ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウクレレ部コミュのナンバリング・システムで慣れるウクレレ・コード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず、上にある図が、Cキーでのコード・フォーム。

===修正===
すまんこって。2カ所、図版を間違えてたので変えました(11/9午後13時)

コメント(16)

●イルカ「なごり雪」


 1     7      6    4
汽車を待つ君の横で僕は 時計を気にしてる


 1      5    1   5
季節はずれの雪が降ってる


 1     7   6   4
東京で見る雪はこれが最 後ね と

  1      5    1
さみしそうに 君がつぶやく
番号よりもコードを書いてくれたほうが 楽なの・・・ と 書いておくぞっwwww
●遠くで汽笛を聞きながら

1  7  6 3
悩みつづけた日々が

 4  1   5
まるで嘘のように

1   7 6 3
忘れられる時 が

 4   6 2  5
来るまで心を閉じたまま

 1 7   6 3
暮らしてゆこう

4    6 2   5
遠くで汽笛を聞きながら

1   7 6 3  4   5   1
何もいいことが なかったこの街で
●大事MANブラザースバンド「それが大事」

 1        7     6       3     4  5 
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事 駄目になりそう

1 7 6   4   5  1
な時   それが  一番 大事
なんの知識もないけど、だいじょぶでしょうか。
不安半分で、コードフォームをながめる。
そして、じゃらーんとしてから数字の音のみ弾いてみる。。
とにかく、やってみよう!
ギターの1〜7は いつの間にか指が覚えてるけど
ウクレレになると、ぴんと来ないから 迷うんだなぁ

耳でしっかり音聴きながら あれこれやってみます!
よくわからないんですがw(画像)
2  と  3  はマイナーとちゃうの?
6 はマイナーになってるけど その辺がわからない
7 は難しいコードだ m+5 になってる m-5 とちゃうの?

あ こんがらがってきたw
あ、

>レノタクさん

ちょっと図版、間違えてた(笑)
修正します。サンクス。
で、7は、G(onB)です。

●秋川雅史「千の風になって」

 1  7  6 
私の お墓の前で 

●夏川りみ「涙そうそう」

1   7   6 
古い アルバムめくり

●H2O「想い出がいっぱい」

1    7      6 
 古い アルバムの中に


●サザン「TSUNAMI」、、、

    1   7   6 
風にとまどう 弱気な 僕


●「WOW WAR TONIGHT」

1       7     6 
たまにはこうして肩を並べて飲んで


●今井美樹「PRIDE」

  1  7   6 
私は今    南の一つの星を


●松田聖子「天使のウィンク」

1 7 6
 約束 を 守れたなら
流れをブッタ切ってスマン・・・・
3の曲のサビを

4    6 2   5
線路にいしを置きながら

と歌ってしまった・・・・・
犯罪です 置き石w

>で、7は、G(onB)です。
なるほど すっきりした 
>れのリカさん

ステカム放送で、会話の流れをブッタ切るチャットの書き込みのことです>置き石

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47493131&comm_id=2239186
の38をどうぞ。
例えば
●「なごり雪」を、
イルカが唄う時はFキーで、カポ無し。
http://www.youtube.com/watch?v=lGmh-cVIsFM&feature=related

伊勢正三が唄う時はDキーで、2カポでCで唄います。
http://www.youtube.com/watch?v=5FkYswllnLc

他の曲でも、男女ってのは、唄いやすいキーが違うわけです。
また、誰かと一緒に演奏する時、相手の人はどのキーで唄いたがるか分からない。
2フレットくらい上がるならカポすれば対処できるけども、
下がる場合(大抵の人はアーティストより低いほうが唄いやすい)
カポでは対処できない場合がある。
でも、数字感覚に、ある程度慣れていると、
カポ無しでも、合奏することが楽になります。
カポ有りでも、コード名そのものの丸暗記よりも、フレット移動感覚を持っていたほうが楽になります。

また、

ステージをやっていている人は、
飛び入りが入ったり、セッションをすることがある。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/2692/live.html
こんな風に、色々な人がゲストで来る。
そういう時にステージ上で「何々の曲をキーDで」の一言で合奏が始まります。

だからといって、
全ての曲を、1.2.3.4.5.6.7で覚えろ、というのではありません。
自分のすでに弾ける曲でもいいので、
たまに、数字で考えて弾いて練習してみると、
コードの動きってのが、本当は、よく似ている進行の曲が多く、
感覚として、色々な曲をプレイするコードの動きに慣れるということです。

数字を覚えろ、というのではありません。
フレット移動感覚に慣れると良い、ということです。

ある程度でいいからやってみる
時々、思い出してやってみる

こういうトピが出来て、その瞬間だけ、一回だけトライしてみるだけでは
慣れることはできましぇん。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウクレレ部 更新情報

ウクレレ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング