ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歌を聴くと思い出が蘇るコミュの独り言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
歌を聞いて、想ったり、感じたことを、ぼやいてください。^−^

よろしくお願いいたします。


管理人さん、スペースお借りします。

不適切であれば、削除ください。

コメント(22)

昭和歌謡^^:

昭和生まれだけど、物心がついた頃には、バンドブームで〜

すこしは昭和歌謡の記憶もあるけど、やっぱり、バンドかな^−^

今昭和歌謡がブームなの^^?

時期的に第九が聞きたいんだけどテレビでやってないかな。
子どもの頃、親父がコップ酒片手に聴いていたなぁ。懐かしいほっとした顔
ミュージックジェネレーションを見てると‥こみあげてくるな^−^

とくに、バンド。パーソンズとか・・・
ジッタリン・ジン/プレゼント

久々に聴いた…ある意味衝撃的だった曲…とにかく「あなたが私にくれた物」、このフレーズが
>>[5] 初めて買ったCD。思いでどっさり^^
>>[6]
なるほど、それは思い出どっさりな訳ですね
ガールズバンドと言えば、プリプリなんやーーー

俺は、ピンクサファイヤが記憶にある^^
KPOPがみんな同じ顔で同じスタイル、同じ音楽に聴こえるのは自分の歳のせいかしら...
何を聴いてもどのグループを見ても...
>>[10]
コメントありがとうございます。
他の海外の歌手はそんなことないのですがKPOPは似通って見えるのですw
整形と体型がほぼ同じだからかも。
>>[11] わかりますよ。でもZ世代って言われる方は、
区別付くのやろなー^^:
>>[12]
そうでしょうね。好きな人達はよく見てますからね
BIGBANGとKARA辺りまではわかりやすかったけど少女時代?でしたっけ、あの辺からつまらなくなって聴くのやめました。歌の上手いコがいた女子のグループがありましたがもう名前も忘れましたw
アジアは他に比べて髪色も顔も似てますからね。
興味があるかないかの違いなのかもです。
売れてるから人気はあるのでしょう。曲だけは良いなと思うのもありますがメンバーには興味なし。
>>[13] うんうん。BIGBANGは今でもたまに「声を聴かせてー」を。
LDHも同じく^^浅ヤンとZOO世代で・・・清木場俊介とアツシのエグザイルですね。モー娘。も誕生から知ってます…ケミストリーも^^
音楽ジャンルって難しいな。
融合してるとどこに貼るか悩む時がよくある。
40代だけど青春NO1ソングと言えばELT「出逢った頃のように」かなぁ。
https://youtu.be/k1S0i8FoV4c?si=1PBUGIXawsyBdL1q

ボーカルの住んでた家と隣町に住んでたから特別視してた部分もあるけど、当時は今みたいに将来や現実に悲観したりネガティブな考えはあまりなかったからこういうポップな曲がイメージに当てはまる。
五十路を超えた自分。
心に沁みてきますぴかぴか(新しい)
竹内まりやさん 【人生の扉】
https://youtu.be/Qt8y0KsngAc?si=6-5KuhW7bW4T516E

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歌を聴くと思い出が蘇る 更新情報

歌を聴くと思い出が蘇るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。