ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

−Jeep Cherokee KANAGAWA−コミュの☆メンテナンス・ドレスアップ報告☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日頃のメンテナンスレンチやドレスアップぴかぴか(新しい)

はたまたドレスダウン美容院ナドナド

ステッカー貼ったゼ〜!

なんて軽いのから

5インチ上げてブッシュワーカー付けたゼ!

とオオオォー目となるのまで

ミーティング間にチェロ可愛がってるトコロ

出来ればカメラ付きで報告しちゃってクダサイませウッシッシ

コメント(39)

先日のミーティングで皆さんよりブレーキランプ切れてると教えて頂いたんですが、全然気付きませんでしたよあせあせ(飛び散る汗)
いつからきれてたんだろ??

hideさんより頂きましたバルブに遅ればせながら本日交換しました電球
有難う御座いましたウッシッシ
水周り終わりました
完全復活ですわーい(嬉しい顔)
写真は夜とりつけちゃったんでかんべんしてください
えっと費用が
ウォーターポンプ 6980円
サーモスタット 1840円
あとダイソーでかった工具に300円てとこですね
スキルアップってことでウォーターポンプとサーモスタットの交換できるようになりましたよ
ついでにサーモは82度のやつにしました
安ッッexclamation ×2exclamation ×2
ウォーターポンプそんな安いんだ〜
ホースは大丈夫だったんだねウッシッシ
なんか安かったっすよ ホースは平気みたいです 一応そのうち交換になりそうだから買っときましたがあせあせ(飛び散る汗)
あらら ガスケットの位置決めして固定しとくのにスプレーのりつかうと楽でしたよっ指でOK
冷や汗ここんトコ“お漏らし”たて続けですなぁ〜たらーっ(汗)

次は自分かなたらーっ(汗)たらーっ(汗)

部品持ってるとはhideさん準備ヨイですねexclamation

レンチ作業頑張ってクダサイウッシッシ
いやいや、続きますなぁあせあせ
ワタクシ→はっせさん→hide_lionさん…

次は誰でしょうexclamation & questionウッシッシ

続きたくないですわなぁあせあせ
無事終了暑い中お疲れ様でしたexclamation

復活オメデトウゴザイヤスウッシッシ
故障中のチェロキーを放置しまっている。
ダメオーナーの竹内です Orz

車に無知な僕はチェロキーだめなのかなぁ。と諦め気味・・・。

水周りのお話があったんでお聞きしたいんですが。

故障経緯
・ボンネットから湯気
・クーラントすっからかん
・水を入れて自宅までもどる
・どうやら水はラジエータが動くと漏れる
・どうしても動かさないといけないことがあり、水を入れながら走行
・ついに水も吸わなくなる
・放置 Orz

わからないんだから工場で故障箇所しらべないといけないのはわかってるんですが、この感じからどこが壊れていそうかわかりませんか?

やれるなら自分で直したいって思ってます。
ご意見ください (o*。_。)oペコッ
もれそうなところは アッパーとロアのホースのつけねとホースの亀裂
サーモスタットとウォーターポンプのガスケットと軸のへたりによるもれ
あとラジエター本体の割れぐらいじゃないですか
竹内Donさんはじめましてウッシッシ

諦めず是非修理チャレンジして
放置プレイより開放してあげてクダサイexclamation

水周りさえ解決すれば丈夫な車ですから指でOK

>・どうやら水はラジエータが動くと漏れる

サーモが開いたら漏れるって事ですか?
ラジェーター本体は大丈夫かもしれませんね。

>・クーラントすっからかん
>・ついに水も吸わなくなる

リザーバータンクの事ですよね
先日のはっせさんの時も吸って無かったですよね 。

とりあえずウォーターポンプ・サーモスタット・ホース交換
を試してみては如何でしょうかexclamation
リザーブすわなかったっすね サーモスタットがこわれてましたよばらしたら
はっせさん
参考になります!
メッセも有難う御座いました!

CKBショッカーさん
サーモが開いたら漏れる感じです。
おっしゃる通りリザーブの事だと思います。
書き忘れましたが吸わなくなったら漏れなくなりました。
当たり前か…。
そういえば・・・前回のオフの帰りに、hideさんのエンジン音が若干
「キリキリ」って、ワタクシもその音が聞こえ始め、しばらくし
て、ラジエターから「プシュー」って音と共に大お漏らしげっそり

竹内Donさん
リザーブから吸わないってなると・・・ホース関係かなり詰まって
いるかもexclamation & question ワタクシのは高圧洗浄して、水周りリフレッシュ
させましたよぴかぴか(新しい)
hideさぁーん直ったぁexclamation & question

ロアホース苦戦なんですね〜exclamation
爆音暴走マシンを更にexclamation ×2

1枚目カメラの純正エアクリから2枚目カメラ
エアクリへ変更イタシマシタぴかぴか(新しい)

トルネードも入れて、ブローバイホースを若干延長
して、自作オイルキャッチタンクへ。

アクセルONで「シュボー」って・・・マフラーの爆音
で微妙に聞こえないですが・・・あせあせ

今までより、明らかにアクセルを踏まずに加速が・・・
凶暴なマシンにげっそりキャ〜タノシイィウッシッシ
排気音+吸気音で更に爆音ダッシュ(走り出す様)衝撃

>明らかにアクセルを踏まずに加速が・・・

更に爆走車(RV)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

頼もしいカギリでやんすウッシッシ
チェロさんあのエンジンヘッドからでてエアクリにもどってるホースは未燃焼ガスが戻るパイプらしいっすよ
う〜む…

未燃焼ガスexclamation & question

チェロキー専門店で確認して取付ましたが…ブローバイを延長してオイルキャッチを作ればOKって事だったので、空スペースに自作してみたんですがあせあせ
未燃焼ガスだから別にエアクリに戻らなくてもいいらしっすよ
だからオイルキャッチで未燃焼ガスがふいてオイルが多少もれるからそれをうけてやればいいんじゃないっすか
暑い中お疲れ様でした〜ウッシッシ

皆さん水周りリフレッシュされて当面安心ですねexclamation ×2

ウチのがお漏らししても、
皆さんのノウハウをアドバイス頂けるんで心強いですウッシッシ
ひでさん
頑張って直してみたいと思ってはいるんですが、やる気になると仕事やら私用で忙しくなるんですねぇげっそり
9月まで放置の匂いダッシュ(走り出す様)
おはよーございます!
最近遊びほうけてて、なかなか報告できませんでした。
水漏れの件ですが・・・

はっせさんと連絡とって、わざわざうちまで直しに来てくれました!
ほぼ見てるだけの僕でしたが、なんとなく構造、原因などわかりました。

結局、ウォーターポンプのガスケットの劣化、腐食によって水漏れが始まり、水継ぎ足しで走行した結果、漏れ部の拡大につながり、圧がとれなくなり水を吸わなくなった模様でした。

無事、修理は完了しなんとか走行状態になっております!
まだ微妙にリザーバーから水が減るのは、ガスケットがうまく出来てないのか・・・。


そんなこんなで次はドレスアップ・・・。
なんて調子こいてカンガルーにつけるcibieのフォグをオークションで買ってしまいました。

しかし!
バカなもんで、ハーネスがさっぱり!
バックフォグ?バックギアを入れたときに着くライトとは別にスイッチでライトがつくところのスイッチを借用してバックフォグなしでフロントフォグのスイッチ(文章ぐちゃぐちゃですいません)を使えるかな?なんて思ってハンドル下の部分をばらしてみたけど、さっぱり!
どうしたもんだろ(・o・)
ぃやっと本日タイヤ交換致しやした手(チョキ)
念願のホワイトレター入りグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
タイヤノイズがウルサイけど嬉しいゾーーーーウッシッシ

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

−Jeep Cherokee KANAGAWA− 更新情報

−Jeep Cherokee KANAGAWA−のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング