ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自転車乗りっ。コミュの今日走った所を報告するトピ その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は皆さんどんな所を走りましたか?
サイクリングロードだったり、峠だったり、ポタリングだったり。
そんな情報を交換してみたら、他の人の参考になってよいかと思いました。

紹介の仕方は特に決まりはありません。
●文章だけでもよいと思います。
その場合は、どこから、(どこ経由で、)どこまで行った、と書くとよいと思います。
#「東京まで行った」と言っても、どこから走ったかが分からないと、読み手にはどの位走ったか分からないので。
●ALPSLAB routeを使うのも一つの方法です。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=7063121f52b85233b2a8cf1b63a0a1d5
●地図の切り抜きでも良いと思います。
http://ya-shibu.jp/etc/cycling/070304friend/070304map.PNG
●Googleマップを使う方法もあります。
http://ya-shibu.jp/etc/cycling/070304friend/070304friend.htm
●他にも方法があるかも知れません。

一緒に、
【距離】km
【平均速度】km/h
【最高速度】km/h
【高度差】m ←ヒルクライムの時
なんかも付けると良いかも。

色々な形で、どんな人がどんな風にどの位走っているかの情報を交換出来たら良いかと思います。

1000コメ目をゲットしたので次トピを立ち上げてみました。一応類似トピがないか確認しましたが、なにか不備があればお知らせください。

※トシゾーさん、すみません、コピペさせて頂きました><。私にはこんな上手にトピ立てできない!!

コメント(1000)

>>[959]

虫いやなひと、ごめん
改行して置きました。
















長野県ですが、ハチの子は食べました、今食べられるかは微妙。
煎って食べると外は香ばしく、中はクリーミーで美味しいです。
種類は地蜂というのですが、どうやら黒スズメハチと言うミツバチより小さいのです。

なお、イナゴも後ろ足外して、佃煮で食べます、美味しいです。

>>[961]

レスありがとうございます。

ハチの子採りはたまにテレビの取材でやってますよね、地蜂が肉団子を作ってる間に足に目印を括り付けて巣に戻るまでを追いかけてハチの子を採るといった内容なんですけど、ハチの子採りの風習がある地区ではちょっとしたイベントらしくみんな楽しそうに採取から食べるまでを過ごしてるんですよね。
マズいモノを食べる為にあんな楽しそうに過ごせるわけがないので絶対おいしいんだろうなと思っていたわけですが、やっぱりおいしいんですね(^∇^)
でもハチの子ってクロスズメバチの子じゃないとダメなんでしょうか、アシナガバチとかはやっぱりダメなのかな(・∀・)?
駅まで自転車通勤。
眠気でペダルが軽い。
↑なわけない(笑)
今日も駅までせっせとこぎました。一駅伸ばそうかな(笑)
さて、今朝のゴミ出しに次女がついて行きたいというのでツーマンセルゴミ出しをしてから帰宅。その後朝のお散歩を所望されたので「自転車でなら宜しゅうございます」と返事をしていざ近所の農道コースへ。途中稲刈り後のお米の行き先や休耕田の説明をして10キロ程のサイクリングは終了。

帰宅後「今日はいっぱい自転車乗ればいいよ」と言われるも「でもお昼ご飯は作ってねハート」って、、、

結局午前中は拘束かい!
昼ごはんにオムライスを作り、お昼過ぎにいざ出撃!

ちなみに今日の福井は最高気温35度の猛暑日、だが風もそよぐ程度には吹いていたので走っていればそこまで暑くないだろうと高を括り走り出す(この判断が手痛い結果を生むことを今はまだ知らない)
最初の15キロほどはまぁ大して風もキツくなく、川を渡る際は「あー、鮎釣りって水に浸かってするから涼しいだろうなー」なんて思っていてまだ余裕はあったんだが、山べたの道に入った瞬間猛烈な向かい風。今日の目的地に向かうためにはこの道を35キロほど走らねばならないので「これはマズイな」と思いながらも目的地に向かう事にした。

その向かい風の中を走っている道中、この道唯一の水場へ避難、するとスポルティーフが一台停まっていた。

続く
「おっランドナー!」(この時はまだタイヤが700X28Cという事に気づいていない)

どんな人が乗ってるのかな?と水場を見るとまだあどけなさが残る若者が1人。早速どこから来たの?と声を掛けると仙台からとの事。えー!仙台からここまで来たのexclamation & questionと聞くと仙台から長野までは輪行でそれからは自転車で来たとの事で詳しく話を聞くと、仙台の大学のサイクリング部所属で夏休みを使って北陸路を旅しているらしい。んで今日はどこへ?と聞いたら恐竜博物館へ行くとの事。まぁあと15キロくらいだけど向かい風キツいから気をつけてね、と言い、あと福井で面白いと思う道では池田町の冠山林道をオススメしてその場を後に。
その後向かい風の中を走っている最中、歩道にキラッと光るものが。なんだ?と見るとなぜかBMWのエンブレムが歩道に落ちてた、とりあえず何かのネタに使えるな、と思い持ち帰る(笑)

さて、なんだかんだでトータル46キロ走って越前大仏に到着。ホントはここが目的地ではないんだけど、この後の平泉寺、大野城に向かうとなるとこの向かい風の中を20キロ弱走らねばならないのでスッパリあきらめて来た道を引き返して帰る事にした。

帰り道は行きの向かい風ライドの疲労が身体に現れ何度か足が攣る、騙し騙し暑さの中をトロトロ走り道中のコンビニで3回ほどアイスと水分補給。そしてその中のコンビニでマディフォックスと遭遇。型番はMF26EXP-ODA、コンボもデオーレ付いてるしフレームもTANGEのシールが誇らしげに付いていたので結構いいグレードかな。などと思いまた走り出すも今度は頭痛がするように。
あ、これはマジにマズイ。と感じサイコンを見るとトータル65キロ、とりあえずあと12キロ走ってその時にまたどうするかの判断をしようと決めまた走り出す。

雑談のネタで77.77キロ地点で写真を撮り、疲労困憊のなか嫁さんにレスキューコール(まぁそれをあてにして嫁さんの職場近くにコースも変更していたんだけどね)

そんで本日の結果はトータル78.79キロ。ぶっちゃけ福井から琵琶湖の往復よりも辛かったわ、やっぱり暑い上にコンディションが悪い日には無理しちゃダメですね、この季節はやっぱり朝早くから走って昼前に帰るようにしなきゃある意味命に関わることになるかも。

なのでみなさんも気をつけてくださいね。

しっかし今日はマジに暑かった、、、・°°・(>_<)・°°・。

埼玉から福島まで遠征し、猪苗代湖1周〜桧原湖1周〜磐梯山ゴールドラインを巡る、
約140kmのソロライドを実行してきました!!

ママチャリで120kmの延々と平坦を走る苦行は経験済みですが、山岳を幾つも含めた複合コースは初だったので、ポジションやらスプロケのサイズ選びも慎重に行いました。

猪苗代湖は日本で4番目に大きな湖で、1周約60kmです。
中盤で浜辺を越えたら斜度15%の短い激坂が現れ、その後さらに金山という、8~12%の山越えが
イナイチ最大の難所です。
この激坂対策でハンドルを上げ気味に、サドルを前に出す前乗り的なポジションにして挑み、
新しいホイールの効果もあってか、最小25Tの漢気あふれるギア設定でも登ることができましたw

桧原湖に向かうルートは20kmも延々と緩い坂を登らされる国道459号が鬼門。
桧原湖を1周する県道2→64号線はイナイチよりもアップダウンが多く、地味に体力を削られるうえ、
25kmの区間に全くと言っていいほど自販機やトイレが無いため、「道の駅裏磐梯」までに補給をしっかり済ますことが大事でした。

磐梯山ゴールドラインの入り口105km地点で、ついに脚がオシャカに/(^o^)\
全身攣りながらも、もがいてもがいて最高標高点1,175m地点まで、時速10km/hくらいで登りきりました。

僕のような初心者が、後半に国内1級山岳ぶちこむのは無謀だと実感しました('A`)
それでも、良い景色と、自分の実力の限界が分かった良いライドだったと思います。

・・・140km走るのに、車で往復450km走ったのは流石にハードでした(゚A゚;)
連投失礼します。
コースデータと走行データになります。
コースは自分で作成してみました!猪苗代湖は反時計回りに、
桧原湖〜磐梯山ゴールドラインは時計回りに走り、景色を堪能できるようにしてみました。
桧原湖〜ゴールドラインは反時計回りにした方が、体力的に余裕ができたかもしれませんね…

3,780kcalも消費したから、まんじゅうだけの補給では全然足りなかったみたいですw

嬉しいのが猪苗代ヒルクライムという18kmのストラーヴァ設定区間で1位のタイム57分47秒を記録し、
初めてキング・オブ・マウンテンのバッジを手に入れたことw
歴代挑戦者が18人しかいないので、あまり突出した記録では無いのかもしれませんけどw
それでも嬉しい!挑戦者求むッ!!
>>[955]
そのコースいい感じやんね。
でもトンネル多くなかったかな?

最終は串本?
シティサイクルで通勤。

いい自転車が欲しいかも。でもってコースを疾走、なんて簡単にできないか(^_^;)
>>[971]

いい自転車というか、ショップをいろいろまわるとその中にスッと心に入ってくる自転車があると思います。なのでスポーツ車最初の1台は知識云々よりはそういう縁を感じた1台にするといいですよ。

あと、いい自転車というのは他人があなたに決めるものではありません、数ある中であなたが気に入った1台があなたにとってのいい自転車なのですから。


いい出会いがあるといいですね。
>>[972] コメご参考になります。そんな一台に出会うまでは、いまの愛車を大事にしたいと思います。
>>[975]

旅情が感じられるいい道ですね(^∇^)
>>[975] はじめまして!晴れの日にGiosの青が映えますね♪
青空に対抗(?)夕日とジャイ子様。

ごまさんスカイタワーから紀伊田辺に抜ける道。

『龍神村』だったかな?山間を抜けて行く雲が、本当に龍みたいに見えて、とても神聖な空気でした。

関西道の駅めぐりも残り16ヵ所。

滋賀県→1件
兵庫県→7件
京都府→2件
奈良県→2件
和歌山→4件

福井県、大阪府は既にコンプリート。

この旅が終ったら…わて関西道の駅めぐりについて執筆作業に入るんだ…(T▽T;)←店のお客様に『漫画じゃなくて良いから同人にして出してよ』とはや二年言われ続けまして、キリも良いし買ってくださる方居るの?思いながらまぁ良いか〜(*≧∀≦*)と。

あ、勿論去年のアワイチでの出来事も紹介させて頂きますのでハート←根に持ってるし許されない事をした自覚をお持ちください。

悪い事だけじゃなく、とっても素敵だった事も多々あるのでそちらをメインにご紹介しますが、私は卑怯なヤツは痛烈に批判しますのでそのつもりで(*´ω`*)

次は道の上じゃなく夏コミで会いましょう(笑)

あ…でも夏コミの時期はオンシーズンだ…困った。

あ、冬に書いといて冬コミに出れば良いのか!d=(^o^)=b

でも折角遠出するならお上りさん丸出しで走りたいなぁ〜(;´_ゝ`)
>>[970] 最終は串本・・・だったんですが、宿が見つからず新宮へリターンwさすが!わかりますか?トンネルだらけでしたよ〜( *´艸`)あ、でも涼しかったです♪車殆ど通らないし♪

道の駅めぐりはコースの良し悪しよりも如何に効率的に回れるルートを作ってその通りに走るかがカギになってくるので、今度はゆっくり楽しみに行きたいところですね〜(●´ω`●)素敵な道だったので、営業時間にあせあせせずに走りたいw
>>[980]

私は道の駅中辺路スタート、那智の滝に行ってまた中辺路に戻るルートやったんですが、
帰りの中辺路までの坂に殺られました顔(嬉し涙)

1日の終わりに持ってくるとこではなかったですげっそり

きぁらちゃんなら大丈夫でしょうがウッシッシ
>>[981]  中辺路スタートで中辺路に帰るってwwwwまた何故にそのルートにするしwwwwドMですね〜wwww

あ、でもめっちゃ良いコースだと思います♪時間に追われない状態でまた走りに行きたいですね〜(´▽`*)

和歌山、奈良走ってる人が山に強くなるのを実感しながら走ってまいりました(;´∀`)

和歌山の道の駅は後1回言ったらコンプリート♪頑張るぞっと♪
午後から雨が降るそうなので午前中にぶらポタ。

写真1枚目はドラマ【チア ダン】ロケで土屋太鳳が走ってた九十九橋にて。

2枚目は住んでる近辺では1番の激坂と思われる坂。
工事が終わったら一度チャレンジしてみたい、あくまでも腰を痛めない程度に(苦笑)
>>[985]
ファイヤー!(゚д゚)
楽しそうデス!!

バキバキチュルチュルは恐らく電アシの持病の
チェーンが固まってガビガビになっているのでは??と思います(´・ω・`)
>>[987]
電アシ特有の白いチェーンは、見た目サビてなくても、内側がとてもサビやすいというワナがあるのですよ(;´Д`)

手遅れでなければ、オイルなんかを吹いて、チェーンを思いっきりタテヨコナナメに揉みまくると多少改善されます。
(怖いけど人力で折れるほど弱く出来てないので大丈夫です)

手遅れレベルだと、固まってる部分をチェーンカッターで刺して戻してと、固まってる部分を動かしてやる根気のいる作業が必要になったりします。

前者でありますように(´;ω;`)
>>[989]
マッサージで治らない場合なら
チェーン交換がイチバン手っ取り早いですね!

ギア無しママチャリ用チェーンが使えるのでそこまで高くつかないと思いますが、
世の中『電動だから工賃マシマシね』というお店もありますのでご注意を(;´Д`)
>>[991]
あやや……実際シングルママチャリより
電アシの方がチェーン交換簡単なんですけどね(;´Д`)

その3つの選択肢ならイオンがオススメですかなぁ。
あさひは店舗毎に対応違うし、
ホムセンは大型店じゃないと怖い……。
>>[993] ママチャリチェーンなら、交換自体はラジペン一つなので、ハードルは低いんですけど、チャレンジされません?あ、長さを合わすなら、チェーンカッターが要りますね。今は何コマかわりますか?丁度のサイズが手に入るならばホントにラジペンだけでできますよ
>>[995] ダイソーでも売ってるから、是非ともお一つ購入をお勧めします(^^;;
>>[997] 私もそれやりました(^^;;
http://mixi.jp/view_diary.pl?_consumer_from=iphone.web_browser&owner_id=4748275&id=1965323427
>>[999] (まずはそれで良いと思います。オイルは柔らかい物を使ってください

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自転車乗りっ。 更新情報

自転車乗りっ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。