ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カムロード トヨエース ダイナコミュのミラー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このミラー、使っておられる方居ますか?

標準ミラーと比べてどうなんでしょうか?

コメント(44)

>tamaさん
確か17K円位じゃなかったかな〜。(^^ゞ
純正は高いですよね。
使用しています。かれこれ2年半〜
今は意識していませんが、左折時にバイクの存在が一目で分かるので
助かっています。

ただ、メッキカバーを付けたくてもこのサイズは見つかりませんあせあせ(飛び散る汗)
使ってますよ!
左前輪が見えますよ。
ウチは純正のミラーヒーター付きですよ
みなさん こんばんは

うちのCORDEbunksもヒーター入りのミラーを、納車時から付けてもらいました。
スイッチは、
電動格納スイッチが、カムロードおなじみのスイッチで左右同時に格納します。
ミラーの角度調整スイッチは、乗用車に付いているスイッチと同じ物が付いています。(写真1枚目)
ヒーターのスイッチは、別に右側に付きます。(写真2枚目)
写真は、手元にあった物を流用したのでちょっと見苦しいかも・・・

冬の寒い日にトンネルに入ったりしたときも、ミラーが結露しなくて快適だけでなく、雨もそこそこ乾かしてくれるので、視界良好で良いですよ。
左後方の死角がなくなり安心ですね〜
見た目もカッコイイ感じだし

左後方はパワーミラーをクローズしながら確認してる(笑)
てつのすけさん こんばんは
ミラーのOP価格は35750円でした。と言うか、名古屋キャンピングフェアーの会場で商談したとき、LTキャンパーズでは設定がなく、ナッツRVのOPにあったと話をしたら、「ナッツにできてうちにできないことはない」と言うことで、ナッツの見積もりと同一価格で設定されました。
ちなみに、わが家の場合は、オートエアコンをけちってしまいました。

fiさん こんばんは
ミラーの厚みは標準の倍くらいはあります。
右側ミラーの収納は、実際に車両が来るまで気づきませんでした。とにかく熱線入りのミラーにしたかったのですが、やたらと高いと思っていたら、電動角度調整と右側電動格納が付いていたと言う感じです。
でも、確かに雪の日はありがたみを感じますよ。特に信号待ちなどで止まっているときに後から吹き付けるような雪の時なんか、すぐミラーに雪が付いて見えなくなりますが、熱線ONで視界くっきり〜
訂正です
ミラーの価格36750円でした。(タイプミスでした)
ベース車のオプションは、ビルダーによって把握具合が違うみたいですね。
後から追加できない装備に気づかないと、気づいたときは後の祭りになったしまいますね。
ミラーヒーターはカムロードのメーカーオプションです。
両側電動格納とリモコンミラーのセットです。
2万円くらいだったかな?
ミラーヒーター追記

トヨタの特装車部からオプション表をもらったのですが、アウターミラーは3種類ありました。
私のは

「運転席&助手席電動格納式リモコンワイドビューアウターミラー(38B)」

です。
ビルダーとトヨタで違うこともあるかもしれません。
そもそも、カムロードがいくらなのか?

受注生産ならまだしも、大きなビルダーは、ある程度カムロードを抑えていたりしますので、いくつかオプションパターンを抱えていたりしたら、リスクマネーが上乗せされる場合もあるかもしれません。

だからビルダーによっては、取り扱わない場合もあるかもしれません。
私のビルダーはこのオプションの存在知りませんでした。受注生産でしたので私の注文をそのままトヨタに出したようです。
てつのすけさん

雪道とか行かなければ、いいんじゃないでしょうか。
ミラーヒーター付いていると逆に二面鏡使えません。
リモコンも一度あわせれば殆んど使わないし。

ヒーターに関しては、結構優秀で吹雪でも視界抜群ですし、雨の水滴も付かなければ、湿度の高いトンネルで曇っても、一瞬で視界が確保されます。

二面鏡が使用できないのでいすゞの死角ミラー使ってます。
品番5-86711041-1
品名サブサイドミラー
> fjさん

私も先日ディーラーでオイル交換したときに相談したのですが、さんざん待たされたて最後に、てつのすけさんと同じくメーカーOPの為、不可能と言われてしまいました。
自己責任で取り付けるので、部品だけでも調べてほしいと食い下がったのですが、メーカーOPなのでと、、、


もうfjさん情報だけが頼りです。
宜しくお願いします。
> fjさん

水曜日ですか!
近くなら見に行きたいくらいです
> fjさん

ついに!
いや〜良いディーラーさんですね。

今シーズン(雪山遊び)はもうミラーヒーターが必要になる事は無いと思いますが、真似させてもらいます。

トピ宜しくお願いします。
私はジル480skip納車後日野デュトロサイドミラーに換えます。左右共に死角がなくなり快適になると思います。

取付は下記の通り加工が要りますので気をつけてくださいね。
サイドミラー換えました。

加工が要りますが中々良いですよ。皆さんもどうですか?

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カムロード トヨエース ダイナ 更新情報

カムロード トヨエース ダイナのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング