ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子どものいる風景コミュの◆ 子どもの居る場所 ◆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子どもがいられる場所、
子どもがいても良い場所、
子連れにお勧め! 等々。

意見や希望、情報などがありましたら、ご記入ください。

コメント(15)

 美術館でときどきやる子どものためのイベントは良いですよね。ふだんは子連れでは敷居の高いところですけれど、このときばかりはのびのび美術に触れられる。
>>さおりさん
美術館の子供向けワークショップとか、私も行ってみたいです。うちの子は来年くらいになったらデビューできるかな?
調べると結構ありますよね。

あと、私は独身時代、観劇が趣味の一つだったので、子供と一緒に見れるお芝居なんかがもっと増えてくれるといいな。

それと、今、屋内遊技場みたいのが増えてますね。
最初は「えー」とか思ってたんですが、いっぺん行ってみたところ、子供が遊んでいる間、ママはマッサージチェアに座ってられたりするので、なかなか面白かったです。
ま、そういう所に囲い込まれている気がしないでもないですが(^^;
美術館、いいですね。絵には興味が薄いですが、あいだみつをは独身時代に行って、感激しました。
子供がいられる場所…。家族で食事に行って、食べ終わったときにその場で遊べる場所がもっともっと増えるといいなぁと思います。スキップキッズは経験済みですが、なかなかそういう場所が近場になくて…。とにかく走り回るので(1才半の男の子)料理が出てくるのも待ちきれません(^^ゞ
あとは、今年か来年あたり、子供とコンサートやライブに行く事を計画中です。(子供席があるものなので)
キッザニアがすごくヨイと、会社の人から聞きました
同伴の保護者は見学のみ、手助けはできません
子どもの行動力・想像力をじっくり養ってあげられるのでは?
>さおりさん

地方の美術館は、わりと子連れ可で、ワークショップも盛んな所が多く、ちょっと良いなぁと思っています。
東京の美術館は、ワークショップや子連れ鑑賞ひとつにしても、『やってあげています』意識や『幼児教育』意識が見え隠れし、いかにも大仰なので鼻につきます。
とはいえ、森美術館やミッドタウン、現代美術館は、現代美術を観られる貴重な場なので、一度くらいは行ってみたいと思っていますが。

横浜市立美術館の幼児向けワークショップに、参加したいこの頃です。
観劇はしたいですね!

先日、劇団四季の『キャッツ』を見て来まして。
知らなかったんですが、子連れOKなんですね。
すごく面白くて、小僧と観たいなぁと思いました。
終わるまでに、もう一度行きたいですね。

うん、『託児あり』より、『子連れでどうぞ』の方が嬉しい私です。
あ、上のコメントは、智さん宛てです(汗)。
失礼致しました。

>由美さん

美術は、とりあえず『好きか嫌いか』で観てればそれなりに楽しめると、私は思っています。
箱根彫刻の森美術館やトリックアートミュージアム、岡本太郎美術館など、体感型の美術館もたくさんありますし、まずは観て触って感じてみれば、子どもも楽しいんじゃないでしょうか。
横浜市立美術館では、日曜日の午前中に、幼児向けワークショップを開いており、ドロドログチャグチャになりながら描いたり作ったりできますし。

某事務所は、一日2〜3回公演とか、早めの開演時間とか、子連れ可とか、色々偉いなぁと思います。
独身時代は、小さいものから大きいものまでライブに行きまくりでしたが、私の好きなジャンルは子連れには厳しいんですよね(涙)。
まあ、音楽は自分の趣味で探してほしいので、別に良いんですが、ライブに関しては『託児あり』がほしいなぁ。

智さんのコメントの屋内遊技場や、スキップキッズのような場所は、私の強い味方です(笑)。
やっぱりねー、虚弱母に動き回る子どもだと、屋外はキツいです(泣)。
そのうち、おもちゃ王国とファンタジーキッズリゾートに行ってみたいです。
その前に、子どもが歩き回っていてもOKな外食施設が……あるわけないですね(家でも『座れ』と言っているので、許されないことはわかっています・涙)。
>shuzoさん

キッザニアは、『ごっこ遊び』の延長としてなら面白そうだし、ありかなと思います。
が、我が家はあのテの欧米的職業訓練に否定的でして(苦笑)。

あ、でも、『行動力を養う』という点は良いですね。
子どもにとっては、自分の意思だけで行動できる空間だから評判良いのもうなずけます。

『一人になっても不安で泣いたりせず、動けること』が目安らしいので、2〜3歳以上じゃないと無理ですね。
ただ、かなり予約殺到しているとの噂もあり、ジブリ美術館並に入り待ちそうです(笑)。
親の考えは親の考えとして、興味あるようなら連れて行ってやりたいけど、入場料が高いです(涙)。
>>晶さん
あー、おもちゃ王国!
地元のママ友さんが家族で行ってきたそうですが、すごくよかったようですよ!
うちも行きたいんですが、なかなか休みがとれず…。

「歩き食べ」、たぶん小僧君の年代は、必ず通る道です…うちもやりましたよ。
今でも、屋外でお弁当、なんてやると、おにぎりを持ったまま駆け出します。
そのうち、飽きます。
智さん>
おもちゃ王国は、かなり遊べるらしいですね〜。
ただ、中に飲食店がないのと、最寄り駅の構造が今一歩、子連れに優しくない気がしたり……(-_-;
その点なら、『こどもの城』のが行きやすいかなぁと思ったり。
安くて一日中遊べて、しょぼいながらもレストランがありますし(出てからなら、近所に飲食店も多数あるし)。

歩き食べ、『通る道』というより、最初からなんですよね……iilliiorziillii
(歩き始め→9ヶ月半、離乳食開始→10ヶ月なので)
何度言っても直らず、最近に至っては、
『食べ物を口にする時は座る(口に入れ終わったら立っても可)』
と勘違いしているフシがチラホラリ……(涙)。
そういう子どもに一番厳しい(冷たいともいう)のが、他ならぬ子連れの麗しいママさん方で、支援センターや子連れOKなお店ほど、肩身が狭いし泣けてきます。
や、暴れるんじゃないかとか、釣られて自分の子まで騒ぎ出すんじゃないかと気が気じゃないのはわかるし、ごもっともなんですが、追って捕まえて叱って謝ってだけじゃ足りませんか、寄るな話し掛けるな出て行けですかそうですかみたいに睨まれると、本当にどうすれば良いのか途方に暮れるし、胃が痛いです。
と、自らトピずれ失礼致しました(汗)。
12月ですね〜。
世間はイベント真っ盛りの季節です。
というわけで、私が『行ければ行きたいな〜』と思っているイベントなど。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=24966713&comm_id=2680116&

私が参加している、鈴木より子さんという童謡歌手の方のコミュです。
この方の何が素晴らしいって、『子どもは騒いで当たり前。危険さえなければ自由にしていてOK』という理念。

あいにく、ホームグラウンドらしい仙川はうちから遠いので、当分行けそうにないので、汐留の無料イベントを紹介します。
汐留自体も、わりに子連れに優しいし、良い所です。
日テレにはアンパンマンのお店もあります(はっきりいって、アンパンマン好きの子には天国、親には地獄のような場所です・笑)。
今の季節、イルミネーションも綺麗らしいですし、気が向いた方はぜひどうぞ(^_^)
ああ! またもや子どもを連れて行ってみたいイベントが!!

http://mixi.jp/view_event.pl?&id=28160682&comm_id=17227

私の母校である、文化学院の方々によるイベントなので、きっとセンスも良いに決まっている……。

無料で子連れOKって、何という太っ腹。
問題は、時間かな、やっぱり。
あ、もちろん、子連れでなくても入れるイベントです。
>ゆうしママさん、
動物園、良いですよね。
私の住んでいる地域だと、上野動物園と野毛山動物園が子連れには楽で楽しめる気がします。
ズーラシアというのもありますが、そこは動物の研究機関も兼ねているため、動物がちゃんと見えるわけでもないらしいので、小さい子連れには難しいかな。
前回、息子を連れて行った時には爆睡されてしまったので、暖かくなったらリベンジしようと思っています。

水族館も良いですね。
我が家から徒歩圏内にもありまして、息子と行ってみたら、ビビりのため抱っこから降りず、私が大変でした(^_^;
でも、それなりに楽しかったようで、帰宅後は水生生物を見る度に『ダッパーーン!』と叫んでいましたよ。
(でも、冬場にかぶりつきでイルカショーは見るもんじゃないです)

おもちゃ王国、岡山にもあるんですね。
関東者なので、東京ドームと軽井沢くらいにあるのしか知りませんでした(汗)。
地方は自動車社会なので、免許なしの子連れはだと、なかなか大変そうですよね(>_<)
私は免許を持っていないので、それを考えると東京は移動だけは楽ですね(冷たい対応も多々ありますが)。
地方の子連れ事情もぜひ知りたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子どものいる風景 更新情報

子どものいる風景のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング