ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

記録ワイガヤコミュの10月記録ワイガヤ会報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1.『文書管理システムについて(地方自治体の事例)』
  発表:平塚 詩穂氏
 業務支援として有効な文書管理システムとはどのようなものか
(1)文書管理システムとは
(2)文書管理システムの基本的な機能
 作成者側と管理者側について説明
(3)文書管理システム、使ってみました
 システム的な問題事例、利便性の問題事例
(4)文書管理システムを有効なシステムとするために

2.『表外漢字字体表』の字体/字形の実装化について
  発表:山本 隆彦 氏 
 前回に続いて氏が調査・発表してきたことについて話しがあった。 
 特に、JIS第1水準、第2水準についてはメールで使えるが、第3、第4水準についてはどの 様になるかの説明があった。
 今後も常用漢字2000、表外漢字1000、人名漢字500の計3500文字について、順次調査をしていく
配布資料、補足資料について順次説明をしていった。
3.その他
 資料、意見交換があり
16:50解散し、その後『本日開店』での懇親会を19:00まで開催した
次回は忘年会をかねての会合とする。日時は次回予定の講師と相談して決める。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

記録ワイガヤ 更新情報

記録ワイガヤのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング