ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最近ペットを亡くした人の会コミュの涙が止まらない・・・会いたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

6月13日に16年間いっしょだった愛猫が天国に行ってしまい、喪失感と悲しみの日々を過ごしています。
もし、「生まれ変わり」が存在するなら、愛猫に生まれ変わって戻ってきて欲しい・・・
皆さんの中で、亡くなったペットが生まれ変わってきたかも・・・という体験があおりの方がいらっしゃったら是非お話していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

コメント(27)

ぴょんぴょんさんへ


私も5月に愛猫を亡くしました・・・


友人が教えてくれました

「ふあふあのくに」を覗いてみてください・・・
http://www.geocities.jp/urya_com/fwafwa.html

イリマ&モアナさんへ

貴女の愛猫も天国に逝ってしまったのですね・・・ご冥福をお祈りします。
早く元気にならなくては・・・と思っているのですが、悲しみの感情をコントロールできずにいます。

「ふあふあのくに」観ました。
号泣してしまいました・・・

あらやが生まれ変わって私たちのところに戻ってきてくれるような気がしました。

本当にありがとうございました。

亡くなってから
毎日考えて、存在が大きかった事を実感。
逢いたいよ…

いつもの場所にいない

抱っこしたい
お散歩したい
頭イイコイイコしたい

逢いたい…
私も2013年6月28日に愛猫が虹の橋を渡っていってしまいました。
私の人生の一番重い15年を支えてくれてくれました。
もう一度、巡り会いたい。
生まれ変わりが存在するのなら、あの子にもう一度逢いたい。
あの子に逢える日がくるかも知れないから、頑張って生きています。
でも、本当は、辛くて、死んでしまいたい。。。

>>[8]

私は8月24日にお別れをしました。
49日経ったいまでも毎日泣いています。

頭をなでた時の頭骨の大きさお腹の感じ
そうですよね、いまでも覚えてます。

いまだに居なくなったことが認められてません。
13年一緒に過ごした日々は
簡単には忘れられません・・

遺骨はまだ置いてあります、
知り合いや色んなコミュニティの方々のお話や
ペットロスの本など読み日々過ごしていますが
いつまでも遺骨を置いてる方もいます。

まだまだお辛いですよね寂しいですよね
気持ちの整理が出来ないまま納骨すると
寂しさが増すと思います

いつか笑顔で「ありがとう」と言える日まで
もう少し側に置かれてもいいかと思いますよ。



http://sourumeito.sakura.ne.jp/

ペットのお坊さんです、
少しでも心が癒されますように


1月14日、18年と半年、そばにいてくれた大切な子が天国に旅立ちました。

どれだけやっても、後悔は尽きないと聞きますが、

14日に旅立った日より、哀しみ寂しさに加え、

4日目にして、自責の念が強く、苦しくて苦しくて仕方ありません。
3月に15歳の愛犬を亡くしました。

もう一度ぎゅっと抱きしめたい、フワフワの頭を撫でてあげたい。そんな思いが止まりません。
家族や友人に心配はかけられないので、動画や写真を見返しては1人泣く日々です…。
いつも側にいて味方だった愛犬が居ない事が本当に辛い。私を探して、鈴を鳴らしながら後を着いてくるあの子をもう1度抱きしめたいです…会いたい。
うめこ@米眉毛不足さん
わかります。
私も去年11月5日に12歳の兄弟猫の兄を交通事故で、今年4月14日には弟猫をがんで相次いで亡くしました。小さなあの子たちに、どんなに慰められたか、元気をもらっていたかと毎日思い出してやっぱり涙が出ます。
虹の橋の向こうで、今は苦しみもなく元気に過ごしているはず。
お互いに辛い日々ですね。
でも、私たちが亡くなったら、きっとあの子達が待っていてくれて再会できると信じています。
その時まで、忘れずに語りかけましょう!
うめこ@米眉毛不足さん
私なんか一年経っても、まだ一人の時は泣けます。誰がどう思おうと何を言おうと、寂しくて哀しくて、ありがとう・大好きだったよって 言う心の奥でもっとしてあげられる事はなかったのかなって後悔ばかり。 
誰にも言えないけどね・・ 
 誰もいない家に帰るとまだあの子に「ただいまーー」っていうの、幻が顔をひょこって出すの。最期の方は玄関まで迎えに来てくれる元気はなくなっていたから。

そんな時野良ネコを拾いました、あの子に悪いしもう別れは嫌だと思った。
でもあの子にもらったいっぱいの愛情を今度は捨てられたその子に注いで上げて欲しいと言われました。

あの頃、虹の橋で会いたくて死にたくなったけれど、今はこの子を看取るまで生かされている限り頑張らねばと思うようになり、いつまでも動物に助けられている自分がいます。

最近、前の子にそっくりなしぐさや性格がちらほら見えるんです、もしかしたら、あの子が助けてくれているのかなって、笑いながら泣いてしまう自分がいます。

ずうっとずうっと、哀しみの底まで行って良いと思います。泣いて泣いて、その子にもらった愛をずうっと持ち続けて下さい。
私も17年10か月、一緒にいた愛犬を亡くしました。
ミニチュアダックスで、子どもが生まれる前から居てくれたので、ロングへヤードなのに
この17年、ずっとスムースみたいに短毛でした。

天寿とわかっていても、毎日が奇跡なんだとわかっていても、失った喪失感や悲しみは癒えません。
亡くなる寸前、「わおーん」ってか細い声で何度も声を出しました。
なにも食べられない状態でしたが、息子たちがお水や大好きなヨーグルトを食べさせてもらい、
うんちが出たので、お尻をきれいにしてもらったあと、大きく深呼吸をして、大きく目を見開き天に逝きました。


私も皆さんと同じ、涙が出ます。
寂しいですね。
感情をおさえず、思いっきり思い出して、思いっきり泣いて、愛犬を偲びたいです。
目には見えないけれど、そばでしっぽ全開ふりふりしてくれているんじゃないかなと思っています。
maruさん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
猫ちゃん達を続けて…心中お察しします。
maruさんも辛い日々なのに、お優しいコメント本当に有難うございます。
愛犬が居なくなってから私生活も辛い事が多く、写真の整理をしていてもやはり未だに涙が溢れます。一人ぼっちになってしまった喪失感が強くて…。
今は苦しんで無い。元気な時の様に走り回れているのかな。小心者の甘えん坊な子だったので、早く会って抱きしめたい…色々と考えてしまいますね。
もしかしたら、虹の橋でmaruさんの猫ちゃん達と遊んで貰っているかもしれませんね。
お互いまだまだ辛い日々が続きますが頑張りましょうね。泣きたい時は我慢せずに泣いて。
maruさんが言ってくださった様に、あの子に語りかけながら私も頑張ります。
わっくみー♪さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。
そうですよね、いくら時間が経ってもわっくみーさんが書かれてる感情が消える事が無いです。もっとそばに居てあげれば良かった、何か他にもっとしてあげられる事があったのでは?と…。
私も帰るとついつい名前を呼んでしまいます。玄関を開けたら以前の様にしっぽを振りながら待っていてくれる様な気もします。
ここ2年は元気だったけど耳が遠くなっていて。名前を呼んだら帰ってきた私に気づいて走って迎えに来てくれそうな気がして。

新しい猫ちゃんはまだまだやんちゃ盛りなのでしょうか?猫ちゃんの隣で、先代猫ちゃんが色々と仕草を教えてあげてるのかもしれませんね。わっくみーさんを宜しくねとの意味も込めて。

明日は愛犬の16歳になるはずだった誕生日なんです。明日はいつも以上に愛犬に語りかけよう思います。
子猫ちゃんのお世話頑張ってくださいね。
お辛い中、励ましのコメント本当に有難うございました。
ふわりんさん
ふわりんさんのわんちゃん、息子さんやふわりんさん達に看取って貰えて最後まで幸せだっただろうなぁと感じました。
17年間、すごく頑張ってくれたんですね。

私の愛犬は一気に体調を崩しました。
亡くなるまでの約一ヶ月間、少しでも一緒に居る時間を増やしたくて毎日昼休みに自宅へ帰って介護をしていました。
愛犬が家に1人なので毎日帰る度に「冷たくなっていないか。一人ぼっちでいかせたくない」と怖くて。
愛犬が意識が朦朧とする中、ハッと目を開けて目の前の私の顔をベロベロ力強く舐めてくれたりもしました。「何か伝えたいんだろうなぁ」と思いながら「分かってるよ〜大丈夫だよ〜」と声をかけて。
そんな中、一人暮らしの妹が帰省予定で、愛犬に「妹が帰ってくるから待っててあげてね。一人ぼっちで行ったらダメよ」と声をかけていました。
その翌々日、私は間に合いませんでしたが妹の帰省を待ってくれ、1人でいかないという約束をちゃんと守ってくれ旅立ちました。最後まで本当に本当に良い子でした。

泣きたい時は我慢しなくて良いと私も思います。お互い思い切り泣いて、愛犬の事を思い出してあげましょう
寂しさや後悔など、色々な思いがあって辛いと思いますが、お互いわんちゃん達の思い出を胸に頑張りましょうね。長々とすいません。
うちの柴ちゃんがなくなり今週日曜で49日です。
まだ全然慣れません。
いつも一緒にいたのに。。。
優等生でお利口さんでした。

10月15日は15年目のお誕生日でした。
ケンタッキーとフライドチキンでお祝いしました。

喪失感と脱力感でいっぱいです。
何かしてないとすぐ考えてしまうから最近は無理矢理予定いれたりしてます。
でもダメですね。。。

私も虹の橋に一緒に行きたいです。
あの子に会って抱き締めたい。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最近ペットを亡くした人の会 更新情報

最近ペットを亡くした人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング