ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BACK DRAFTコミュの続編「バックドラフト2 / ファイア・チェイサー」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
28年ぶりの続編だと!??
こんなのあるの知らんかった!!

主人公は、1作目で殉職したスティーブン(カート・ラッセル)の息子、ショーン・マカフライ。
1作目でまだ幼児でしたね。

ウィリアム・ボールドウィンも叔父ブライアン役で出演しています。
ところで歳取って太って、ルックスも崩れたウィリアムは、実兄のアレック・ボールドウィンにそっくりw

ドナルド・サザーランド演じる放火魔もそのまま登場。


ロン・ハワードは製作総指揮に回り参加しています。

コメント(1)

見ました。
まぁ・・・ん〜・・・面白くなかったかな(^^;

まず根本的に、消防士の映画ではないです。
火災捜査官、つまり1作目で言うところのリムゲイルの役職で、
主人公が消火活動をする場面は1つもありません。

聞き込みしたり情報を集め、銃を持って犯人を追う。
所属こそ消防の捜査官ですが、よくあるFBIや刑事のドラマ。
テレビドラマレベルの雰囲気。
GYAOで配信されれば星2つで埋もれるレベル。
地上波なら地方ローカル局の13時頃からやってる「アフタヌーンシネマ」的な枠でやれば良いほう。
そんな感じ。
名作「バックドラフト」の続編として作る価値は感じられない。


序盤、事件の発端となるバックドラフト爆発シーン、CGなんだけど、規模がもの凄く小さい。
1作目では大爆発って感じだったのが、ドアが飛んだだけって規模。
まぁ現実はそんなもんなのかもしれないけど、
28年前は実際に火薬を使ってたの対し、今はCGで大爆発でも小爆発でも、手間は変わらないだろうに(ってそんな問題じゃないか(^^;)


そして驚いたのはブルーレイに「日本語吹き替え」が収録されていない。
(なぜかポルトガル語吹き替えが入ってる)
字幕はあるが、なんか字の画質が安っぽい。
予想するに、この作品を日本に輸入して流通させるプロジェクトそのものにお金を全然かけてないんだろう。
だから声優を集めて吹き替え収録すらされてないし、字幕作成も安いソフトでされた感じ。





ここからはネタバレも含みますので未見のかたは注意。
火器局のクンツというキャラと対立し、会えば一触即発な感じ。
このキャラ、結局なんだったの?
物語の進行になんにも関わらなかった。
利害や目的は一致しながらもいがみ合う2人。
ブラックジャックとDrキリコみたく、終盤にはクンツのお陰でピンチを切り抜けたり、
突破口となる場面が来るのかと思いきや、いつの間にか出て来なくなる。。。

それで言うと、ヒロイン(?)の存在も微妙。

主人公のベッドの下にブービートラップを仕掛けられる場面。
犯人は、寝てる人間の下にこっそり潜り込んで、そんな装置をセットしてたのか?
なんて不自然な。

犯人の小物感。
それまでに登場してた誰かが「実は黒幕だった」とかも一切なく。
普通に犯人見つけて、普通に銃撃戦。

そしてブライアンの爆死。
28年も経って作った続編で、ファンの思い入れのあるブライアンを殺しちゃうのは、
心底「作らないで欲しかった」と思ってしまった。
死に方も微妙で、納得いくものじゃないし、1作目に泥を塗られた気分。
だって今後は1作目を見てても、ブライアンは28年後、あんな最後を迎えるんだな〜、
とか思うと、1作目の感動すら薄れてしまう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BACK DRAFT 更新情報

BACK DRAFTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング