ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

須崎先生とペットの手作り食♪コミュの【夏バテ】手作り食だと夏バテしますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【元のご質問】
貴千代 さんより
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1991589

【動物種】イヌ
【種類】 ブリュッセル・グリフォン
【動物年齢・性別】5歳(メス)
【手作り歴】1年半)
【身体の不調】(あれば)
【疑問】 うちの子は後ろ脚の関節のお皿がずれる病気があり手術しました。
     関節が丈夫になるレシピが知りたいです。
    いまはコラーゲンがたっぷり含まれている
    ヨシキリザメの軟骨をあげています。天然のものです。
【これまでの経緯(参考情報)】
 もともと自分が自然食派で、母のがんをきっかけにさらに食を追求。
 そして、わんこごはんにも気をつけるようになりました。
 ということで、特に不安はなかったです。

 でも、夏バテ気味の時に病院の先生に「手作りごはんのわんこに多い」
 と、やっぱりいわれました。
 それ以来、その話は病院ではしていません。

 その後の血液検査は問題ない結果が続いてるんですけど。。。

---

【須崎コメント】
<Q>手作り食だと夏バテする?


<A>この原因は、

膵臓にトラブル
 ↓
消化液が十二指腸に十分に流れない
 ↓
消化不良
 ↓
吸収不良
 ↓
夏バテ


というストーリーが考えられます。

こうなると、粉を固めて出来たフードと、食材を調理した手作り食とを比較した場合、粉の方を消化しやすい、つまり「フードの方が消化・吸収しやすい」という結論になることは、わからなくもありません。


ですから、このケースで、手作り食とフードを「表面的に評価」したら、フードに軍配が上がりそうですが、本質的な問題はフードか手作り食かというところにはない!ということは、おわかり頂けましたでしょうか?


そうです。膵臓にトラブルがあることが問題なのです。


もちろん、個々で原因は異なるので、『膵臓のトラブルの原因は何ですか?」というご質問をかぶせて頂いても、「個々で異なるので、実際に診察しないとわかりません」という解答をするしかありません。ただ、これまでの当院の調査では、

原因はウイルス、細菌、寄生虫、カビなどの病原体単独か、それに加えて化学物質が蓄積していることがほとんどです(実際はほとんど100%です)。



ですから、手作り食で夏バテになるというわけではないということです。


個々で原因は異なりますので、心配な場合は膵臓近辺のチェックをなさった方がよろしいかもしれません。



とにかく、手作り食で夏バテになるわけではなく、身体に解決すべき課題が存在しており、それに誰も気づいていないということが問題といえば問題となります。



本質的な診療をしようとしている立場から見ますと、その先生を責めるわけではありませんが、「夏バテになる子は、手作りごはんのわんこに多い」という見解は、正確とは言えないと言えるでしょう。



この件について追加で疑問がございましたら、どなたでも追加でどうぞ!



「あきらめない!きっと原因はあるはずだ!」という飼い主さんのチャレンジ精神と、ペットを想う気持ちを、力一杯応援いたします!!!


------
※上記のアドバイスは、通常の診療経験から申し上げております。
もちろん、生物に100%はありません。「隕石が降ってくるといけないから、地表で出歩くのは不安だ」という方もいらっしゃるかもしれません。
実際須崎も、診察や電話相談では、個々で細かいアドバイスをすることもあります。そういうアドバイスが「今」は必要なケースもあります。だからといって、それが全てではありません。
また、身体の代謝が上がって、排泄が促進された「喜ぶべき反応」を、「●●の食材でカイカイになった…●●の食材は合わなかった」という方もいらっしゃるので、それは違う視点が必要かも…と須崎は思います。
まぁ、いろいろなケースが考えられますので、あくまでも上記コメントはご参考程度になさってください。
------

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

須崎先生とペットの手作り食♪ 更新情報

須崎先生とペットの手作り食♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。