ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1972ママ☆2005子供コミュのトイレトレーニングの悩み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏ぐらいにはオムツ取りたいなぁと思っているのですが、
思いの外進まないトイレトレーニングあせあせ(飛び散る汗)
ママの気持ちとはうらはらに、
「トイレ行かないぷっくっくな顔
「おしっこ出てないがまん顔」等、頭を痛めております。

すでに「トイレトレ済んだよ!」というママ、
「現在進行形!」なママ、
オススメの方法があればぜひ情報提供してください!

私は現在、トイレへ行くのに抵抗されているのでほんと困ってますあせあせ(飛び散る汗)

コメント(3)

ウチも現在進行形ですウッシッシ
オシッコはなんとかトイレで出来るようになりましたが、
ウンチはオムツじゃないとしませんたらーっ(汗)
部屋の隅で明らかにウンチをしている所だな!!っていうのに気付いたら
トイレに誘うんですが、「ウンチ出ない!」と言い張ってダメですバッド(下向き矢印)

ウチの子がトイレに座れるようになったきっかけは、
トイレカバーをNHKの「ぱんつぱんくろう」のトイレさまのカバーに換えたんです。
それからは、「トイレ様に座る〜〜るんるん」と言って
喜んで座るようになりました手(チョキ)
ウチの子はテレビに影響されやすいんですかねあせあせ

私も夏にはオムツを取りたいと思ってます!
でも、ママが頑張りすぎちゃうと逆効果なんですよねあせあせ(飛び散る汗)
気長に頑張りましょう指でOK
辛い体験?(保育園でプール遊び後、おもらしをしてしまったらしい)をした翌日、
意外とすんなりオムツが外れてびっくりでした。
来年は幼稚園へ行かせる予定で、早生まれなわが子だから、できるだけ夏にはずしたい!と
トピ立てるぐらい悩んでいたのですが。

ママが思うより、子供はしっかりしたものです。
オムツが取れてから1〜2週間は、多少のおもらしやおねしょもありましたが、
(しからないようにだけ注意して)
パットも「やだ!つけない!」
水遊びパンツも「これで水遊びしない!」
外れて嬉しい反面、オムツや水遊びパンツを買いだめしていたので、うーんどうしようあせあせ

オムツはずれは本人に任せるのが一番だということをこの夏学びました。
親としても成長させてもらえたかな?

ただ、外れたら外れたで「トイレ!」という回数がやたら増えて、外出先は
トイレが近くにあるところ(ショッピングセンターや広めの公園)へ。
ファミレスでお昼を食べるときも、何度「トイレ!」と行かされたことかげっそり
これには結構参りました・・・。
オムツが外れてからも根気が必要なようです。

現在では、おねしょすることなく毎日過ごせています。
ハートどなるどさんハート
オムツ外れに成功されてよかったですねわーい(嬉しい顔)指でOK

ウチの息子は来月3歳になるんですが、ようやくパンツでおもらしたらーっ(汗)…もなくなってきましたるんるん

以前は、トレーニングパンツやパットを使用してたんだけど(なるべく掃除の回数を減らすために…あせあせ(飛び散る汗))オシッコをしても報告すらしてくれませんでしたふらふら
けれど、普通のパンツに替えると漏らした後でちゃんと報告してくれるようになりました。
ママの仕事は増えるけど、私も『叱らないように』を心掛けて子供のプレッシャーにならないようにがんばってます手(チョキ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1972ママ☆2005子供 更新情報

1972ママ☆2005子供のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング