ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アサルトにつき火気厳禁コミュのアサルトのコントローラ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アーケードのコントローラに近いものってありますでしょうか?

クレイジークライマーとか怒とかロストワールド(フォーゴットンワールド)とかもそうですが・・
私の好きなソフトって特殊なコントローラのものが多くて

筐体買うってのは極論w

コメント(8)

土星のバーチャロンスティックが一番扱いやすいのでは?
モチロン改造しないと使えませんけど。
昨日、中古を扱っているお店で偶然見かけたのですが
ドリキャスのバーチャロンスティック使っている人いますか?
見た感じではサターンのやつより質感が高そうでした。
サターンのツインスティックを第三科学研究所のサターンDPPケーブルを使ってPCに接続しています。結構いい感じなのですが、ツインスティックを机に固定できていないので、スティックが動いてしまい微妙な動きが難しいです。なにか対策を考えないとです。

ツインスティック
http://sega.jp/archive/segahard/ss/peri/twin.jpg

第三科学研究所 購買部
http://www.3rd-sri.com/cgi-bin/s_shop.cgi
セガのブラストコンパネベースパネルにドリルで穴開けて
セイミツのボタン付きレバーを付けてですな、
バーチャスティックproにがちこんとくっつけると
ほとんど純正の使い心地になるんでないかな。
今度組んでみるよ。
http://www.seimitsu.co.jp/joystick/index.htm
はじめまして!

SSツインスティックを利用して、PSナムコミュージアムのアサルト&Xbox360バーチャロン用スティックを作りました。

連射切替&4方向ガイドも付けたので、なかなかいいです。





イージーはクリア出来るんですが、スーパーの方はニコニコ動画を参考に見てやりましたが、凄く難しいです。冷や汗
これは素敵っすね。
この前久しぶりに秋葉原でアーケード版SUPERをプレイしたらフルボッコにされました。
アサルトは秋葉原Heyにありましたね。バージョンは見なかったので分かりませんでしたが。

高田馬場ミカドにもありました。>入れ替え多いのでもう無くなってるかも?


SSツインスティックより、アーケード版の方が操作性はいいです。w
アサルトをどうしてもツインレバーでやりたくて、
当時の筐体に付いていた、ボタン付ジョイスティック(セイミツ製)を
使ったツインレバーを製作しました。



上部に並んだボタンは、MAME操作用です。
あまりに久しぶりだったので、操作がイマイチ上手くいきませんでした・・





ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アサルトにつき火気厳禁 更新情報

アサルトにつき火気厳禁のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。