ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世田谷区立奥沢小学校コミュのはじめまして!の方はココにどうぞ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
空たかくそびゆる富士の〜

奥中卒業生はココにカキコ!!!
4649^^♪

コメント(143)

初めまして、
1962年生まれです。(早生まれなんで61年生と同期)
私は途中で転校してきたので、5・6年の2年間だけでしたが、
楽しく過ごしました。
皆さんよりもかなりオヤジですが・・・。

宜しくお願いします m(__)m

*奥中コミュの方にも顔出してます。
はじめまして。ちろです。たぶん1997年卒業です。いつも校庭でバスケしてました。イチジクとって食べてました。
初めまして。小学1年生の時は小林先生。小2は松本先生 小3、4は露木先生 小5、小6は名前忘れた涙よろしくですあっかんべー
1969年生まれです。
叔母ちゃんも叔父ちゃんも、親父も卒業生ww
はじめまして。(このコミュニティに入ってからは1週間以上経ちましたが。)1986年生まれで、1993年4月入学・1999年3月卒業です。
1年生・2年生は渡辺先生、3年生が吉田先生、4年生が石川先生(石川先生が妊娠したため途中から青池先生)、5年生・6年生が足川先生(現在の副校長先生)でした。
こちらでもよろしくお願いします。
はじめまして!
にこりんと申します。
1973年10月生まれですが・・・
1973年4月〜1974年3月生まれの方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。
は〜い!
たぶん同じ学年のなおみです!
どうぞよろしく★
はじめまして。
1979年の12月生まれです。
5・6年の先生が橋詰先生でした。

この年代は 67 の youtanmomさん だけかな?
 はじめまして、1970年6月生まれです。

 最近(いまさら?)mixiを始めたんですが、やっぱりあったんですね母校のコミュニティが。開設者さんありがとう。
 
 今後もよろしくお願いします。
はじめまして。
1977-78年生まれです。
四年生で転校してしまったので…さびしくて奥沢に戻る夢ばっかり見てた記憶があります。
最後の担任は井元(本?)先生だったと思います。
なつかしい…(;_;)
1981年生まれ 何先生とか覚えてないけど
ピーターとかと一緒よ。
わかる方いるかな??
はじめまして!
音楽は小川先生,図工は石井先生でした。担任は宮村先生,生田先生でした。皆さんのコメント懐しく拝見しました。よろしくお願いします!
はじめまして。
1970年生まれです。
僕は5年生の夏に引っ越しました。
木村先生が担任だったと思います。

よろしくお願いします。

はじめまして。
1980年生まれ、現在27歳のあつし/H川です。
同期の方いたら、ぜひお声かけ下さい。
うろ覚えですが、頑張って思い出します。

奥沢小には6年間、ずっと1組でしたウインク
露木先生には、よく「TPOを考えろ」って怒られました。
厳しくも温かいご指導だったなぁ。

宜しくお願いします。
6年3組島田美笛先生お元気ですか。
私も老けました。
クラスのみんなに会いたいな。
こんばんは!76年4月生まれの男子(イニシャルH.K)です!
担任は、大武先生、鈴木勉先生、吉田先生でした。

なんだか懐かしくてコミュニティー入っちゃいました(笑)

個人的に小学生の頃はすごく楽しかったので、いい思い出はとても多かったですね。
奥沢ビクトリーも5年生の終わりぐらいまで入ってましたが、野球は向かなくて(というか、集団行動だめでした)やめてしまいました。

仕事はIT関連のエンジニアで、趣味でバンド活動などやっています。
今は奥沢から離れて杉並区で一人暮らしをしていますが、兄は結婚して奥沢に住んでいるのでこれからもたまに遊びに行くかと思います。

ではでは、どうぞ宜しくお願いします!
昭和38年=1963年生まれのため、近い人はいないかな?
5・6年が白土先生、確かどこかの校長になったかと思います。近い世代の人いないかな?
> kazutamさん

あれ早生まれで1年先輩ですね。辻本先生というのは太った女の先生ですよね。運動会で両親がいつも笑いながら見てました。まだお元気なんでしょうか?
矢崎さん?記憶にありません。
S44〜45年生まれが同級の者です(´・ω・`)ノ゙ ヨロピク♪

ところで皆さん!地震だったけど大丈夫でしたかな!?

現在私は横浜在住で、地震直後からPM10:00頃迄停電&断水でしたぁ!

給水の列に並んだりとか幼い頃以来でしたし、ココまで大きな地震&長いライフラ

インの停止は初めてでしたので、正直考え直させられた感じです・・・

皆さんのご家族や親類のご安否はいかがでしょうか?幸いにも我が家族は皆家に

居た為安堵しておりましたが、息子の友達の両親が帰宅難民状態で、次の日未明

迄お友達をお預かりしたりと・・・いろいろとテンヤワンヤな1日でした・・・

皆様がご無事である事を願っております。

初めまして。79年早生まれなので、78年生まれと同級生です。
私は4年生の時に名古屋から引っ越してきて3年間奥小にお世話になりました。その3年間とも2組でした。

よろしくお願いしますウインク
1960年(昭和35年)生まれの爺です。

懐かしくて書きこんでしまいました。
私の担任は 1年の時、鈴木先生(女性) 2年が平島先生(やさしい女性) 
3〜4年が酒井先生(男性) 5〜6年が宮沢先生(女性)でした。

鼓笛隊では音楽の長島先生にドラムマーチの特訓を受けました。

FB中心であまりmixiはやらないんですが… よろしくお願いします。

> KENTAさん
昭和38年生まれのOBです。酒井先生は2つ年上の兄のクラスを担任してました。長島先生覚えてます。メガネかけた男っぽい先生。私も鼓笛隊で小太鼓に選んでもらった記憶あり。
5年生のとき転勤してしまいました。
昭和42.43年生まれです。
六年担任は、橋本先生でした。
はじめまして
1949年(S24)生まれの卒業生です。卒業してすぐ奥沢から北海道・東京・横浜・滋賀・・と移り・・・・流れ流れて横浜にと、ここが終点か?同窓生との接触が全くないので分かりませんが
かなりいい歳になりました。
mixiはたまに覗くくらいです。Twitterには検索すればTonyIwasakiで登録してあります

よろしく

ちなみに大塚(にーに)先生が6年の時のわたしの担任でした。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り119件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世田谷区立奥沢小学校 更新情報

世田谷区立奥沢小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング