ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宅建をいっしょに勉強、合格!コミュの問題! 都市計画法○×?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1)開発許可を申請する者は、あらかじめ、当該開発区域に隣接する土地について所有権を有するものの過半数の同意を得なければならない。


2)開発許可を申請する者は、開発区域内において予定される建築物の用途及び構造を記載した申請書を、都道府県知事に提出しなければならない。


3)市街化調整区域のうち開発許可を受けた開発区域以外の区域において、民間事業者は、都道府県知事の許可を受けて、又は都市計画事業の施行としてでなければ、建築物を新築してはならない。


4)最後までがんばれば、宅建試験に合格できる。

コメント(7)

1)×
2)×
3)×
4)○〜模試形式で50問を 試験までに3回は解きましょう!



4○      と信じたいです…。
解答です!

1)× 工事の施工の妨げとなる権利者の相当数の同意を得る必要はあるが、隣接    する土地について所有権を有する者の同意はいらない。

2)× 構造は記載しません。

3)× 建築物の新築等は原則知事の許可が必要
    例外に、開発許可不要の対象となる建築物である場合もある。

4)? 今月21日に解答します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宅建をいっしょに勉強、合格! 更新情報

宅建をいっしょに勉強、合格!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング