ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

的場均調教師コミュのごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
的場均が好き。
グラスワンダーが好き。
エルコンドルパサーもライスシャワーも好き。
1400勝以上した的場騎手は偉大だと思う。
しかしそれ以上に彼の馬への愛情が素晴らしいと思う。
そんな人、いませんか?

コメント(28)

はじめまして。
今日作ったばかりなんですね。

現役時代はライスシャワーやグラスワンダー、エルコンドルパサーといったお手馬とともに大ファンでした。
調教師としての的場さんも応援しています。

よろしくお願いします。
grassさんはじめまして、よろしくお願いします。
思いつきで作ってみたのですが、どうなることでしょう。

私も的場師のファンで彼の馬に対する愛情に纏わるエピソードが非常に好きです。
引退後はマンハッタンカフェのG1勝利を見事に的中させるなど相馬眼にも期待大です。

現役時代もそうですが、営業下手な的場師ですから・・・
なかなか好成績には繋がり難いかもしれませんがゆっくりじっくりといい馬を育てて欲しいですね。
厩舎運営は昔かたぎで不器用なところがあるんだろうなと当初から覚悟はしていました。
それでも最近の騎手起用などはかなり実力重視で、師なりに努力している感じはしますが・・・決して営業活動が得意そうなタイプではないですからね。

なんとか理解のあるオーナーに恵まれて大きいところを獲って欲しいと思います。
はじめまして。

的場さんのファンです。
宜しくお願いします。

グラスもライスも勿論好きなんですが、
個人的にはカネツクロスが好きです。

5歳秋までは先行・差しで来てたのが
ノリが騎乗した大原Sから完全に逃げになってしまいました・・。

でも翌年のAJCは凄かったですね・・・。
逃げたのに、上がり33.9です。

今では、的場厩舎の馬と、グラスワンダー産駒を追いかけてます。

グラス産駒はスペ産駒に少々遅れを取ってしまってますが、
まだまだこれからです。
初めまして!

的場さんのコミュってそういえばないのかなあと
探してみたら・・・とにかくあって良かった。
競馬界の良心と言えるような的場さんの馬への愛。
本当に大好きでした。

的場さんが引退されて、僕も競馬から引退しました。
でも、最近またうずいて来ました。
調教師として頑張ってらっしゃるんだって、
早く重賞勝ってほしいなー。

そして、いつかダービーを手にする日が!
おぉ! こんにちは。
じつは的場“騎手”,そしてとくにカネツクロスとのコンビが好きだった者です。
的場均に日本ダービーを獲らせる会の会員Noが6くらい。
ルパ夫三世という名前で登録があります。

札幌のホテルで一度的場さんと食事をしたことがあります。感激!
その昔カネツクロスについてのホームページを作ったことがあるくらいのファンでした(たぶん日本で唯一のカネツクロスの応援ページだったと自負があります)。

的場騎手が引退してしまってから,競馬への熱も若干下がってしまいましたが,的場調教師も応援したいと思います。

そしてどうやらカノジョのお父さんが師と従兄弟の関係にあたるという話を知り……狭い。
>マミマミ♡さま
まさかミクシィ上でそのようなコメントをいただけるとは
思わず,たいへん嬉しく思っています。
引退してしまうと更新のしようがなくなってしまって困ったものでした。健在なんでしょうかねー?

馬券では何度も泣……
まさに。
はじめまして。
いつの間にか的場騎手のファンになっていました。
ライスもグラスもエルコンもエリモシックもエクセルも、
ドクタースパートも素晴らしい馬たちですよね。

調教師となってからはまだまだ思ったような成績は残せていないのかもしれませんが、だんだん馬がそろってきているようなので重賞制覇も近いことだと思っています。

よろしくお願いします。
はじめまして。

ドクタースパートの皐月賞での幻の?ガッツポーズ(したように見えた)時以来のファンです。

これからは厩舎と勇人君のダービー制覇を夢見て応援してきます。

よろしくお願いします。
騎手デビューした時からのファンです。
負けたけど、ドクタースパートのダービーが一番印象に残ってます。兄弟子の郷原さんがウイナーズサークルで勝ちました。
2冠を期待してたんです。(しかもホスピタリティの仔だし)
ステイヤーズステークスで復活したときは、皐月賞の時以上にうれしかったですね。
後なんと言ってもライスシャワーですね。10年以上たってもまだショックから立ち直れないですね。この馬も大久保房松門下のファンにとっては、かけがえのない血統でした。
カネツクロスと的場騎手とのコンビが大好きでした!
的場騎手の引退とともに競馬から身を引いていましたが、カネツとのコンビは自分の中では永久に記憶されています。

よろしくお願いします!
ライスシャワーと的場騎手のコンビは涙なしでは語れませんね。

グラスワンダーの奇跡の復活や、アグネスデジタルのマイル。
あと、引退を決意された2000年ですね。
オールカマーのメイショウドトウの勝利から秋天までの
期間は本当にゾクゾクしていました。

よろしくお願いいたします。
はじめまして。としとしと申します。
僕は的場均さんの魅力はたとえ大レースで一着でゴールしても他の騎手みたいに派手なガッツポーズやアクションをしないことです。馬に負担をかけない為だからとおっしゃったのが非常に感銘を受けました。
はじめまして ぐらちゃんです。
的場調教師が騎手だった頃の本命馬(とくに武豊)のそばには必ずヤツがいた!というくらいのマーク屋ぶりがとても好きでした。

早く関西の大きなレースに出走させるような競走馬を育ててほしいです。

よろしくお願いします。
はじめまして。今ではすっかりナマの競馬からは足を洗い、ゲーセンの競馬にのみ懐古の気を持ちつつ楽しむ(笑)疾風(はやて)と申します。
的場さんの著書「夢無限」は何度も読み返しすっかり手垢まみれです(苦笑)

ちょうど競馬始めた頃にライス&的場を知り、ライスの悲劇に泣き、グラスワンダー、エルコンドルパサーを楽しみ、グラスのグランプリ連覇に狂喜し、ヤマニンザナドゥでの落馬には動転したかと思えばエリモ牝馬2頭(シック、エクセル)での鮮やかな復活…
今でも朴訥とした印象の彼の騎乗ぶりには記憶が鮮やかです。
ゲーセンではつい的場騎手騎乗の馬をまだ買います(笑)

よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

ライスシャワーの時からの的場さんのファンです。

勝っても喜びをあまり出さずに淡々と馬を褒めるあのスタイルがすごいカッコいいです。ライスシャワーが向正面から先頭に立ってステージチャンプの猛追をふりきった天皇賞は今もすごい記憶に残ってます。


今は勇人君もデビューして毎週成績チェックしてます。

今年こそ重賞制覇してほしいですね。

皆様よろしくお願い致します。
初めましてクローバー

騎乗馬ではグラスが一番好きですほっとした顔

とにかく馬に優しく、大事に思うあの心ぴかぴか(新しい)痺れるぐらい憧れてしまいます。
是非、勇人くんにも頑張って欲しいです。

宜しくクローバークローバークローバー
はじめまして、的場さんのコミュニティ見つけて迷わず参加させていただきました!o(^-^)o
ライスシャワーで的場さんと競馬にはまりました!どんどん盛り上げて行きましょう!
ちなみに僕は、98年の毎日王冠のレースが大好きです!的場さんの気持ちが凄く伝わったレースだと思います!なんか負けてもかっこよかったです!
はじめまして。 的場均のファンです。
ライスシャワーのころから好きな人です。
最近になって本が出ていることを知り、読んで感動。
グラスの時は競馬から離れていたので知らないことばかりですが
本を読んでビデオがほしいと思ってしまいました。
馬に優しく誠実で、思いやりある精神に尊敬しています。
勇人くんも騎手として活躍できるように応援しています。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
カネツクロスの虜になり、
的場騎手(調教師)のファンになりました。

夢無限・・・何度読んだ事か。
引退式&最終Rのカゲショウシンザン。
ありがとう的場均!!
調教師の的場均も当然応援し続けます!!
古い話ですがメジロディッシュという馬から的場さんのファンになりました。
もちろんライスシャワーは有名ですがリンドホシやキングオブケンだったりあまり人気のない馬て勝ったり派手ではないけど渋い的場さんが好きです。

一人ぼっちのダービー知ってるますか?さだまさしが的場さんのために作ったCDなんですけどすごい人柄が出ていいですよ〜うれしい顔
ぜひ聞いてみてください。
登録してからご挨拶が遅れましたが・・・はじめまして、よろしくお願いします。

さだまさしさんのラジオで的場さんのファンになりました。
競馬自体は子どもの頃から見てて、的場さんも知ってはいたけど、
馬券を買うこともなかったから、特に関心を持っていなかったんですね。
的場さんの応援をするようになって、馬券も買うようになって、
気がつくと競馬と的場さんにどっぷりとハマってました。

コミュニティには参加しないほうなんですが、今回特に仲間に入れていただきたく。。。
はじめまして

ライスシャワーにはまり
最後は号泣しました。


ショックでしばらく競馬から離れましたが、

グラスワンダーで少しずつ回復して行きました

やはり的場均という人の
人格に惚れたのだと思います
的場先生の大っファンです!!現役時代から。
ライス、エルコンはもちろんですが。
ぼくはグラスワンダーが大好き!!ですexclamation ×2
最後の宝塚記念、蛯名騎手に乗り代わった時、
あまりにも悲しくて寝込みました。
そしてグラスの単勝に7万つぎ込みました。
今思うと意味不明です・・・。あせあせ
それぐらいあのコンビが好きでした。
でも的場先生はいいですよね〜。
「これからも応援の程、宜しくお願い致します。」
泣けます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

的場均調教師 更新情報

的場均調教師のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング