ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

活力なべ!!一分間料理コミュのゼロ活力鍋か旧型かどちらにしようか迷っています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、ゼロ活力鍋をいったん注文したのですが、母と相談して、やはり旧型のほうが良いのではないかということになり、一度注文取り消して、また新たに買うことになりました。

なぜ、ゼロをやめようかと思ったかの理由は、1.おもりの部分の真っ赤な色が染料のにおいがしそうで、ちょっと抵抗がある。 2.ゼロ分というのが、少しわかりにくい。シュルシュルと鳴ったらすぐに止めて、どんなものでも同じ時間になるのか?

です。 ゼロ分を実際に使っている方はいますか?もし、この投稿をご覧になっていたら、以上の2点についておしえて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

それから、私は、玄米をうまく炊きたいのですが、ゼロ分の場合は、玄米用と白米用の2つのおもりがあって、そのお米用のおもりがあれば、時間ぴったりにうまく炊けるということなのかどうか?を聞きたいです。 お米用のおもりというのは、今までの旧型のおもりとは、どう違うのでしょうか? 旧型よりも時間の設定とか失敗しにくく改良されたということですか? シュルシュルと鳴ったらすぐに火を消すだけで良いのですか? それと、旧型のおもりでも、玄米はうまく炊けるのですか? 使っている方、おしえてください。

私は、以前、ティファールの圧力鍋を使っていて、それで玄米を炊くと、強火で5分、弱火で20分、とかすごく面倒で、しかも焦げ付いたり、お米のシンが残ったりして失敗してたので、圧力鍋で玄米は無理だとあきらめていました。 でも、もし活力鍋で、簡単に出来るのであれば、こんなにうれしいことはありません。

私は、玄米は炊飯器で炊くと決めていますが、「圧力鍋でもっちりした玄米を炊けた」とかいう話を聞くと、いいなあといつも思っています。あこがれの夢です。 みなさんは、活力鍋(ゼロでも旧型でも)で、うまく玄米(白米)炊けているのですか?? おしえてください。 炊き方のコツとかあるのか、方法についてもおしえて下さい。

それから、今度は、旧型のタイプについて気になることですが、アサヒのHPをよく見ると、「旧型SWをご愛用のお客様へお願い」の欄に、「取っ手の部分が焦げ付いたりひび割れたりすると危険」と書いてありました。旧型タイプは、焦げ付いたりひび割れたりしやすいのですか?  確かに、ゼロタイプは、取っ手の部分が、以前よりもすこし頑丈になっている気がしますが、旧型はそんなにもろいのですか?
 使っている方、おしえてください。

以上、いろいろと質問書きましたが、ゼロ型にするか、旧型にするかは、その人その人で好みや合うかどうかなどがあると思うので、一概にはおすすめできないと分かっていますが、いちおう、みなさんのそれぞれの意見が聞きたくて、投稿しました。

私は、はたして、どちらのほうがぴったり自分に納得がいくか、まだ分からない部分が多かったので、いろんな方の意見を聞きたいです。

どうかよろしくお願いいたします。

なるべくたくさんの方のお話しが聞けたら、嬉しいです。

コメント(9)

なんとなくですが、他のトピックをまったくご覧になっていないようにお見受けするのですが・・・

>いろんな方の意見を聞きたい
とお考えでしたら、既存のトピックにも参考になるであろう書き込みがかなりあると思います。

『ゼロ活力なべ』トピックは参考になりませんでしたか?

ゆきさんが立てられた、前の2つのトピックの時にもちょっと気になったのですが、さすがに今回3つ目ですので、書き込ませていただきました。
私もビビ@絵文字blockerさんと同じこと思ってました。

次回から同じ話題のトピに質問していただいた方がいいと思います。


因みにゼロ活力鍋を1ヶ月前に購入しました。
おもりの染料匂いなんて気になったことありません。全然しませんよわーい(嬉しい顔)

それからすべてがゼロ分ではありませんよ。
煮魚だって骨までやらわかくしようと思ったら、おもりが揺れたら弱火で15〜35分煮込むんだし。

旧型で弱火1分かかっていた料理がゼロ分になっただけです。
そう考えたら旧型よりも新型のゼロ活力鍋のほうがいいと思うのですが…
私もコメ1、2と同じように思っていた一人です。

過去トピを読み漁るだけでかなりの情報を得られると思いますわーい(嬉しい顔)
せっかくの情報、読まないなんてもったいない…。


染料の匂いが気になる…何かの過敏症かなにかなのですか?
そうでなければ気にしすぎだと思いますよ。
前トピ等見る限り、なんとなく人工の化学物質や食品添加物を気にする方なのかなぁと思いますが、そういうのより、自然にあふれる物質の方がよほど人体に有害ですよー(たとえば食中毒の原因になるカビや細菌など…トリカブトなんて超天然ものでも猛毒ですよ)。


ちなみに旧型とゼロなら、新しい物好きの私ならゼロを買います。
今はすでに一分のを持ってるので買いませんが…。

取っ手の焦げ付きや強度は使い方の問題でなべの問題ではないです。

玄米はもっちり炊けますが、成功の秘訣は時間ぴったりに作る事より、レシピを元に自分の家のコンロの火加減や好みに合わせて経験をつむことだと思いますよ。
これはどんな調理にも共通なのでは…?
私は旧型を一年ほど使っていますが、炊飯器が壊れてからずっと活力鍋で炊いています。
少し前に古い炊飯器をもらったのですが、活力鍋で炊いた方が断然もちもちして美味しいのでもっぱら鍋炊きですねわーい(嬉しい顔)
特に失敗はないです。
玄米は発芽玄米を一度炊きましたが、これも本通りにやれば失敗しませんでしたよ人差し指
皆さんもおっしゃる通り、コンロのパワー、ガスorIH等…それぞれご家庭のクセがありますので、使いこなすことではないでしょうかねぇウインク
取っ手は多少熱くも感じますが、他の製品でも感じる程度です。
ゼロの事は分からないですが、今旧型の小さいのを使ってるので、ゼロの大を購入しようと思ってます!!
みなさん書きこみしてくださってありがとうございます。体調悪くてお返事おそくなり、すみません。それぞれ皆さんの意見が、参考になりました。

>ビビさん すみません。その通りですね。私は過去トピよく読んでませんでした。「ゼロ活力鍋」トピックよく読んでみますね。ありがとうございます。

>chikaさん >ゼロ活力鍋を1ヶ月前に購入しました。おもりの染料匂いなんて気になったことありません。旧型で弱火1分かかっていた料理がゼロ分になっただけです。→匂いは気にならないのですね。ほっとしました。ゼロ分ってそういう意味ですね、わかりました。ありがとうございます。

>ringoさん >旧型での玄米炊きですが、火をつけてシューっと言い出すまでに中の量にもよりますが10〜20分くらいかかってると思います。それから1分後、火を消して待ちます。芯が残ったということは今までにありません。モッチリ炊けます。→旧型でも上手く炊けるのですね!モッチリという言葉に、魅かれました!詳しい具体的なお話し参考になりました。ありがとうございます。

>豆たろ〜さん >取っ手の焦げ付きや強度は使い方の問題でなべの問題ではないです。玄米はもっちり炊けますが、成功の秘訣は時間ぴったりに作る事より、レシピを元に自分の家のコンロの火加減や好みに合わせて経験をつむことだと思いますよ→取っ手については、よく分かりました。玄米の炊き方は、要は経験して身につけるしかないということですね・・。勉強になりました。

>MOONさん >活力鍋で炊いた方が断然もちもちして美味しいのでもっぱら鍋炊きですね。→この言葉、ぐらっときますね!やはり、旧型であっても新型であっても、活力鍋はすごいのですね・・。

みなさんのお話しを聞いたら、活力鍋に対するおもいが伝わってきて、私も、工夫しながら、活力鍋を使いこなせるよう、がんばりたいと思いました。 旧型か新型かについては、ほとんど変わりはないようなので、あとは、家族でよく話し合って、決めたいと思います。皆さん、本当にありがとうございました!

PS.いくつか不快なことを書きこんでしまい(おもりの匂いのことなど)、これを読んで傷ついてしまった方もいると思いますので、このトピックは削除したほうがよいでしょうか? せっかく書きこみしてくだった方達に悪いので、みなさんに聞いてからが良いかと思いました。 みなさん、どうしたほうがよいでしょうか? 
>ゆきさん、

ゆきさんご自身が「消してしまいたい!」と思われるなら、誰も止めることはできませんが、
もしもそうでなければ、私は、このトピはこのまま残されると良いと思いますよ。
他のトピでは見られなかったご意見も、いくつか書き込まれたことですし。
このトピックも、結果的には、また別の誰かの役に立つことになる。
私はそう思いますね。

当初、既存のトピックを見もせず、「自分のためだけに質問に答えて欲しい」というふうに見受けられましたので、私も少々苦言を申し上げましたが、許してくださいね。
ゆきさんの、「活力なべのことをもっと良く知りたい!」という真っ直ぐな熱意には負けました(笑
〆後にすみません!
先の自分のコメント、削除させてもらいました。

最近、玄米を炊いてなかったので、別の料理とごっちゃになってた部分が
あって、正しくないことを書いておりました。
(別トピを見て気付きました^^;)

以下、訂正して書き込みさせてもらいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上のお二方のコメを踏まえて、別トピで既出かもしれませんが。

スーパー活力鍋を10年くらい使ってます。
旧型と基本同じだと思います。
取手はかなり丈夫です。焦げ付き、ひびわれ全然ありません。
圧力時ではなく、ちょっと煮込むときに長く火にかけていると
熱くなることはあります。
なので、強火には注意ですね。(お鍋から火をはみ出させない)

旧型での玄米炊きですが、火をつけてシューっと言い出すまでに
中の量にもよりますが、「5分」かかるかどうかくらいだと思います。
それから「弱火で15分」、火を消して待ちます。
芯が残ったということは今までにありません。モッチリ炊けます。

私の場合は玄米に限らず、いつも水加減が難しいです。
玄米は私の場合、モッチリというか、少々水多めになりやすいです^^;
(給水時間は日によりますが、5時間以上10時間くらいで)

小さめのゼロ欲しいですね〜3人家族なので。
持ってる友人はすごくいい!もっと早く買っておけばよかった!と
感動してました。友人はこだわり派ですが、色やにおいが、、、と
いうのは聞かないですよ。

毎日、ご飯・玄米を炊いている友人もいます。おいしいんでしょうね。



私もビビ@絵文字blocker に賛成です。
何かの時に、このトピが役に立つと思いますよ。
お返事くださりありがとうございます。

>ビビさん >このトピはこのまま残されると良いと思いますよ。他のトピでは見られなかったご意見もいくつか書き込まれたことですし。このトピックも、結果的には、また別の誰かの役に立つことになる。

あたたかいご意見ありがとうございます。自分の書いたトピック文章を読み直すと、やはり、不快な書き方もあり、どなたかを傷つけてしまっているような、微妙な気がして、申し訳ないような、消してしまいたいような気がするのですが、ビビさんのお言葉を聞いて、誰かの役に立つなら・・と少しホッとしました。 PS.活力鍋に対する真っ直ぐな熱意と表現してくださってうれしいです。たしかにそうですね(笑)。

>ringoさん >私もビビ@絵文字blockerに賛成です。何かの時にこのトピが役に立つと思いますよ。

ありがとうございます。そう信じて、書きこみを残したほうがいいかなと思います。わざわざ、訂正書きこみ(玄米の炊き方)もありがとうございます。
私は、お二人の意見を聞いて、書き込みを残そうと思うのですが、もしほかに反対の意見の方や削除をしてほしいと思われる方がいらしたら、おしえて下さい。 いろいろとみなさん申し訳ありませんでした。 今後ともどうかよろしくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

活力なべ!!一分間料理 更新情報

活力なべ!!一分間料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング