ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電子の精霊ちびっとコミュのちびっとで遊んでいた人いませんかー。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔、ちびっとで遊んでいた人いないかなあ〜。
私はいまだに常駐させています……。
ええ、これが手放せないためにXPにできない……。

コメント(31)

入会してみました〜。よろしくです。

…XPなので使っていたのは過去の話になりますが…
てかこれ、95用じゃなかったですか?
ぎゃーーー\(*T▽T*)/ありがとうございますー!

…………う、うん、95、または98って書いてあって、
95メインくさい表現でした(笑)
よろしくお願いしますー(^^)
ありがとう〜っ\(⌒∇⌒)/

な?な?捨てただろ?(笑)アレだっただろ?(笑)
遊びたくなるでしょ〜(*~△~*)
そういえば当時、このキャラでポスペみたいな機能ほしいよね、なんて話してたよね。
こんにちは〜。
タカセさん、ましェ。さん、今後ともよろしくです。

画像懐かしいです。
アケミちゃんもいた覚えがあるんだけど、
ほとんど使わなかったな(汗)。

私のお気に入りは後ろにファスナーのついている
ペンギンタイプでした…。
中に何が入っていたのか、気になる…

ポストペットは使っていなかったので、
追加機能については考えたことなかったです。
どっちかっていうと、
精霊ごとにフォルダが決まっていて、
食べ物(というかファイル)をあげると、
食べる(食べる反応だけでファイルはそのまま
しまう(フォルダ内に格納)みたいな機能がほしいかも。
(放っておくとデスクトップが乱雑になるから)
>NOIRAさん
ファスナー!(爆笑)そういえばついてますよねファスナー!(笑)
現役で動かしているにもかかわらずちょっと忘れてましたよ(^◇^;)
ええ、本当に中に何が入っているのか……(笑)

なるほどー、フォルダ格納機能。
けっこういろいろ、アイデアは出そうな感じがしますね〜(^^)

アケミは……私も一匹できましたが……(笑)
なんせ使いようがないからデスクトップをふよふよさせるだけでしたよね……(笑)
懐かしかったので、参加させていただきます。

ぽふぽふな毛糸玉タイプが好きでしたね、確かあれには女の子版と男の子版がいたような。

 そして、どの子にも必死にご機嫌取りをしていた記憶があります(^^;)
おー、F2さんいらはい。

…つか、ぶっちゃけ私のトップから来たのではw

タカセさん、

XPには、定期的に「デスクトップに使用していないアイコンがあるんですが、整理しますか?」と聞いてくる機能があるんですが、それを「拾い食い機能」として搭載すればなお完璧かなって思いまする(爆)

「…ねえねえ、この『一時保存』っていうショートカット、もう3ヶ月以上使ってないみたいだけど食べていい?」(Y/N選択)みたいなw
>F2さん
いらっしゃいませー!ありがとうございます(*T▽T*)
毛糸玉。ポワポワですね?
そうそう、男の子版と女の子版があるんですよね(^^)
でもメールの内容はどの精霊も一緒で、その中に「男でも女でもないからわかんない」みたいな内容があって、ポワポワだけ微妙だなあー。と思ったことがあります(笑)

>NOIRAさん
>「デスクトップに使用していないアイコンがあるんですが、整理しますか?」
おおっ(〇o〇;)そんなものがあるのですか!
(↑XPは会社仕事時代にちょこっとだけ使った程度)
そしたら拾い食い機能、いいですねえ!
「食べていい?」なんて聞かれたら、使うかもしれなくても「いいよ(*~△~*)」と言ってしまいそう(笑)
はじめましてー。
まさか無いよなぁと思って検索したら・・・・w
なかなか良く出来たソフトでしたよね。

よろしくお願いします。
>K!さん
いらっしゃいませー!(^0^)ありがとうございます!
まあ!検索なさったんですか!(嬉)
ええ、本当に良くできたソフトでしたよね〜。
いろいろと芸が細かくて当初も今も感動しています(^_^;)
こちらこそよろしくお願いします(^^)
>K!さん

こんにちは〜。
よろしくお願いいたします〜。

…XP版出て欲しいなあ…
タカセユイコさん
いまだ常駐てすごいですねー。
もううちはXPマシンしかないので使えません・・・。
いまなら、ネット対応とかすれば結構うけるんじゃないかと思うですが。

NOIRAさん
ども、こちらこそヨロシクお願いします。


当時、かなり仲間内で盛り上がってHPを作ってたりしてました。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/1547/
ふと検索したらまだ残ってました(苦笑
>NOIRAさん
ねー!(T_T)XP版出て欲しいですよねー!(泣)

>K!さん
ええ、いまだ常駐……(笑)すごいというか、
単なる時代遅れパソ持ちというか…………(汗)
うん、ネット対応とか(それこそメールソフトとかブログ(笑)とかからめれば)いけると思うんですけどね〜(´ー`;)

>当時、かなり仲間内で盛り上がってHPを作ってたりしてました。

………………え。
このページ、作られていたかただったんですか???
(勘違いだったらごめんなさい)
そこ、私がいっっっちばん愛用させていただいたサイトですよー!(笑)
泣くほど感謝してテキスト保存しまくって(笑)、
ええ、もちろんパソの中にバックアップ含めて保存してあります(笑)
そして今でもプリントアウトしたものを活用してます(笑)
タカセさん

>このページ、作られていたかただったんですか???
はいな、そのときは、三島わさびというHNでしたよ。
参考にしてくださっていた方いたんですねー。よかったよかった。

正直細かい内容を忘れてしまったんですが、PCにささってるデバイスによって島が出たりしたんですよね。
うちはなんかが1個出なくて悲しい思いをした記憶があります。


>うん、ネット対応とか(それこそメールソフトとかブログ(笑)とかからめれば)いけると思うんですけどね〜(´ー`;)
最近ふと、ちびっとを思い出したのは、コレピクというソフトを触ったからです。
http://www.collepic.jp/
犬(?)がかってにふらふら散歩に行って宝物や他のユーザの犬にあって名刺交換をしたりします。
個人的にはどこが楽しいのかわからなかったのでもうアンインストールしてしまいまいたが。
>K!さん
わあ!やっぱりそうだったんですね(^0^)
自分がめちゃくちゃ愛用したサイトを作っていたかたが参加してくれたなんてマジ嬉しいっす!
ええ、まだあるんですよねあのページ(笑)最近アクセスしました(笑)
まだ残っていてくれるとさらに嬉しいです(笑)
うちも、出せない島があるのでそれが惜しいです……(T_T)
>コレピク
おお……こんなものが……(・_・;)
キャラクター可愛いですね。でもK!さんにとってはNGだったのですね(笑)

>ぴかちゅーさん
いらっしゃいませー(^0^)コミュ参加ありがとうございます!
まあ、じゃあもしかして、私と同じく現役ちびったー!?(←用語作るなよ)
よろしくお願いしますー(^^)
>indieszero
おお……ちゃんと歴史にちびっとの名が……。
ホント、取り組んでくれるといいのにな〜(T_T)
かれらにとってはもう過去のものなのか……。
>ぴかちゅーさん

はじめまして、よろしくです。

Win98の入ったHDDはあるので差し替えれば使えるんですが
肝心の、ちびっとのソフトが見当たらない・・・orz
ここ数年で3回引っ越しているので、どこに紛れ込んだやら。


>タカセさん

>うちも、出せない島があるのでそれが惜しいです……(T_T)
あれってドライバがあるかどうか見に行くだけなんでしたっけ・・。
初期の頃、まだUSB製品を持ってなくてドライバだけ突っ込んだら
島が出てきた覚えがありますが。
ちゃんとログインしてなくてレスが遅れちゃいました(>_<)

>K!さん

>ドライバがあるかどうか〜

まあ!(〇o〇;)そうなんですか!
うち、なぜか太陽が(=CDROM)出てこないんですよー!(T_T)
CDROM内臓してあるのにー!
いや、内臓だから出ないなんてことは……ない……ですよね……?
パソコンのハードにあまり詳しくなくて……(^◇^;)(恥)
>ぴかちゅーさん

いらっしゃ〜い。これからよろしくお願いします〜。
現役ちびったー(byタカセさん)…なんかうらやましい響き…

>XP化、ネット対応

今時の3Dばりばりのゲームに比べたら、
ソフト自体を作ることはそんなに難しくないと思うんですよ…
地味なのが問題なのかなあ。
ネット対応するなら、多分ユーザーから課金するとか、
そういう風にしないと維持できないとか、そんな感じでしょうか?(ソフト自体も安いものになりそうですしね)

…いっそPS2とか、家庭用機向けに、
「電子の精霊ちびっと冒険版」をリリースして、
PC向けに「電子の精霊ちびっとデスクトップでまったり版」を
出すのはどうかなあ。
「冒険版」は、あのキャラクターの中から一人または数人選んでいろんな場所へと出かけていって世界を救わない程度の
冒険をするというもので、「まったり版」はユーザーはメールを受け取るだけの以前の仕様で。
…そしてちびっと達のぬいぐるみとかグッズとか
クレーンゲームの商品化も…(バンプレストだし)

>k!さん、タカセさん

…ドライバ見に行くだけなのか〜!!
…ならXPだって割と簡単にできそうな…

>CD-ROMの島が出ない

…マザーボード上の接続の問題かも知れませんね〜。
ソフト側で「別なデバイス」として認識されているってのは
ありそうですよ?
…ソフト自体が古いから、
新しいデバドラを認識しなかったりとか。
はじめまして。もんたんと申します。

まさか無いだろう‥‥と思って「電子の精霊」で検索してみたら、ちびっとのコミュニティがあるとは!

私はXPにしてしまったので、もうちびっとはインストールしていませんが、それでも今でも、ちびっと達を愛してます。

管理人様、かつて、ちびっと博物館ではお世話になりました。
すんません、自分多忙だったためレスが遅れました〜っ!

>NOIRAさん
>「電子の精霊ちびっとデスクトップでまったり版」
ほしい…………(T_T)
>ぬいぐるみとかグッズ
めっちゃほしい…………(T_T)
>ソフト側で「別なデバイス」として認識されているってのは
なるほど〜(・_・;)なんかそういうのありそうですよね!
そういえばあのソフト、スクリーンセーバーが終了するとビクッとしてませんでした?(^_^;)

>もんたんさん
ごあいさつが遅れました!
いらっしゃいませーーー!(*T▽T*)
そうなんですよ、私も作った時は、
「まさか……ないだろう……ホントにないよ!(T_T)」て感じで作っちゃいました……。
とってもコブリなコミュニティ(笑)ではありますが、
それでもこれだけちびっとを知っている人が集まったので作ってよかったです!
ぜひよろしくお願いします(^^)
うああっ!気づけば最後に書いてから1年たってしまった……。
相変わらずちびっと入れっぱなしの管理人です……。
最近忙しくてゲームはしてませんが……。
そのうち復活する予定……。
はじめまして。

電子の精霊ちびっとが好きで、つい先日中古のwin98PCを入手してインストールをしました。

執事さんとの再会に感動してしまいました〜。
>かきさん
いらっしゃいませ〜!
とっても少数コミュですが、入っていただいてありがとうございます〜(*T▽T*)
なんと、中古PCにインストールを……!
素晴らしいです!
私の、古い方のパソコンにもまだ入ってます(^^)
久々に執事さんを見られたなら感動しますよね〜。
あれっ、このコミュ、私、入ってなかった!!
とびっくりするくらいな感じで遅ればせながら初めまして…!
はじめまして。
今も人がいるかはわかりませんが、独り言を呟かせていただきます。

遊び用PCをもらったので、子供の頃から遊んでいたこのゲームを約10年ぶりに起動させてみました。
当時と今のPCではシステムが違いすぎるのか、うたたねの島とさえずりの島以外の島は出現してくれなかったのですが、電子の世界にまた入ることができて嬉しく思います。

昔覗いていたいくつかのサイトも見ることができなくなり、私のPCでもいつ遊べなくなるか分からないので、自分用にアイテムやメール、精霊の色や会話などを記録することにしました。
ふよふよ浮かんでいる精霊を眺めているだけでも癒されますね。

周囲に布教しても中古で入手することもできそうにないので、いつか、誰も知らないゲームになってしまうことが寂しいです。
何も考えずにアイテム情報を貼ってしまった…すみません。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電子の精霊ちびっと 更新情報

電子の精霊ちびっとのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング