ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高齢者情報資料室コミュの孫正義、【志】を語る。「孫正義 LIVE 2011」書き起こし(その3)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
通信の速度、これが750倍になった。携帯にはいってるCPUの演算処理速度。これが500倍になった。ものすごい勢いでまだまだ進化している。ものすごい勢いで成長している。逆に言うとですね、産業革命の後期にある、末期にある分野、代表的な例が自動車です。自動車はこの10年間で、エンジンの速度が何倍になったのか。1.1倍ですよ。1.1倍。たった1.1倍しか伸びてない。つまり成熟産業なんです。完全なる成熟産業。だからアメリカの自動車会社が、三大自動車会社が全部おかしくなった。あれほど栄えてたアメリカの自動車会社が、全滅状態になった。

ついこのあいだトヨタがぶっちぎりで世界最大の自動車産業、利益を出して、日本でも最大の利益を出して、これからトヨタの天下がずっと続く。多くの人が思ったわけです。でも、大赤字に転落した。いまから復活してくると思いますけど、復活はするでしょうけども、輝かしい、大きな成長がこれからどれほど見込めるのか。ということでいえば、若干クエスチョンマーク。なぜなら成熟産業だから。成熟した産業は、賃金の安い国。資源の安い国に、国内の、自国の国のユーザー、消費者をたくさん持ってる国に需要が移ってしまう。そういう意味で厳しいというわけですね。

だけど、モバイルインターネットの世界は、まだ始まったばかり。この中でiPhone使ってる人、手を挙げて。おー、すごい。8割5分だな。こん中でツイッター使ってる人、手を挙げて。あーすごいわ。98%ぐらいですね。すごい。僕がすごいと思うのはね、ヤフーを始めて、1年後のこういう新卒の説明会で、同じように聞いたんです。ヤフージャパンを始めて1年目。まだ日本の消費者がほとんど使ってないとき。この学生の皆さんに聞いたら、98%くらいの人がヤフーを使ってる人で手を挙げる。

日本でまだ8割以上の人がiPhone使ってる状態じゃないよ。98%の人がツイッター使ってる状態にはまだほど遠い。でもここにいる感度ビンビンの皆さん。8割以上、8割5分くらいの人がiPhone使ってる。それだけ感度が高い人たちが今日集まってる。うれしい。すごくうれしいです。まさに皆さんは分かってる。本能で分かってる。世の人々よりも先に立ってるということであります。ということで、これから世界の携帯電話のユーザーは、7億人から、この10年間で50億人に増えたんです。さらに増えます。モバイルインターネットが世界のユーザーが続々とこれから増えてくる。

そしてインターネット市場が、これからは電話の会社を中心とした携帯ではなくて、インターネットの会社を中心とした、モバイルインターネットの時代になる。携帯電話は電話会社がほとんど始めました。インターネット会社が携帯の会社を買収したというのは、おそらく我が社が初めてだろうと。でもこれからは、違うんです。携帯が音声を中心とした携帯「電話」と言われる時代から、携帯「インターネット」と呼ばれる時代になる。モバイルインターネットという時代になる。

ますますiPhoneは強くなる。もちろんiPhone以外にもAndroidの、スマートフォンも続々と出てくる。こういう時代がくる。日本でもiPhone売れまくってます。ツイッターでも、私は人々に多くの人々に聞きました。30年後の教育はどうあるべきですか?聞いたら一瞬で、1時間で230件の意見が寄せられた。そういう時代が来る。人間の脳を、人々の知恵と知識を集めた。そういうことを推進して、人類の社会、発展に、幸せに貢献する、それがソフトバンクの理念です。志です。

まさにツイッターがその状態だ。私がツイッターに熱くなるのは、そういう理由です。ツイッターだけに限りません。ツイッターが先進的な事例ということであります。人々の脳と脳を合わせたように、知恵と知識を集めて、人々がより幸せになれる。そういう社会がやってきた。それに我々は貢献したい。やりましょうリストも、昨日発表しました。私がすぐツイッターでいろんな人からリクエストが来るとですね、「やりましょう!」社員が右往左往する。

http://togetter.com/id/SoftBankCorp

言ったことをちゃんと果たさないといけない。工程表を作った。
「やりましょう」リスト。
「できました」リスト。
「検討します」リスト。
3つに分けた。

これからどんどんと経営の意思決定の速度を速くする。経営意思決定をするのに消費者の皆さん、ユーザーの皆さんと直接対話できるような状況に持っていきたい。さらに、今日も流していますが、Ustreamも、文字だけじゃなくて、リアルタイムの動画で世界中の人々と情報共有する。そこに世界中の人々が、ツイッターで文字で意見を双方向で寄せられる。人と人の心がつながる。決算発表会もこないだやりました。これも初めてUstreamで流しました。なんと決算発表会の間だけで、10500件のツイートが来た。1回の決算発表会で。リアルタイムに。
すごいことですよ。ありえない。

流れてくるツイートの状態が、映画でありましたね緑色の文字がダーッと。MATRIX。あの状態。動体視力を。という感じで。すごい勢いで流れました。そういう時代がやってきたということですね。ライブの中継も配信されました。あらゆるコンテンツが流れる。まさにモバイルインターネットの時代がこれからやってくる。

それが1点目。
もう1点目は、アジアを制する者が世界を制する。中国のGDPが、今年確実に日本を抜きます。世界で2位になります。そのまま勢いが止まらないで、アメリカを抜くところまで行く。中国は世界最大のGDP国家になる。インターネットの通信も、10年ちょっと前、アメリカが5割くらいあった。アジアは19%。

それがいまや、これからもうじき、アジアが50%。アメリカが12%。つまりアジアを制したものがインターネットを制するという時代が、間違いなく来る。ゲームソフトの市場。これも全部インターネットになっていく。急成長する中国は日本を確実に抜いていく。そのアジアで、ソフトバンクグループは着々と手を打ってきています。つまり中国が一番大切なんです。

中国の企業間のイーコマース、ナンバーワンのシェア、99%のシェアを取ってる。B2C、C2C、日本でいう楽天だとか、ヤフーショッピングだとか、アメリカでいうアマゾン、イーベイに相当する企業がタオバオです。このタオバオは、中国全部のオンラインショッピングの8割のシェアを取ってる。オンラインの支払いの決済でも、9割シェアを取ってる。SNS。ソーシャルネットワーク。日本でいうmixiだとか、ツイッターとか。圧倒的なシェアを取っている。イーコマースの規模。日本をはるかに越える。

ソフトバンクグループのタオバオは、オレンジ色。今年は5兆円くらいです。楽天はまあ8000億円くらい。同じ日本円に換算して、圧倒的に伸びている。これはソフトバンクとアリババが50%ずつ出したジョイントベンチャーで作った会社がタオバオであります。アリペイのユーザーも、中国全土のクレジットカードを抜いた。人人(レンレン)。これは日本のmixiとかモバゲーとかに相当するもの。これも8割以上のシェアを取っている。1億3000万人。そういうものを単純合算すると、ソフトバンクグループの中国におけるインターネットユーザーは、ソフトバンクグループだけで6億人いました。ダントツ。

さらに、モバイルインターネットとして、中国一のチャイナモバイル。ヨーロッパ一のボーダフォン。アメリカ一のベライゾンの会長を説得して、4社のジョイントベンチャーを作りました。これがJILです。4社の合弁会社の会長を私が、初代会長を務める。まあ一応持ち回りですけどね。初代は私にやってくれといわれました。いまこの顧客規模が10億人いる。

ここから最後ひとことが入ります。いま50代です。52歳ですが、60代になったら、61歳から69歳のどこかで、皆さんの世代にバトンを渡す。次の時代に経営を移す。そこで、今年の6月の株主総会で、ソフトバンク30年ビジョンを出す。ちょうど30周年になります、今年。30周年になりますので、次の30年分のビジョンを発表します。30年前に掲げたビジョン。それは、マイクロコンピューターのチップがあらゆる人類の未来を一新させる。将来可能性のあるビジョン。

現在、まさにそうなっています。マイクロコンピューターは自動車にもエアコンにもパソコンにもテレビにも携帯にも、ありとあらゆるものに入ってます。そのときのビジョンが、このように実現したわけです。もうひとつのポイントは、30年前に、数は一兆二兆(一丁二丁)と数える規模にしてみせる。まさに現在、売り上げが2.7兆円になりました。2兆円の買収も行いました。売り上げも買収も、一兆二兆と数える規模になりました。これからどうなるのか。まずは大きな枠組みで見ると。

コンピューターは脳細胞を超える。人間の脳細胞は300億個。シナプスというものがあります。くっついたり離れたり。300億個あります。人間の脳は有限です。2000年前も現代も同じです。今から2000年後も300億個です。人間の脳細胞の数はもう決まってる。DNAで。でもコンピューターは違います。2018年にワンチップの中に入ってるトランジスターの数が、300億個を超えます。

人間の脳細胞もオン・オフで、くっついたか離れたかで、シナプスがくっついたか離れたかで記憶をしたり、考えるということをしてる。トランジスターも、くっついたり離れたり、電流が流れる・流れないでオン・オフ。人間の脳もコンピューターのチップも2進法です。ですからハードウェアの面では、コンピューターのチップが人間の脳細胞を機能的に超えるのは、ハードウェアの面で超えるのは2018年前後です。2018年に300億個を超えるだろうということを、私は20年前に計算しました。予測を立てました。

実際にも今その通りのペースで動いています。もう一度計算しなおしました。2年くらい前に。おんなじ結果が出ました。ですからまさにそのペースで動いている。そのような進化が生まれるとき、人間社会がどうなるのか。テクノロジーはどうなるのか。人々のライフスタイルはどうなるのか。ということを、これからまとめてですね、6月に発表します。ソフトバンクのめざすべき、21世紀の人々のライフスタイルについてのビジョン。そこにソフトバンクが経営としてどう取り組んでいくか、ということを掲げたい。志は1回も変わっていません。その志を実現させるためのビジョンであります。

で、私は60代で引退したあとに、何をするんだ?私の夢は、ソフトバンクアカデミア、設立。そこの初代校長先生になりたい。夢は私のささやかな最後の夢である校長先生になりたい。何をするところですか?もともとアカデミアとは語源、最初のオリジンは、紀元前387年、プラトンが創設。哲学を教授した。15世紀にメディチ家によって「プラトンアカデミー」として復興した。もう一度21世紀に、ソフトバンクアカデミアとしてさらに振興させたい。そのアカデメイア。最初の入り口に書いてある。幾何学を知らぬ者、この門をくぐるべからず。

ソフトバンクアカデミアの門に書きたい。デジタル情報革命の志を持たない者、この門をくぐるべからず。そのソフトバンクアカデミアは、ソフトバンクグループの経営陣を育てる。リーダーを育てる。そのための学校である。リーダーに求められる必要不可欠な条件、それが「高い志」である。皆さん、全員がリーダーになる資格がある。皆さん全員が、イコールチャンスを持ってます。ちなみに私の後継者になると、ソフトバンクグループの社長になる人には、とりあえずストックオプションで100億円ぐらいは出したい。

ですから皆さんも退職金ソフトバンクに入ると2000万かな、1000万かな、3000万かな。そういうちまい計算はしないでほしい。やるなら100億円くらいちょっともらおうかな。そのくらいの気持ちでいて丁度いい。でもそれは、お金のためにものを考えてはいけない。さっき僕が言ったとおりですね。でもやるなら、そのくらいのことは経営者には渡すつもりですよ。僕の直接の、グループ全体の後継者にならなくたって、5000社くらい作りたいと思ってますから。ソフトバンクグループ。いま800社です。

800社くらいしたい! ソフトバンクグループがまだ4、5社のときに僕は言いました。ソフトバンクグループはいずれ800社ぐらいにするぞ。

800という数字どっからきたんですか?まだ10社くらいに言ったら部下に聞かれた。800ってどこから来た数字ですか? 何の根拠ですか。そんな根拠なんかない。嘘でも800だーッ!本当に800社になりました。800社になりましたが、僕が引退するころには、5000社くらいにしたい。あんまり根拠ありません。でもそのくらいにしたい、というイメージを持ってる。ですからこのソフトバンクアカデミアのそういう経営陣だけでも5000人になる。


5000人の社長になる資格がある。5000人のCFOになる資格がある。CTOになる資格がある。財務の責任者、技術の責任者。そういう資格がある。副社長になる、役員になる資格がある。5000社あれば社長だけで5000人ですから。経営者道場。5000社あれば、社長と財務担当総責任者と技術担当総責任者、それだけで15000人になります。さらにそれはソフトバンクグループを離れて、もう少し多くの人にできたら広めていきたいなと思っています。そういうものを21世紀のプラトンアカデミーにしていきたい。金を残すより、名誉を残すより、人を残したい。人に志を残したい。

というわけで30年ビジョンを6月に発表します。30年後のビジョン、その主役は、あなたです。今日ご縁があって、これからソフトバンクの新卒社員として入る人もいる、あるいはそうでない人もいると思います。でもそういう人にとっては、今日の皆さんとの出会いが、一生の中で、今日が初めての出会いです。

生で僕を見て、生孫だーッ!と時々ツイッターでますね。生で僕の声を聞いて、生で僕の目を見て、こういう一緒の部屋で空気を過ごすのは、生まれて初めてで、今日が最後。今日が最後になる人が、大半だと思います。ひとつだけ、せっかくの機会で同じ部屋にいたら覚えていてほしいことがある。志とは。人生とは。皆さんが登りたい山を、自分で登りたい山を、この1年くらいで決めてほしい。自分の人生を何に賭けたいのか、心に決めておく。残された人生の年齢が少ないと、実現できる可能性がそのぶん減る。

早く志を持つものが強い。自分の人生を無駄にしない。一回しかない人生を無駄にしないでください。大切にしろよ。自分の登りたい山を決めないで歩くのは、さ迷うに等しい。一生懸命歩いたって、みんな一生懸命生きてるんです。皆さんの親も、友達も親戚も、みんな一生懸命生きてるんです。だけど、登りたい山を決めてない人が、腹の底から決めきれてない人が、実は99%なんです。なんとなく人生を過ごしている。こんなはずじゃなかった。皆さんのご両親も大概言ってるよ。99%の人がしっかりと腹の底から自分の登るべき山を、自分の夢、自分の志を決め切れてない。

このことだけは、覚えといてください。この1点だけ。ソフトバンクのほかの数字なんて全部忘れていい。そんなことどうでもいい。自分自身のために、僕の言った話は全部忘れていい。皆さん自分自身のために、自分の人生って何だ?自分は何の事を成したいんだ?この1回だけは決めてほしい。大切ですよ。自分の人生。目指すべき山、これを決めてほしい。

起業の思い。私にとってですよ。龍馬の本にめぐりあえた。世に生を得るは「事を成す」にあり。事を成す。それは自分にとっての志を成す。志ということです。そこでソフトバンクは会社を興しました。もしご縁があって、ソフトバンクに一緒に入社して、一緒に山を登ろう。何か孫が面白いことを言うとる。あの男に一緒について山登ろう。という人にとっては、より直接的な仲間になる。一人で登る山。それはそれで素晴らしいけど、一緒に登る山、これはこれで楽しいですよ。

遠足行っても一人で行ったら遠足楽しくないでしょう。
クラスメイトみんなと一緒に行くと、山登りしても楽しいじゃないか。

コメント(1)

会社とは何か?

日本で最初に誰が作ったか知ってますか?日本で初の株式会社を誰が作ったか。
坂本龍馬です。日本の株式会社第一号。それは坂本龍馬が作った亀山社中。これが最初の、日本第一号の株式会社。ですから一緒に山を登るということは楽しいことです。

会社とは何か?カンパニー。「カン」というのは「一緒」です。「パニー」はパンを一緒に食べる仲間たち。食をともにする。これが会社の語源です。カンパニーとしてもっとも大切なのは、食べるパン以上に、志を一緒に食べる。志を一緒に共有する。これがもっとも大切なことだと私は思います。さっき言いました。
会社を始めて1年半で、肝臓を患い、3年半、入院出たり入ったり。そのときにですね、病院のベッドで泣きました。まだ会社始めて1年半ですよ。入院しなきゃならない。借金もある。ま借金はいつでもありますけど。会社始めたばかりでお客様も社員も娘も産まれたばっかりだ。

で、医者からは「もってあと5年だ」と言われた。命が。こんなに勉強して、熱い想いで会社を興して、成したい事があるのに、たった5年で俺の命は終わるのか!もうヤケクソですよ。えーいクソッ!何のために会社を興したんだ。ボロボロに泣きましたよ。一人でね。もうそれこそ、物欲なんか全部なくなりますよ。
洋服なんていらん、家もいらん、車もいらん。命だけほしい。命だけほしい。命さえあれば、家族に会える。

皆さんも余命あと5年とか言われたらどうします?そのときに僕は思った。もう会社はどうでもいい。お客さんどうでもいい。命さえあれば。産まれたばかりの娘、その笑顔をもうちょっと見ていたい。そのときにね、龍馬の本をもう一回読んだんです。龍馬は33歳で死にました。最後の5年でどでかいことをした。じゃあ俺だって5年間だ。命より残ってる5年間でまだやれることがあるんじゃないか。

頑張って仕事すれば、娘の笑顔をまた見れる。病院のベッドを抜け出して、命縮まると言われて医者から怒られながら会社の仕事。結局俺何のためにやってるんだろうと思ったら、笑顔が見たい。大きな大義とかどうでもいいと思ったんですよ。笑顔が見たい。何がほしいか。娘の笑顔がほしい。娘の笑顔だけでいいか?いやいや、家族みんなの笑顔がみたい。親も、兄弟も、笑顔が見たい。それだけでいいか?社員の笑顔が見たいな。一緒に働いた。助けてくれたお客さんの笑顔も見たい。お客さんてどれくらいだ。

見も知らない知りもしないどっか遠くの国の、カンボジアかどっかの山ん中のどろんこに顔を汚した5歳くらいのちっちゃな女の子が笑顔で天を仰いでいる。誰に感謝していいか分からないけど、ありがとうとつぶやいている。そんなことができたら、自分としては幸せかな。そう思うと、やっぱり最後にもどったのは、究極の自己満足。自分が満足するために仕事をしてるんだ。

究極の自己満足というのは、自分のエゴのための満足じゃなくて、自分の物欲とか名誉欲とかじゃなくて、自分の究極の自己満足は、わけのわからない、どこか遠くにいる人から、名前も覚えてもらってなくてもいいから、感謝を一言ちっちゃくつぶやいてもらいたい。それだけで満足だ。というのが、僕の最後の結論です。事を成す。かっこいいことを言う必要はない。難しい言葉を言う必要はない。僕に与えられたのはただひとつ。

人生の命題は、コンピューターを使って、インターネットを使って、デジタル情報革命を起こす。そのデジタル情報革命をすることによって、多くの人々が、まさにもうツイッターのように、知恵と知識を共有できて、500年後1000年後の人々が感謝をしてくれる。わけも分からずに直接我々あるいは間接的に、ありがとうと、ただ一言つぶやいて、それだけでいい。それが僕にとって、そして僕についてきてくれるカンパニーとしてのソフトバンクの社員の人たちに、共有して持ってほしい。ソフトバンクの社員にならなかった人にも、今日ここにいる皆さん。そして今ツイッターで僕がしゃべってる内容を一部でも共有していただいた皆さん。Ustreamを見ながら、僕の想いを共有していただいた皆さん。みんながなんらかの形で、幸せになってくれればと。

みんながちょっとでもそういう気持ちを共有して、残りの多くの人々に少しでも幸せを提供できたら、人類がもっと平和になって、多くの人々がもっと幸せになれる。そんな世の中にできたらいいなと、僕は思っています。そういう想いを込めて、僕の一番好きなビデオを最後にちょっとそれだけ2、3分見ていただきたいと思います。

ありがとうございました。

http://kokumaijp.blog70.fc2.com/blog-entry-42.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高齢者情報資料室 更新情報

高齢者情報資料室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング