ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おつかれさまっすコミュの☆後6日☆異端児語録

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
例えば、仲間同士で二泊三日の旅行に出かけるとする。

人によって、荷物の大きさや量は様々。

特に荷物の多い人は、こんなものまで、持ってくるの?と聞きたくなる。

シンプルな荷造りができるのは旅慣れも有が、自分にとって本当に必要なものが分かっているということにもなる。

これは旅の荷造りに限らず人生においてもまた同じ。

自分にとって本当に必要なものが分かっているかどうかで、生き方を大きく左右することがある。

良い意味で要領のいい人を観察すると、小さなことにあまり拘らず、切り捨てるのが上手なことに気が付く。

つまり、必要なものを選ぶ能力があるとも言える。

自分が嫌になったり、何もかも上手く行かないと悩むのは、もしかするとあまりにも多くのことを抱え込み過ぎているからではないだろか?

そのせいで自分をコントロールできないでいるのかもしれない。

これは、あなたの誠実さが原因でもある。

誠実が故に、自分に関わること全てに、きちんと対処しようとしているからだと思う。

全てが上手く行ってる時は問題無いけど、ひとつもたつくと、他のことに影響するから交通渋滞と同じで、いろんなところがストップしてしまう事態に陥る。

良い意味の要領の良さは、ある意味、人生に必要不可欠なのかもしれない。

だから、本当に大切なものと、捨ててもいいものを、ハッキリと分けてみることも必要。



コメント(1)

ある意味、要領よくか……
容量オーバーだと、動きわるいもんね。
そうだね。
大切なものをまもっていこう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おつかれさまっす 更新情報

おつかれさまっすのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング