ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AuPair、オペア、チャイルドケアコミュの延長のビザ更新について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この度、延長を決意し、ビザの更新でわからないことがたくさんあり書き込みしました。
どんな情報でもいいので、知っておられる情報教えて下さい。
私は延長を決めたと同時に日本への一時帰国をすることにしました。時期はちょうど一年目のビザが切れる3日前です。日本には3週間滞在する予定で、到着して3日後に大使館で面接の予約を取りました。
オペアの友達に相談したら、期限が切れてから更新しても、取得できないだとかできるだとか、人によっていうことはバラバラです。今のところAuPairCareが使っているJTBに問い合わせたところ期限が切れてからでも大丈夫みたいなんですけど。その他書類等、とにかくビザ申請を自分でやっても大丈夫なのでしょうか?ひとつでも間違ってたら、発行してもらえなさそうで・・。書類に関しては、必要書類の中に成績証明書が記載されています。わたしの場合、ちょうど帰国と同時に秋のセメスターが終わるため、グレードがわかるのは、その4週間後で、全然間に合いません。大学に問い合わせたところ現在クラスを取っているという証明はもらえるみたいなんですが、それでいいんでしょうか?東京のオペアケアに聞いても、ビザ関係はJTBに問い合わせてほしいと言われるし、JTBに問い合わせたら、直接のお客じゃないと、丁寧な対応はしてもらえないし。どこか相談できるところがあれば是非教えて下さい。実際更新された方も情報お願いします。

コメント(14)

私もその件について知りたいです。
まだまだ延長は先ですが、いずれ必要になると思うので、どなたか教えてください。    すいません。情報でなくって・・・。
ありがとうございます。実際ビザが切れる前に戻ってくるのが一番良いとACからも言われました。でも、日程が決まってしまって、期限が切れてからにならざるをえません。成績証明書が必要ないというのはどの様に知られたんですか?在日大使館HPを見たんですが、必要書類のところに記載されていたから・・。でも、いらないならそれにこしたことはないですね!助かりました。
ビザについて、聞きたいことがあります。

オペアプログラムを延長するにあたり、一時帰国をして、ビザの延長(再取得?)をしたという方はいますか?

私は、オペア12ヶ月目の後半で、一時帰国をします。
ビザの切れる、1日前にアメリカに戻る予定です。

その際に、ビザの更新をしようか迷っています。

・ビザの発行を待たずに、アメリカにもどり、そのビザを大使館からアメリカに直接送ってもらうことは可能でしょうか。

・または、実家経由で、親に郵送してもらうというのは、どうなんでしょうか。


なにか知っている方、情報をお願いします。
ビザ更新の件で質問なんですけど、更新のための大使館での面接に必要な書類って
最初の面接時と同じなんでしょうか?財政証明や犯罪証明など・・・。
一時帰国してビザ更新された方でご存知の方いらしたら教えて下さい。

地元から大使館・領事館まで遠いので、一時帰国したら地元に帰る前に
東京で更新の手続きをしてしまいたいんですけど難しいですかねぇ〜。
犯罪証明などはとるんですか?
一時帰国が1週間しかできない人にはきついですよね。
>・ビザの発行を待たずに、アメリカにもどり、そのビザを大使館からアメリカに直接送ってもらうことは可能でしょうか。
>・または、実家経由で、親に郵送してもらうというのは、どうなんでしょうか。

↑無理ですよね。面接のときに一緒にパスポートを提出して、そこに新しいビザが貼付されます。

>無犯罪証明
今年の1月に更新したときには、必要ありませんでした。1年間、日本にいなかったわけだし、おなじビザの延長なので必要ないみたいです。

>財政証明
これも必要なかったように思います。

予約さえしておけば、帰国してすぐ東京の領事館で面接することは可能だと思います。ただし、時期によって予約の取りづらいこともあるようです。
HPで、簡単に面接の空き状況は確認できるので見てみてはどうですか?
>ぶたぶた こぶたサン
面接の予約は取れそうなんですが、必要書類が新規申請のしか載っておらず
更新の場合の申請書類が分からなくて困っています・・・。DS-156やSEVISの
支払証明書とかは再度必要でしたか?

こんなのってどこに聞いたらいいんですかねぇ〜。。。

こっちのエージェンシーも2年目延長しても、ビザ更新は国によって違うから
日本のアメリカ大使館に聞けって言うだけだし、日本のエージェンシーも
こっちに来ちゃうともうこっちで対応してもらって下さいって感じだし。。。

ちなみに一年目の終わるどれぐらい前に一時帰国されましたか?
よくわからないですよねえ〜。
私も更新のときに、わかんなくて不安でした。で、私は、結構しなくていいこともしてしまいましたが、更新できたので「よし」っとしてます。

必要書類、新規申請のと同じだったと思いますよ。
DS-156も提出しました。1年前にどのように書いたか思いだせず、1年前と違う内容なのでは!?とか思いつつも。。。

SEVISは、新しく支払う必要なないようです。ってこれも支払ってしまったのですが。
mixiにアメリカのビザのコミュがあるので、それも参考にするといいかもしれませんね。J−1のトピありますよ。

私は、前のビザが切れる前にアメリカに帰ってきました。

あんだけのお金を支払ったのに、結局、日本のエージェンシーって何してくれたんだろうか??とか思ってしまいました。
ビザのガイドラインぐらい、用意しておいてくれてもいいだろうになあ〜。

みなさん、がんばってくださいね☆
Jビザの更新って色々情報ありますよね。
Jビザ初回もそうでした。
http://www.kenkyuu.net/cgi-visa-survey/fvote-visa.cgi?
でも、体験が載ってますので参考にしてみてください。

必要ないかも?!でも心配
って思われるものは一応持っていってみては?
必要ないものは「入り口検査」でいらないよって言ってくるし。
「不備」があってその日面接できないのが1番困りますからね。



>ビザの発行を待たずに、アメリカにもどり、そのビザを大使館からアメリカに直接送ってもらうことは可能でしょうか。
>または、実家経由で、親に郵送してもらうというのは、どうなんでしょうか
ぶたぶたさんと同意です。
これはムリな話。パスポート添付のビザをみて
入国審査があるわけですから。
それがなくて、Jビザでの滞在になるはずありません。


ちょっと質問なんですが、二年目のビザを申請する場合、必ず日本に帰らないといけないんですかね?
二年目にアメリカ国内から出ないのであればアメリカでビザ申請ができるって聞いたんですけど、本当ですか?また、二年目にアメリカ国外の旅行をしたいときは、アメリカ国外でビザを取得すればいいとも聞いたのですか、どうなんですか?ぜひ教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AuPair、オペア、チャイルドケア 更新情報

AuPair、オペア、チャイルドケアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング