ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

活力なべ!!一分間料理コミュの活力鍋でもつ煮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!活力鍋大好きで毎日フル回転で
使っています。
一度、活力鍋を使って居酒屋さんで食べるような
もつ煮を作ってみたいと考えているのですが・・・
もつ煮といえば、長い時間下茹でして、
丁寧にアクを取り除き臭みを取り、
やわらかく煮るものですよね?
果たして、活力鍋で作れるものなのでしょうか?

実際に作ってみた方、いらっしゃったらレシピを
教えていただけませんか??

コメント(7)

こんにちは。
私は名古屋なので、味噌で作りますができますよ!
生のホルモンを水洗いして、活力鍋に水もいれて、グラグラして1分。
圧がぬけたら、ザルに入れて水洗いします。
あとは好みの味付けをして少し煮ればOKですよ。
みっちーさん、keikopurinさん、ありがとうございます。

もつ煮といえば、ひたすらアクを取らなくてはならない
イメージですが。活力鍋で煮てもやはりアクは
たくさん出るのでしょうか?圧をかけ終えてから
まとめてすくってしまえば大丈夫ですか?

とにかく、さっそく豚モツを買って
作ってみますね!!
nyan♪さん、こんにちは。
下茹でというのは、活力鍋でなさるんでしょうか?

ネットで普通の圧力鍋を使って、もつ鍋を作る方法を調べたら
やはり圧をかける前に、3回は茹でこぼす・・・という
レシピの紹介をいくつかみました。

皆さまのアドバイスを参考に、この秋冬は美味しい
自家製もつ煮を食卓にのぼらせるべくがんばりますよぉ!!
>nyan♪さん
確かに、豚ばら肉の固まりを使って角煮を作ると
すっごく脂が出ますよね。
これが体に入ったら・・・と思うとちょっと恐怖と
思うほど・・
その分、脂身がプルプルして美味しい角煮が出来て
嬉しくなってしまいます♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

活力なべ!!一分間料理 更新情報

活力なべ!!一分間料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング