(毒素排出・ミニマム)」 10ml ¥5.800(税抜)
老廃物排出、ダイエット、肝臓と胆嚢の毒素排出。
体内からの毒素を排出。

首(の後ろ)、みぞおち、背中、足の裏、お腹周りに。
一日2回、合計(〜20滴を朝晩)

お腹周りに集中して使ったところ、
かなりすっきりいたしました。

私には効果あります。

「109(血液循環)」 10ml ¥5.800(税抜)
血液の循環を改善し、疲れを癒やす。
過度の発汗を抑制。足のほてり、重い足、むずがゆさ、
セルライトに。
…ここまではCEL+と似て(混ぜられる唯一の二つです)

加えて109は偏頭痛、月経不順にも効果的なのです。
腰から下だけでなく、 首肩、頭にも良いのです。

人気No.1のフリクション。
雪もお気に入り。お風呂上りに気持ちいい〜
(これを初めて肩に塗ってもらったのが初フリクション。はまりました!)

朝晩、足、腰に〜20滴(一回 一日最大40)(日中も適宜使用可ですよ)
首の凝りにも、頭痛の時はこめかみに少々。

月経中を除いて、お腹周りも使えます(生理不順に)
ミントも入るスースー系。

★「DIG(消化促進)」10ml ¥5,800(税抜)
 お腹の不調に。消化力を強化。
 胃腸が膨らんでお腹が張ったときなどに…

 私はお腹が弱く、張りやすいのでこれは助かります。
 必要な人には嬉しい品ですね。
 こういうものはあまり他で見かけません)
 
 食後腹部に時計回りに10〜20滴
 ( 腹部・太陽神経叢(みぞおち)に使用)
 毎回、または適宜食後に。
 消化器系を整える目的の場合、
 食後10滴〜使用を1クール(三週間使用)
 
★NER・HAR(リラックス系。心身を癒やすタイプ)

 「NER(リラックス)」 10ml ¥5,600(税抜)
 深い眠り、リラックスへと導き、苦悩や心配を鎮めます。
 夜向きです。落ち着きます。
 とっても人気があります。
 香りに惹かれる人にはとても効果があります。
 無条件に癒してくれるのです。

 「HAR(調和・ハーモニー)」10ml ¥5,800(税抜)
 内面の静けさや瞑想を助け、バランスを取る。
 ヨガやリラクゼーションにも。想像力を高め、
 肉体的、心理的、精神的な調和をもたらします。

 毎晩、首(うしろ)、みぞおち、背中、足の裏へ
 一回に最大20滴まで。足の裏に使うのはリラックスにお薦めです

 どちらも似ていますが、
 
 より鎮静させるのが強力なのはNER。
 病院でうつの人にも臨床で使われていて、
 でろーんと(リラックス、眠くなる)人も。
 
 このNERが必要?な人、
 これで楽になる方が今大勢いらっしゃいます。
 いつも頭で色々考えていて、眠れない、
 眠りが浅い方が、これでやっとトリートメント中に
 寝息を立ててリラックス…
 
 神経を休めてくれるのです。
 不安などの胸の痛みにも大変効果的です。
 思考にとらわれる人に。一押しのフリクションです。

 朝にAPH 夜にNER、とペアで使うと
 自律神経(交感神経と副交感神経)のリズムを整えるのに
 役立ちます。

 (※圧倒的にNERの需要が多いです)
  
 日中でも、時と場合によって
 少量をみぞおちや首の後ろなどにお使いください。
 車の運転などには向きません。ご注意ください。

 ディフューザー用ブレンドオイルのハーモニー(HARと同系)15ml¥3,885 
                リラクシング(NERと同系)15ml¥3,045 

★「RES 呼吸(レスピレートリー)」10ml¥4,800(税抜)

 免疫力を高め、冬の身体の不調を予防。
 悪寒、風邪、インフルエンザ、気管支炎、喘息 
 花粉症にも

 去年ほど私は使わず済みましたが、
 持っていて安心。予防に使っていますよ。
 
 体力ある雪はオイルで希釈して
 背中にダーっと塗って一眠りしたら、
 風邪のだるさがかなり緩和されたようです

 朝晩(適宜)デコルテ、みぞおち、背中、足の裏に
 首の後ろにも。
 胸部〜背部のフリクション 一回10〜30滴

 ディフューザー用もございます。(15ml ¥3,045)
 お値段も身体用よりリーズナブル。
 (粒子をイオン化させて漂わせるエリオディフューザー
 もお薦めです)

★「RHU+ (しなやかに)」 10ml ¥5,800(税抜)
 
 関節の動き、硬さを柔らかくし、
 肉体的疲労後のリラックスに、痛みを緩和。
 肝臓からの排液を促し、リウマチを好転させる

 ※痛む場所に局所的に使いましょう。
 また、それとプラスしてみぞおちにも。
 痛む場所に使うことが一番効果的です。
 苦痛を感じる部位に5〜10滴
  
 首、肩、腕のだるさ、痛みに使用している
 フリクションです。とっても。気に入っています。
 お風呂上りに首や腕の痛むところ、だるい場所に
 2、3滴なじませると本当にキク〜〜〜。
 翌朝、楽になっていて助かります。
 
 +は精油のバーチが+ということ

 バーチは、アタノールのアルニカ・バーチオイルの
 バーチ。主成分はサリチル酸 サリチル酸メチル
 …きわめて強力な鎮痛作用のある精油です。
 
 関節炎、リウマチ、筋肉痛一般に効力をあらわし、
 血液とリンパの浄化作用にすぐれています。

 

コメント(7)

>クレさん
あら 何かしら〜 これ 石と同じで 無意識レベルの
スイッチを押してくれるから お勧めよ〜ウインク
> クレさん

つもりになっただけで…スイッチオンとはさすが〜ウッシッシ

「その気になる」ってことが
何より先なんですわ…
その気になれば あとは…( ^_^)人(^_^ )

フリクション、ケミカルな薬には出来ない扉も開いてくれるんですよ。
血液が甦るようにワタシには感じられます。

>クレさん

あっ。私も薬漬けでした。忘れてましたげっそり

薬を否定はしません…緊急の時などにね。

でも、病院以外では

実は薬って、そんなに必要ないんですね…指でOK

化学的な薬も元は 植物の成分を調べて
効く成分だけを化学的に合成して作るわけですから。
麻薬だってケシの花から作るでしょ…

思いっきり、ケミカルな薬付けだったからこそ
今、わかることがあるんですなウッシッシ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Lagoon(ラグーン) 更新情報

Lagoon(ラグーン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング