ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮本浩次(エレファントカシマシ)コミュのエレカシの曲で結婚式を…!〜当日後日談?〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お色直しのため中座:Baby自転車

自転車乗りの私にピッタリな曲で、大好きな曲で、絶対にコレだって選びました。やっぱりどストライク!

お色直し入場(キャンドルサービス):?ハナウタ、?笑顔の未来へ、?心のいけにえ

結局ハナウタの途中までで曲終了!メインキャンドルへ…

メインキャンドル:旅

『ハナウタ』からの『旅』はなかなかきつい…一気にロック丸出し、激しいバンド要素を全面に押し出し、うるさい雰囲気に…笑っ

うちのおじいちゃん、なんだかうるさいなぁ、やかましいなぁ。とつぶやくこと多数。

友達へのサプライズ:ふわふわ

前奏のなにか楽しいことが起こりそうな感じが、サプライズにピッタリ!…が、その後、曲流れ続け…『金金金金、うそうそうそ』どなり声と共に、金至上主義を唄い、うるせぇ、ボケナス、罵声する言葉達…笑っ。ちょっとした選曲ミスかな〜。私は楽しめましたが笑っ
DVD:流れ星のような人生
友人祝辞:新郎→孤独な旅人、新婦→今宵の月のように
祝電:うれしけりゃとんでいけ
手紙:風

自然に合う曲ですよね!最高な選曲!少し明るさを残しつつ、エンディングに向かってるせつなさをそなえて、我ながら良い感じに仕上がりました!!

花束贈呈:風に吹かれて

風に吹かれて、一気にロックテイスト満載で、前曲とのギャップがありすぎたかも…ピアノバージョンにすればよかったかな。まぁ、でも、良いでしょう。

退場(ゲストへ小物配り):四月の風

四月の風は最初から退場に使うと決めていた!
司会者の「お二人がお付き合い始めたのが二年前の4月29日でございます」の言葉の後、『君に会えた四月の、四月の風〜』
最高な披露宴でした!

お開き〜送賓:?あなたのやさしさ、?友達がいるのさ、?何故だか俺は、?桜の花舞い上がる道を(ピアノバージョン)


*二次会*
入場:極楽大将
乾杯:化ケモノ青年
簡易キャンドルサービス:明日に向かって走れ
退場:旅の途中

極楽大将は絶対どっかで使いたかった!ここしかない!と思い、二次会入場で!
そして、急遽。

ゲスト退場:大地のシンフォニー、約束

本当に最後のエンディングで、ピッタリな選曲だと思う。


こうして、私たちの結婚式は幕を閉じました。

エレカシファンの一挑戦でした。

長々と読んでいただき、ありがとうございました。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮本浩次(エレファントカシマシ) 更新情報

宮本浩次(エレファントカシマシ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング