ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フェレット好きのオフ会コミュの◆雑談◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談用のトピックがないので作りました。

皆さんの近況でも質問でもなんでもOK

雑談はこちらでどうぞ。

コメント(146)

> ちぃさん

うん、ありがとーわーい(嬉しい顔)
雑談だと埋もれちゃうかもしれないしね。
何気に、湘南だったら参加しよー、っていう人もいるかもしれないしねウインク

お店限定の情報があれば「フェレットOKのドッグカフェ&宿」トピによろしくね〜手(パー)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35694947&comm_id=2428719
>ふうこさん

ほぃ、あげておいたよー^^
紅葉情報も、イベントトピに書いておくね^^
> ちぃさん

ありがとうわーい(嬉しい顔)
あっちの方はドッグカフェもいっぱいありそうでいいね指でOK
とうとう、29日にフェレワららぽ店が閉店ですねもうやだ〜(悲しい顔)
仮・新店舗は2月4日にビビットタウンの南館4Fにオープンみたいでするんるん

長年お世話になり思い出の場所を離れるのは残念ですねげっそり最終日は挨拶に行かなきゃるんるん
閉店セールやってるのかなぴかぴか(新しい)
いよいよ、フェレットワールドららぽーと店の閉店が、来週末に迫りましたね。


大変、お世話になった場所だけに、名残惜しいですね。


そんなわけで、明日(夜勤明けですが)は、昼頃に、マイクロバブルをしにうかがいます。


そして、最終日の29日も、アローを連れて、遊びに行きたいと思っております。


29日、たくさんの方々、フェレットと会えるといいな〜。
フェレワららぽ店閉店の後、今はどうなっているんでしょうか?
遠くてあまり行けないので、その後の情報お待ちしておりますグッド(上向き矢印)
> ふうこさん
ららぽーとの隣りにある、[ビビットスクエア]の4Fに[犬ごころ&フェレットワールド]として営業しています。


フェレットは、もちろん、他には、うさぎ、へびなどもいたよ。ミニ動物園みたいな感じかな。


フェレットのフリースペースもあるので、遊ばせることも可能だよ。
> たすくさん

早速レポありがとうわーい(嬉しい顔)
ミニ動物園か〜。楽しそうるんるん

フェレットのフリースペースは有難いよねぴかぴか(新しい)
ぜひ今度足をのばして行ってみたいと思いますグッド(上向き矢印)
今日はじめてフェレットワールドにいってきました(´∀`)中野店、小さいですがフェレちゃんがたくさんいていやされますね(●^ー^●)
こんにちは。

ふうこさん、いつもありがとですー。
りんちゃん、副管理人お疲れ様でした。
まぁさん、新副管理人サンとして、宜しくお願いしますねー。

年一程度しか顔出してませんが…。
お話した事がない皆さまも、宜しくお願いいたします。
> 116 ちぃさん
はい手(パー)私、頼り無いのでフォローお願いしますウッシッシまた湘南オフあれば誘ってくださいぃぴかぴか(新しい)

もねさんより、新副管理人のmar【まぁ’】さんにコメント頂きました^^
ありがとうございます♪

「marさん
副管理人さんよろしくお願いします♫
出来る事は協力させて頂きます(。>ω<。)ノ」

> ちぃさん

前副管理人のりんさんはmixiを退会致しましたm(__)m
>まぁさん

藤沢でたまに集まっているので、海帰りには是非^^

>ふうこさん

あらまぁ、退会してしまったのね><
まぁさんは適役ですねわーい(嬉しい顔)
またよろしくお願いしますブタ
> 121 梨さん
ありがとうございまするんるんそんな風に言っていただけると嬉しいですぴかぴか(新しい)
これからも皆仲良く楽しいオフ会していきましょうね指でOK
副管理人まぁさん、これからも、よろしくお願いします。りんさん、退会しちゃったんだ.....。
> たすくさん

若いフェレット飼いのまぁさんにコミュの未来を託してみました猫ぴかぴか(新しい)
我々、年寄りフェレット飼いはいずれ引退かのぅ…フォッフォッフォ( ̄ー ̄)

りんさんは退会しちゃったけど、オフ会時には声かけてみようと思ってるよーグッド(上向き矢印)
昨日、ふうこさんより管理人を受け継ぎ ました。

イベントは今まで通り、変わらず同じイ ベントを行って、全て変わらずやって行 きたいと思っていまするんるんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

凄く皆が仲の良いコミュニティーなので これからもお願いします☆

寒くなるので室内で、サークル広げれる 場所があれば教えてくださいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ウッシッシ
ふうこさん、3代目管理人、お疲れ様でした&ありがとうございました。
まぁさん、改めまして、よろしくお願いいたします。

湘南地域だったら、自分のところのコミュに店内可のお店も載せているけど、サークル展開はちょっとわかりません。
藤沢のカフェならサークルを置かせてもらっているけど、駅からバスなので、遠方の方は厳しいだろうし。

行った事はないけど…。
駅近で便利な場所、一応あげておきます。
?小田急線 鶴間駅より徒歩3分の「SORRISO」(サークルについては不明)
?東京駅のchez MACIO(個室を貸し切り)

?Good Friend Cafe
青葉台より徒歩数分
鼬可だけど、サークルについてはわかりません。

以上、3軒あげ。
>>[126]
ありがとう^^
はぐちゃん共々、そろそろ引退時期ですm(_ _)m

前にも色々書いててくれたけど、よかったら「フェレットOKのドッグカフェ&宿」トピの方にまとめておいてくれると、後で参照できるので有難いですぴかぴか(新しい)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35694947&comm_id=2428719

サークル置けるとこって貴重だよね〜グッド(上向き矢印)
>>[125]
上記トピにみんな色々書いててくれるので参考にしてね〜わーい(嬉しい顔)
>>[127]

上の二つは自分が行ったところではないので、今現在ペット状況(犬はOKでも他はNGとか多いから)がわからないので、移動させないでおきますー。
ふうこさん、お疲れ様でした。
最近は、オフ会も、参加できていませんでしたが、今後も、よろしくです。
うちの、ティナ、ティファは、無事に、6歳になりました。
はぐちゃんと一緒で、ティナは、低血糖と、副腎です。
まぁ、気長にやっていきます。
でわ、でわ。
>>[130]

ありがとうわーい(嬉しい顔)
ティナ&ティファは元気なんだね!よかった、よかったるんるん
5歳、6歳組も少なくなってきて、オフ会も世代交代だわ〜あせあせ
はぐちゃんはすぐ血糖下がってフラフラしてるけど、細く長く頑張って欲しいよ!
相方さんにもよろしくね〜手(パー)
>>[126]

こちらこそこれからもお願いします☆
ちょっお仕事が変わって前みたいにネットが見れる環境ではなくなってしまっ他ので時間があるときにチェックします。情報ありがとうございまするんるん
>>[130]
おひさしぶりですね!お元気ですか?
またお時間のある時、フェレの体調が良いときなどお会いできれば嬉しいですウッシッシ
>>[128]

ありがとうるんるん週末に良く見てみるねぇ手(チョキ)
お久しぶりです。
入院前日にオフ会に参加した、たねまるとマロンですが、無事に手術が終わり先週の金曜には退院する事ができました。
今日、病理検査の結果が出て驚いたのですが、マロンの血腫に関しては形成不全によるものだったようなのですが、たねまるの副腎に関しては癌細胞があったようで、患部を切除したので転移の可能性は低いが暫くは経過観察の様です。
皆さんにはご心配をおかけしました。
>>[136]

ご報告ありがとうございます^^
どうなったかなぁ、と心配しておりました。無事済んでよかったですね!
2ニョロとも、まだまだ長生きしますようにぴかぴか(新しい)
>>[136]
無事に手術終了して良かったですね!また元気にお会いできるの楽しみにしていますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
皆さんオフカイができずにいて本当に申し訳ありません。

報告ですが、家で一番若い2歳のモコちゃんがリンパ腫になってしまいました。かなりの重症で腫瘍がすでに全身に転移している状態で、最悪の状態の一歩手前のステージ4です。

とりあえずの報告です。詳しく知りたい方は僕の日記を見てください。

今の時期だと、人様には窓空けて気持ちいいかと思う。
自分もそうだ!
コの気持ち良さを我が子に。
でも、彼らには空気の移動だけだそうだ。
ウチに来てからは窓はケージが開いている、いない。は別に基本開けない。空ける時は、ケージに居る事をしっかり確認してから窓開けます。
開けてからも、ケージ内にみんな居る事を確認します。

迷子が無くなるように…
ケイさんが仰っているように、窓を開けて気持ち良い時期になると、迷子が非常に増えます。
私の周りでも、連日迷子鼬の件で拡散して情報を上げています。
鼬様は頭が良いので、脱走対策をされているお家でも、それをかいくぐり、脱走しています。

どうか、事故が減りますよう。

私も今後とも、気分がだれる事無く、危機管理をしっかりして鼬様に尽くしたいと思います。
リンク張り失礼します。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/golf/headlines/article/20130617-00000028-dal
今週初めの女子プロゴルファーの愛フェレの捜索&発見のニュースなので、ご存知の方も多いかと思います。

詳細は不明ですがハッキリしているのは、
1.ツアー中の昼間は、本人が寝泊りしている車の中で留守番させている、
2.車は完全には閉め切っていないこともあり、脱走は度々繰り返されている、
ということです。

1.については、空調の問題です。
エンジンを掛けっ放しにはできないので、十分な電源が確保されているのか?
それができないので換気用の隙間を開けている?
2.については、フェレの転落事故だけでなく、地方のゴルフ場であれば猛禽類や肉食獣の侵入の危険も考えられます。

実は以前家でも脱走した仔が逃げ場のないルーフバルコニーでカラスに追い回され、エアコンの室外機の下で震えていたことがありました(たまたまカラスの鳴き声に気付いた隣人がフェレを救出してくれていた)。
でももしカラスがいなかったら、、そのまま屋根から転落していたかもしれないと思うと今でもゾッとさせられます。

>>[142] ☆boocha★さん

こんにちは。

記事を読んだ時、呼べば「戻る」という書き方で、初めての脱走ではないのかな?と感じましたが、いやいや、まさか、それはありえないよなー。

…たびたびですかΣ

可愛いだけじゃ連れまわせませんし、お世話できません。
今回の事で、いい加減危機感を持っていただけたら良いのですが。。。

うちの方はトンビが多いのですが、子犬も狙ってきます。
連れ去られはしませんでしたが、幼少時のトラウマです。





ちぃさん、こんにちは!

すみません、いつもは・・・、とあったもので。。
「度々」は、「おそらく何度か」、に訂正させて下さいね。
愛フェレがいなくなったのに、すごくのんびり屋な感じなのにもびっくりです。
http://ameblo.jp/sakura-yokomine/entry-11553690063.html#main
http://ameblo.jp/sakura-yokomine/entry-11553775105.html#main

ファンのコメントも、一つとして厳しく諭すものはありません。
2、3のフェレ飼いさんのコメントでさえ良かった良かった!です。
プロなんだからゴルフに集中して!というのはありましたが。
家族とは言っても、やはりその動物の特性への最低限の配慮がなくてはダメですね。
(このコメントは後で削除させて下さい)

私も、「いつもは」という記事から、何回も?と感じました。
バスの下で目撃情報があったりと、大事に至らずほんと良かったです!

有名な方やマイミクさんに限らず、迷子だったり病気だったりの子のお話を見ると、同じフェレ飼いとして、同じように心配したり、悲しく思いますよね;;

我が家では万が一(災害とか)の迷子対策にチップを埋める事にしていますが、首輪をしたり、何重にも対策しておかないとですね。
改めて思いました。

ログインすると、残り107件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フェレット好きのオフ会 更新情報

フェレット好きのオフ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング