ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香港 de ペットコミュの動物病院

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして

5月に猫(2才♀キジトラ)も一緒に西湾河に引っ越してきました。
香港に来てから環境の変化のせいか、機嫌が悪い事が多かったのですが
2日前から下痢が続いています。
食欲が無いわけではありませんが、いつも通りではありません。
あまり下痢が続くようなら動物病院に連れて行こうと思っているのですが
日本語の通じる獣医さんをご存知ありませんか。

治療費もどのくらいかかるのか、日本より高いのか、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いします。

コメント(4)

たまねぎさん、はじめまして。

私も4月末に愛犬を連れて香港に来ました。
来た当初は飛行機がよっぽど怖かったのか環境の変化のためか
家のコもかなりナーバスになっていましが、3ヶ月が経ち
ようやく落ち着いてきたように思います。

猫ちゃんの体調心配ですね。

来てすぐに愛犬のワクチンでお世話になった病院です。
http://www.thearkvets.hk.com/pages/home.htm

飛び込みで入ったのですが、担当してくれたDr.Wong HY Kittyは
片言ですが日本語を話してくれました。
会話のベースは英語ですが私が理解できないと漢字で書いたりPCで
日本語表記のWEBサイトを探してくれたりと対応はとても丁寧で信頼できました。

西湾河からはかなり遠いかと思いますが
24時間オープンですので緊急の際
お役に立てるかと思い書き込んでみました。
私はアポなしで飛び込んでしまったのですが
予約したほうが良かったみたいです。
猫まゆきちさん

情報ありがとうございます。

おかげさまで、まだウ○チはゆるいですが回数が減り食欲も回復してきました。
まだまだ油断は出来ませんが、何かあったら教えていただいた病院に行ってみようと思います。そういう病院があるとわかって、私も安心できました。
ありがとうございます。

これからも色々と教えてくださいね。
よろしくお願いします。
猫怪盗キッドさん

情報ありがとうございます。
おかげさまで今回は行かずにすみそうですが、また何かあった時には
アークに行ってみようと思います。

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香港 de ペット 更新情報

香港 de ペットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング