ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最近ペットを亡くした人の会コミュのはじめまして。はこちらにどうぞ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。りゃんこです。

いつの間にか、メンバー増えてましたね。

みなさんも大事な家族を亡くされたんですね・・・。

私は、愛犬ケントがなくなってから1週間経ち、
気持ちがだいぶ落ち着きました。涙がとまらない日々
でしたが、少しずつ自分を取り戻しています。

書くことで気持ちが整理された部分もあると思いました。

辛い気持ち、悲しかったこと、ペットとの思い出。
自由に書いてくださいね。

トピックスも自由に立ててください。

よろしくお願いします。

コメント(443)

>>[403]コメありがとうございます!!
成仏してくれてるかとか考えてしまいますが……
まだ わすれることはないですが…
はい 同じくらいに亡くなったんでしたよね!
ビビちゃんとマックほかのこたちと虹の橋で楽しくいてくれますように……
お墓参りお疲れ様でした
位牌たちが沢山あり飼い主さんたちの寄せ書きがあり…それをみて涙しました
まだ ふっと 近くにいるような気持ちです!出会って家族になったときからその時→死はくるのはわかりますが……
つらいですね…
私が飼っていたワケではないので、ここにカキコミするのはどうかとも思ったのですが…つい半月前にも会ったばかりで
その時の元気な姿がいまだに目に焼きついて離れません
先日 知人が飼っていたメンフクロウのTちゃん(彼とは直接連絡取れないので匿名にさせて頂きます)が
何の前触れもなく亡くなったと、馴染みのカフェのマスターから知らされました
「半月前にも会った」のは、カフェに集まるメンフクさん達の撮影会
屋外だったのですが、柵に係留していたら
海からの風を身体いっぱいに受けて翼を広げて、集まった鳥達の中で一番楽しそうに風に乗っていました
カフェのマスターに聞いたところによれば、前の晩も普通にごはんも食べて
特に変わった様子もなく、その日突然身体を前後に揺らし始めて
そのまま落ちてしまい、1時間もたたないうちに旅立ってしまったそうです
解剖してないので死因はわからないようです
あんなに元気だったのに…
悲しくて耐えきれず、カフェで泣いてしまいました
私の手元には、あのコが風を受けて楽しそうな姿の写真があります
パートナーである知人が頭を撫でると気持ち良さそうでした
話を聞いてから2日経ちましたが、まだ写真も見ることが辛く
思い出しただけで泣いてしまうので、気持ちを整理したくて書いてしまいました
大事なパートナーを亡くした知人が一番辛く、きっと自分を責めているだろうなと思います
私も愛するウサギを2羽 見送ったことがあって、その時も辛くて悲しくて
やはりいまだに思い出すと泣いてしまいますから…
ウチのウサ爺さん達は月に還りましたが、Tちゃんは虹の橋に行ったかな…
一番高い空で、美しかった翼を思いっきり広げて
自由に飛んでいるのかな
2回しか会った事がなかったけど、あの時はフワフワの頭を撫でさせてくれてありがとう
高く高く飛んで下さい
はじめまして

今月3日にMダックスの愛娘犬を亡くしてから、毎日喪失感が襲ってきます…
毎晩一緒に眠っていたので、もういないと淋しい気持ちで毎日眠りについています。

本当に淋しいです…
初めまして。愛猫が11月1日(日)旅立ちました。
リオン(アメリカンショートヘア♂)
11歳8ヶ月でした。
食欲不振で10月16日に検査入院をしまして、胸水が溜まっていた為抜き、原因となるもの全ての検査をしましたが、どれも陰性でした。
毎日輸液の点滴、抗生剤と利尿剤と吐き止めの注射をし、4日おきに胸水を抜いてました。
胸水はどんどん溜まり、呼吸が苦しくなり、酸素BOXが届く前日に逝ってしまいました。
また、亡くなる前日のレントゲンでやっと肺癌と診断されました。
医師も短くて今年いっぱい、長くて半年と言っていたのに、こんなに早く突然お別れがくるなんて…
20日からは強制給餌をしていました。嫌がる愛猫に毎日通院して、3時間おきに強制給餌をして、本当に心が折れそうになりました。でも私が手を止めてしまうとこの子を助けられないと心を鬼にして、強制給餌も慣れ、今まで幸せだった恩返しをこの子にしていこうと思っていたのに。。。
初七日を迎え現実をやっと受け入れられる様になりましたが、この子がいないのがとても辛いです。
遺品も処分出来ません。
満足感など無く後悔ばかりが残ります。
糖尿病を併発していたので、2年半前から毎日管理ノートをつけていました。そのノートもNo.10の残り3ページで逝ってしまいました。まだまだ書きたかった。
亡くなった日から毎日この子に伝えたい事、私の思い等を書いてます。
リオンは幸せだったのか?あの日最後に何を伝えたかったのか?私の大好きだよーと、感謝の気持ちはリオンに伝わっていたか?
動物と話せる、亡くなった動物と話せる人がいるなら聞いて欲しいです。。。

いつか癒える時が来るでしょうか?
虹の橋を昨日で渡り終え、天国で元気に暮らしている事を願います。
嫌じゃなかったらまた私の前に現れて欲しいです。
来世でも家族になりたいです。

リオンがいない毎日はとても辛くて辛くて。
今でも大好きで大好きで大好きです。


はじめまして。余命宣告をされていたので、少し前からこのコミュニティに参加してました。今日の夕方家族全員が揃うのを待っていたかのように…クゥーンと泣いて苦しそうに三回大きな呼吸をして動かなくなりました。「マリン死んじゃったexclamation ×2」って叫んだら高3の娘がマリンに覆い被さり「死んじゃいやだ〜」と一瞬マリンの意識が戻った気がしましたが、旅立ちでした。余命宣告から3週間です。はじめは食欲もあって誤診?なんていってたらここ1週間で急に弱りはじめ薬ものめなくなってました。病理検査でしっかり悪性腫瘍って結果でてるのに…。中1の息子も涙がとまりません。いろいろ楽しい事あったね。いたずらしてママに一杯怒られたね。子供達にいろんな事を教えてくれたマリン。今まで本当にありがとう。やっと苦しみから解放されたマリンをみて寂しいけど少しホッとしてます。お姉ちゃんが悲しみに潰されずに受験勉強に打ち込めるように見守っていてね。13歳って言っちゃったけど、まだ12歳5ヶ月だったね。ごめんね。うちの子になってくれて、思い出をたくさん作ってくれてありがとう。バイバイマリン…
>>[412] リオンちゃん本当に可愛いですね。お気持ち察します。
うちの子昨年3月に鼻腔腺がんで亡くしましたが未だ癒えません。毎日声かけています。後悔ばかりで、あなたと同じ事ずうっと思ってます。遺品は腐るものでなければ処分などできませんよ、爪とぎさえとってある。遺骨も部屋にあるしあせあせ(飛び散る汗)だからそれが当たり前だと思う。
リオンちゃんは虹の橋へ行ってそこでりぉんたん。さんを待っているんですよ、一緒に渡るんです。だから再会した時、胸張って会えるように、リオンちゃんいなくなったせいでグズグズになった親を見たくないと思うから、リオンちゃんにもらった沢山の愛情を他に分け与えて精一杯生きてください。
ぜったい絶対、感謝していますよ、暖かいお家とお腹いっぱいの美味しいご飯と溢れる愛をありがとうって。
夢で会いにきてくれましたか?
これは私も言われた事ですが、近いうちに違う被り物を被って、きっとあなたの元へやって来ますから って。
虹の橋の話と生まれ変わりの話、なんか矛盾してないかなって思いましたがどっちも信じる事にしています。
こうして書いていても、やっぱり泣けるんで。

話飛びますが
もう二度とこんな辛い悲しい思いをしたくないと思ったのですが
何故か野良猫と出会い助ける羽目になって…
亡きあの子が引き合わせてくれたのではないかと不思議な縁を感じ
またある方に「前の子にもらった沢山の愛情を、処分されようとしている命に分け与えてやって欲しい」と言われ、悩んだ末に野良ちゃんをうちの子にしました。

そうしたら何という事でしょう、私はペットロスの鬱状態から少しずつ這い上がれたんです。多分新しい元野良ちゃんのおかげだと思ってます(^_^)v


泣いていいんです
ずうっと思っていて良いんです
でも、今のりぉんたん。さんにはまだ考えられないと思いますが
あなたの手を待っている子が来たとしたら新しい子を迎えてもいいと思います。

長々とごめんなさい

なんか自分に言い聞かせているみたいになっちゃった(⌒-⌒; )

凄く優しい人なんだなあって文を読んで思ったので余計な事と思いつつ書かせて頂きましたm(_ _)m

初めまして。

昨年の12月5日に愛犬ユウちゃんを亡くしました。
肝臓がんでしたが高齢なため手術ができず、投薬とサプリメントを続け、最後の1か月は入院と退院を繰り返しましたが、退院し自宅に戻ってそのまますやすやと眠っていたあと、まさに眠るように亡くなりました。

亡くなった時は体温が生きている時の様にほかほかと高く、私が抱えている時に亡くなったのか、或いはその直前に亡くなったのかはっきりしないくらいでした。

救急病院に連れていきエコーで診断してもらったら、肝臓がんは破裂しておらず、死因は老衰と診断され、おそらく苦しむことは無かったのが救いでした。

斎場で葬儀を済ませ、住職にお経もあげてもらい、遺骨は家に安置して、毎朝、お線香と水をあげています。

喪中のハガキ作成が間に合わなかったので、犬を飼っていることを知っている知人、友人には年賀欠礼のメールをし、初詣も今年は行きません。

ユウが亡くなった1時間くらい後に、申し込んでいたことすら忘れていた競争率が凄まじく高いアーティストの記念公演の当選通知が来て、葬儀の時に住職にその事を話したら、

「パパ(私)に悲しまないで、楽しんできてって、亡くなった子がプレゼントしてくれたんでしょう。」
と言われました。

それから葬儀の翌日、不思議な事があったんです。

朝、ユウがいる部屋から犬の吠える声が聞こえてるので、行ったら誰もおらず、その翌々日も朝に同じことがあったんです。
私は既に起きてテレビを見ていたので、夢や寝ぼけていたわけではありません。

ユウが亡くなったのは物凄く悲しいけど、柴犬の平均寿命を超えるほど長生きしてくれたので、ユウは幸せだったと思うようにしています。


>>[415]
久し振りにこのコミュに来ました……
あれからどうしてもここに来れなくて、ログインしても、ここが気になっていても覗けなくて…
だから、遅くなってしまって済みません(ノ_<。)

本当に本当に有難うございます。
わっくみー♪さんの書かれた言葉がどれもこれも全部胸に染みます。本当に有難うございます。
同じ気持ちをされた辛い経験も話して下さって…(T_T)

実は私は少し動物と話せるというか、いつもではないのですが、たまに動物からメッセージを貰う事があります。でもそれが自分でも自信がないので半信半疑ですが……動物が凄く訴えてくれてる時か、自分がその子の気持ちを知りたいと強く願っている時だけのことなので、いつも動物と話せる能力があればいいのに、といつも思っていました。
今まで愛猫と本当に話せていたのか、そのメッセージが正しかったのかを確かめる為に、先日アニマルコミュニケーターの方に来て頂きました。
このお話の全てをまた別に書き込みます。

亡くなる前も愛猫としっかり会話が出来ていた事もプロの方に言われました。それと、わっくみー♪さんのおっしゃる通りexclamation生き物の姿を借りて今は現れてくれたり、遺影の近くが暗いから小窓のカーテンをいつも上げていてexclamation ×2とか今でもリオンの声が聞こえます。
不思議な事ばかり起こってます。
このお話も全て話しますね!
ベランダに置かれた蝉の死骸、赤い木の実のプレゼントとか、たまに爪研ぎをしに来たり、カサカサとビニールを舐める音も、、、、あの子がそばに居るよexclamationって訴えてくれる事も書きますexclamation ×2

現れる事や、魂になったあの子がしている事を書いても、信じて貰えないよね……と思ってて書き込むのをしませんでしたが、わっくみー♪さんにもきっと心温まる話になればと思い書きますね。

8月17日、む12歳7か月の最愛の友、柴犬サクラを亡くしました。辛い毎日ですが、頑張っています。よろしくお願いします゜
初めまして 今月3月4日 午前2時10分 幸太(ヨーキー)15歳4か月が虹の橋を渡って逝きました。

大好きな娘に抱かれたまま最期は大きな深呼吸を3回して そのまま旅立ちました。
私は何とか頑張って日常を送っていますが、娘がロスに陥っていて 仕事中も音楽を聴いていても頭の中に幸太の死んだシーンが出てくる・・と泣いています。
夢にも死んだままの幸太が出てきたと言ってました。
お骨も手元にあり、写真にもいつものように「幸ちゃ〜ん」と話しかけていたりはしたのですが・・・
息を引き取る寸前に「お姉ちゃんを1人にしないで!!」と泣き叫んでいた娘なので 立ち直るにはかなり時間がかかるかもしれません。

初七日の日、娘の部屋の一か所に20分前にはなかった水たまり?が突然現れ、すぐに幸太がおしっこをしに来たんだ!と思いました。
寝息も聞こえ、今日はママのお布団で寝てるんだね と話しかけてしまっています。

前に交通事故が要因でロン太(ポメ)を亡くしてしまっていたので 都にか幸せで太く長く生きてほしいとの思いから 幸太と名付けたけど 幸せだったのかな・・・そんなことばかり考えてしまっています。

個別に火葬し、しっぽの骨と爪をいつでもそばにいられるキーホルダーに入れてもらい 常に一緒にいます。
娘は肌身離さずにしたいので お骨を入れれる指輪を購入すると言ってます。

初めましてで 長文ですみません
はじめまして。ブンブンです。今日のお昼過ぎに15年2ヶ月連れ添ったスコティッシュを亡くしました。天国から先住猫がお迎えに来てくれて、2匹で一緒に死も痛みもない世界で幸せにいることを望みつつも、私自身は涙が止まらない状況です。こんな私ですが、よろしくお願いいたします。
初めまして。

2017.4.8  ダイちゃん プードル 17才4カ月
末期癌のため 永眠

ダイちゃん頑張りました。
何もできなく後悔ばかりです。
つらくてさみしくて泣いてばかりです。
ダイちゃんありがとう ごめんね
この言葉しかでてきません。

いつか逢える日を信じています。
はやく逢いたいな・・


2017 3月13日 愛犬ジョイが12歳を目前にして虹の橋を渡りました。
悪性リンパ腫と一年一ヶ月闘い、最後は肺水腫を併発して苦しんで逝きました。

6歳で家族になり、沢山の問題を乗り越えて頑張ってきたのに、最期の選択を間違ってしまった私には大きな後悔が残りました。
苦しいです。でも、何よりもいつも私を見つめてくれていた、いつも私を待っていてくれたジョイがどこにもいない事が寂しくて苦しくてやりきれません。
>>[425]
いいね!を有難うございました。
ダイちゃん、癌とはいえ17歳というご長寿さん、大往生だったですね。でも、17年も家族だった存在がいなくなったサクラさんの喪失感は言葉でなんて表せないものでしょう。
私はジョイを亡くして一ヶ月近く経ちますが、どんどん寂しくなる、いつもの場所にいない事がどんどん辛くなるばかり感情が制御不能になっています。
いつか穏やかな気持ちになれる日を信じて毎日を乗りきりたいと思います。サクラさんもexclamation
また、想いが溜まったら吐き出しましょう。
>>[427]
コメントありがとうございます。
ジョイちゃんがいない毎日さみしいですよね。
あの日から世界が変わってしまったと痛感します。
色々な気持ちが溢れてきますが、私が思い出してる時はそばにいてくれると思い、これから毎日過ごしていこうと思います。そらさんの暖かい励ましでそのように思えるようになりました。ありがとうございます。
今朝早く愛犬がこの世を去りました。自分は殆ど寝れなくていつの間にか静かに息を引き取ってました。

まだ父親が生きていた頃に貰われてきた子で二十年近く家を守っていてくれました。

言葉に言い表せられないくらい感謝の気持ちがありますが今まで本当にお疲れ様でした。本当にありがとう。
はじめまして。
5月26日に愛犬テツが虹の橋を渡りました。
癌と宣告されてから7ヶ月。50%の可能性にかけて手術をしたけれど、再発してしまいました。
辛いだろうに、痛いだろうに・・でも泣き言ひとつ言わなくて、本当に意志の強いワンコでした。
最期は私の帰宅を待っていてくれて、腕の中で旅立ちました。

その12時間後に初孫が誕生したんです。たぶん残された家族が悲しみでおしつぶされないように
命をつないでくれたのかなって思っています。

テツ、我が家に来てくれて、家族になってくれてありがとう。

昨年12月11日に愛犬のティアラが旅立ちました。10歳3ヶ月でした。あと2ヶ月で1年になります。
とても甘えん坊で何処にいくのにもついてきて、いつも膝の上にちょこんと座って本当に愛おしい存在でした。

気持ちもだいぶ落ち着いてきていますが、やはりいまでもふと、なんでここに居ないのかなぁって思い、涙が溢れてきます。
でも、飼い主想いのティアラのためにも笑って居たいと思っています。

皆さんよろしくお願いします。
はじめまして。

昨日 愛猫 チビが4歳の若さで亡くなりました。

白血病でした。

仕事の事ばかりで 具合悪かったのをきがついて やれず 後悔する事ばかりです。
はじめまして。つい2週間前に愛犬の空ソラを10歳で亡くしました。心臓の病気で半年前から何度か発作で倒れて、その度に戻ってくれたけど、今回はダメでした。お薬もちゃんとあげてたし まだ生きると思っていたのでとてもショックです。毎日泣いてしまいます。

こんなに辛いのは 私だけかと思い、家族も悲しいんでるのはわかるけど、日々の生活をしながらなので、笑ってたりするのを見て、なんで空が居なくなったのに笑えるの?って、思ってしまいます。
ほんとは違うのに悲しみのぶつけどころが無くてメンタルの鬱と不安障害も少し悪くなりました。
時間が掛かるかも知れないけど、今はまだ泣かせてね。
いつか天国へ旅立った空に
ありがとう、虹の橋で待っててねって言いたいです。
5日前に愛猫が旅立ちました。これまでたくさんのペットとお別れをしてきましたが、これほどまでに悲しく苦しい気持ちは初めてで。
とても手のかかる子でした。わがままでイタズラばっかりして気分屋で。夕飯時には箸で掴んだものを横からヒョイと手を出すのでペットボトルやバッグで壁を作り、手でガードしながらの食事。朝になると御飯ちょうだいと大声で鳴き、キッチンの上は生ゴミを散らかした後。ベランダから脱走したことも。今はあの子が着てた小さな服や、ネズミのオモチャ、冷凍庫の鶏のささみを目にすると涙が溢れてきて。。他の猫ちゃん達もいるのでしっかりしなきゃと思っても、頑張っても、笑顔がつくれない。愛おしくて愛おしくて、もう会えないのかと夢ならいいのにと。「元気で長生きしてね。」が毎日伝えていた言葉。 亡くなる数時間前までトイレも自力で行き、御飯も食べてくれました。最後は大好きだった洗濯カゴに入りたいと言うので私の服を敷いてあげて、数時間後に逝ってしまいました。乳腺腫瘍でした。17才。長生き、、だったのかな。ながやまちゃんの居ない世界は辛くてしんどくて、いつかはやってくる日だと覚悟はしてても現実は想像以上にキツく、父が亡くなったときより友人が亡くなったときより私には重く、心が壊れそうです。最後のお別れのときは抱きしめて、おでこにたくさんたくさんキスをしました。泣いても、どんだけ泣いてももう会えないんですね。。。
どこかに吐き出したくて書き込みさせて頂きました。
はじめまして。
一昨日愛犬のレオ15歳が旅立ちました。保健所行きになるところで、知り合いからもらった子でした。前日まで散歩に行ってご飯も食べていたのに、急に立てなくなりました。ご飯は食べて水も飲んでいたので、その日は様子をみてしまいました。その後も起き上がれなくなり、ご飯も少ししか食べなくて水も飲まなくなり、病院に連れて行きました。検査は問題なかったのですが、熱があって脱水して動けないと思うから、しばらく点滴をして様子をみると言われました。先生に、もし危ないなら最後は家で看取りたいと言いましたが、すぐにということはないから2〜3日入院して様子をみようと言われました。その後1週間に延びて、その時もすぐに逝くことはないと言われました。その次の日でした。最後は看取ってあげることができず亡くなってしまいました。今まで何度か危険なことがあっても元気になったので、今回も奇跡が起きることを願いました。
私は何で立てなくなったときに様子をみてしまったんだろう。すぐに連れて行けば重症にならなかったのかもしれないと後悔ばかりしています。
今まで手のかかることが多かった子ですが、あまりにも急すぎて、まだゲージの中で寝ていたり、お腹すいたと鳴いている声が聞こえる気がしてなりません。
レオがいてくれて幸せだったよ。ありがとう。
長く書いてしまいすいません。
はじめましてm(__)m
昨年7月1日に愛犬ハッピーと散歩中、薄汚い野良子猫がやってきて愛犬につきまとう為、やむえず連れ帰りまして、ナナと名付けて外出自由猫12歳愛猫レオとの3匹飼育となり、ナナは猫風邪・耳ダニ・サナダムシそれにお腹を壊しやすくて…脱走癖があるため、今年2月20日に避妊手術を受け、元気に過ごしてましたが、3月末に食欲不振続きで検査してもらうと猫エイズ発症。4月はほぼ通院の日々。白血球数が高くインターフェロンや点滴にお薬と一進一退。4/22に朝から吐くようになり、夕方に焦点が定まらなくなり、頭は上向き。入院させたら21時半に亡くなりましたと。脳炎でした。
享年生後11ヶ月。
ナナはハッピーが大好きで散歩に連れたり、ドライブに連れたりと楽しい日々を過ごしたのにもう出来ない

今ではお出かけも嫌いになり、毎日寝不足です。今まで犬5匹看取ってて今回が生後67日で逝去したアトム君の次に重症かも。毎日眠れず寝不足です

今朝妹が子猫が電話台の裏に入ってきたから見てよというので見てみたけど何もない…

ナナの脚だったよと妹。

見えないけど霊はいるのだなと…

悲しんでばかりいるとナナは成仏出来ないし、ナナの生まれ変わりに出会えるならもう1度…って思います

ログインすると、残り420件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最近ペットを亡くした人の会 更新情報

最近ペットを亡くした人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング