ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スガキヤファン倶楽部コミュの矢場町の寿がきや

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてわーい(嬉しい顔)
私は小さい頃からスガキヤが大好きで地元のお店がなくなってから友達と名古屋に行く度にスガキヤを食べていますexclamation ×2
それでご存知の方がいらっしゃれば教えて欲しいのですが…
以前(5年程前だったと思います)、矢場町にちょっと高級な寿がきやがあったのですが、次に行った時は工事中で移転するという紙が貼ってあってどこに移転したか分かりません。私の記憶も曖昧で申し訳ないのですが冷や汗黄身がとろっとした煮玉子が入ってたと思うのですが名駅近くの寿がきやは白スープ、赤スープがある所でも玉子やチャーシュー丼も矢場町にあったお店とはちょっと違う気がしますたらーっ(汗)
矢場町のお店の移転先をご存知ないでしょうかexclamation & question

コメント(10)

名駅近くの地下街にも同じ寿がきやがあったと思います。今まだあるかはわからないのですが・・・。
http://www.sugakico.co.jp/
HPに店舗案内がありますよ〜。で、エスカ店はちょっと高級な感じの店です。
チェックしてみてくださいな。
記憶が定かでないんですが、昔は矢場町付近にあったスガキヤでは、チャーシューを店頭販売していました。
高級店というわけではなかったと思いますが、そこの店以外チャーシューを販売している店を見たことはありません。
アピタ稲沢にあったスガキヤも高級店でした。

スガキヤなのにカレーライスがあったと思います。今は、普通のスガキヤになっていますが・・・
皆さんありがとうございますうれしい顔ハート達(複数ハート)
エスカ店は行った事があるんですがちょっと違う気がして、ネットでも調べたんですが高級な寿がきやでも矢場町と同じか分からなかったのでトピックをたてさせてもらいましたあせあせ
エスカ店に行った時に店員さんに聞いてみたんですが分からなくてもしかしたら岐阜では?と言われたんですが岐阜に行く機会もなく今に至っております涙
移転ではなく閉店だったのかもしれないですねたらーっ(汗)
来週名古屋に行くのでどこかのスガキヤは絶対食べて来ますどんぶり
http://nagoya.osu-dnews.com/archives/9960013.html
お探しの店舗は、2004年11月末に閉店した新形態の
試験店舗のことではないでしょうか。
一旦、「麺屋はじめ」として大須へ移転したあと、
1年ぐらいで、結局閉店してしまっています
同じ系統で残っている店舗は、「高級すがきや」で
エスカ店が同じメニューを一部扱っていたと思いました
しんけん@夏バテ中さん
ありがとうございますexclamation ×2
やっぱり閉店したんですねバッド(下向き矢印)涙残念ですがちょっとスッキリしましたあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スガキヤファン倶楽部 更新情報

スガキヤファン倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング