ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電子の精霊ちびっとコミュのちびっと達と再会できました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いくつかの島は沈んだままですが、win8.1にあるウィンドウズの互換モードでインストールしたら、
執事さんやぽぽたんと再会出来ました。
もしかすると不具合が出るかもしれないので、これから慎重にプレイしてみます。

コメント(9)

やはり出ました、不具合。
Mozilla Firefoxを起動させながらだと、少なくともサンシャイン牧場はプレイするのがダメになります。
Flash Playerがクラッシュするのです。毎回……。

でも、sleipnirではサン牧をプレイしてもFlash Playerは無事でした。
違う方で不具合が出るのかは、これからの調査しだいですが。

しばらく続けてみたいと思います。
(他のブラウザは使っていないので、よく分かりません)
Mozilla Firefox
サン牧・youtube のflashがクラッシュします。
ニコ動は平気そう。

sleipnir      
サン牧・youtube のflashは大丈夫。
ニコ動も平気そう。

調査報告状態になって、申し訳ありません。
ちなみに3Dゲームなどはしないので、それについての報告は出来ませんのでご了承ください。

ついでに IE11もやってみました。
対応はsleipnirと同じでしたが、何かのきっかけがあるのか
「不具合がでたので終了します」みたいな文面がでます。
これは私のPC環境が原因なのかはわからないので、試した方がいらっしゃった場合は
追加情報の公開をお願いいたします。

それから、Mozilla Firefox のflashは“ちびっと”を起動させていなければ
何事もなかったかのように動きました。
どうやら同時起動はダメなようです。

私の環境のみの可能性もあるので、こちらの追加情報がありましたら
よろしくお願いいたします。
残念ながら、電子の精霊ちびっとはアンインストールしました。

デバイスマネージャーとタスクマネージャーが動かなくなったからです。
もしかすると他にもあったのかもしれませんが、私の場合はこの二つが使えないということで
使用を中止しました。
これも私のみの環境なのかは、わかりません。
(ちなみにちびっとを削除したら、デバイスマネージャーとタスクマネージャーは元に戻りました)

海に沈んだままの島も多く、USBを意味するはずの天文台の島も出ませんでした。

なにやらお騒がせしましたが、一応、リスクはあるけど動かせるという報告と
他の方の参考になればと思いましてトピックの削除は管理人さんにおまかせいたします。

やはりちびっとはwin98あたりで動かすのが、一番良いのかもという勉強をしたような気もします。





自分でもやってみようという勇気のある方は、ちびっとをインストールする前に復元ポイントを設定してからの方が良いと思います。
私も結局、復元ポイントでPCを前の状態に戻しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電子の精霊ちびっと 更新情報

電子の精霊ちびっとのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング