ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語に触れようコミュのお花見2009

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
暖かくなってきました。今年も一緒にぜひお花見をやりましょう!!


昨年は30人以上集まり、「できたら郷土料理」を手作りで持ち寄り盛り上がりました。今年も一品持ち寄りでおねがいしまーす!今年は郷土料理ではなく、お好きな一品でウインク
昨年に習って下記の予定でやりたいと思います。
今のところの満開予想は4/2ですが、4日大丈夫よね。。

桜日時:4月4日(土)レッスンはありません
      11:30集合 
      12:00お弁当OPEN
      14:00お開き、自由解散 
桜場所:飛鳥山公園


桜現在人数:大人20人 子供(1歳以上)24人 赤ちゃん(0歳)4人
桜持ち寄り料理:たけのこご飯、豆ごはん、おにぎり×2、焼きそば、ホットサンド、ビーフシチュー&パン、ゆでウズラの卵、鶏のから揚げ、いが蒸し、春巻き、ポテトサラダ、ブロッコリーサラダ、じゃが芋もち、マリネ、ローズマリーポテト、サラダ風ピクルス、桜餅、ういろう、フルーツ、クッキー、パイナップル寒天 、きなこ団子

★持ち物◎ゴミ袋!!必ず各自のゴミは持ち帰ってください。◎飲み物・箸食器持参◎座布団・ブランケット等。お尻が冷えるので持参することをお勧めします。◎小さくてもレジャーシート

★11:30集合。12:00にお弁当OPEN&みんなで写真を撮りたいので時間になったら必ず集まってください!子どもの遊び場近く(ぞうの滑り台より奥の赤っぽい幼児遊具)を考えていますが、見つからない場合は連絡ください。

★場所取りは朝7:30にします。広く場所を取りたいので、ぜひお手伝いを2人以上お願いします。場所を確保したら一旦帰宅してもOKです。もしその前に飛鳥山に行ける方がいたら、ビニルテープ等で周りだけでも囲んで(木に巻きつける)おいていただけると助かります!



参考:昨年のトピhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28885226&comm_id=2381920
昨年の料理の様子http://cookpad.com/diary/869474

コメント(2)

参加しますわーい(嬉しい顔)
大人1人(パパ休みだったら+1)子供は、二人(6歳娘・3歳息子)で、お願いします。
*料理
*うずらのゆで卵(小さいし、たくさん茹でていきますので、みんなで食べましょうね♪)
*鳥の唐揚げ
*レンジでチン!の、ういろう 持って行く予定です♪

風の強くない、良い天気になると良いですね〜楽しみ♪
マアちゃん
三種もありがとう!!ホント天気いいといいよね。

場所取りのいいアイディアありますか?
当日の朝いって間に合うかな??

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語に触れよう 更新情報

英語に触れようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング