ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茅ヶ崎市立 松林中学校コミュの1972年4月2日〜1973年4月1日生まれの方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1972年4月2日〜1973年4月1日生まれで、1988年卒業の方はいますか?
学年主任は野球部顧問で英語の角田明先生でしたね。

毎学、寺子屋、また「前進」→「躍進」→「有終の美」などと聞けば、この学年の方はピンとくるはず(苦笑)

この学年の方でメッセージをいただけましたら、大変嬉しいです。

それでは宜しくお願い致します。

コメント(13)

さるみさん、こんにちは。
大分前のカキコなので、もう見て頂くことはないかも知れませんが。。。
あの、小桜町の信号のとこの≪新聞屋のさるみ≫さんでしょうか!?

悪ガキの≪しん≫と言えば思い出して頂けますでしょうかあせあせ
多分、小・中一緒でしたあっかんべー
嶋野くん!
二人目だそうで、おめでとう!
母子ともに健康を願ってます指でOK
家庭が円満でみんな健康なのが一番exclamation ×2だもんねウインク

お大事に!
しんさんとショーさん、コメントありがとうございます。
すっかりミクシィとご無沙汰していたら、いつの間にこんなコメントが入っているとは…(汗)

しんさんの予想通り、私は新聞屋でソフト部のさるみです(笑)
現在は転居して、他の所に住んでいますよ。

昔住んでいた一国沿いの店舗兼自宅が取り壊され、現在ではレオパレス太田になっているのが、とても寂しいです…(泣)
何せ我が家はみんなのたまり場でしたので(苦笑)

このトピックを立てても、うちの学年の方からの反応が殆どなく、唯一サッカー部の竹内君がメッセージをくれましたが、それ以外、殆ど反応がなかったので、みんなミクシィをやっていないのかな…と半ば諦めていましたが、思いがけずにコメントをいただき、誠に嬉しいです。

私は今でもソフト部と吹奏楽部の連中と時折遊んでいます。
今年のお正月にはソフト部の永田、水口、智香子、おかこ、みきちゃんと遊んでいましたね。
私たちアラフォー世代は、子育てや仕事、その他諸々と何かと多忙な時期ですが、やはりいつかは同期会をやりたいものですね。

もし、他に同じ学年の方がいらしたら、是非コメントお願いしますね〜。



どうもです。

何気に松林中学校と検索してみたら
ここまでたどり着きました。

でも最後の書き込みから6年も
経ってるから誰もいないですよね。

ヒゲ坊主さん、ほっとんどここには来ませんがどなたかログインしたら通知が来るので見にきてみました。

同級生の方ですか!?
>>[6]
しんさん、こんにちは。

私は吉田と申します。
影が薄かったから憶えてないですかね…。
>>[7]
こんにちは!
吉田君と言えば2人くらい思い浮かびます。。。当時の同級生はたいてい覚えていますが、
下の名前はなんでしょう?

ちなみに私、誰だかお分かりになりますか?
>>[8]

こんにちは!

下の名は貴広です。
3年の時は2組でした。

申し訳ないです、しんさんが
何方かちょっと検討がつきませんので教えて頂けませんでしょうか。
>>[9]
タカヒロかぁ〜!知ってるぞ!一時、ダンサーやってたな!?
兄弟多かったよね!

松林で<しん>って言ったら・・・分からんか???
>>[10]

う〜ん、〈しん〉の名で心当たりがある方は、K藤氏かS藤氏
かなぁ…。

ちなみにダンサーはやって
ないですよ!
B系の格好はしてますが
(^^)
>>[11]
そうか!!S藤のシンヤも<しん>だったね!
ってか、俺のWEBにアクセスすると顔写真見えるぜ!?ほっとした顔

ダンサーやってなかった〜?
20代の前半の頃、イトーヨーカドーですれ違った時にやってるって聞いた記憶があったんだが。。。(^-^;
>>[12]

こんばんは!

「も」ってことはシンスケで
いいのかなexclamation & question

改めてお久しぶりです!
ダンスはちょこっと教えて
もらってただけでダンサー
なんて呼べるレベルでは
なかったよ(^^)

二児のパパなんて、幸せそうで
いいね顔(笑)
今現在も松林の近くに住んでるのかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茅ヶ崎市立 松林中学校 更新情報

茅ヶ崎市立 松林中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング