ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小室哲哉コミュのTKのカバーソング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あまり数はないと思いますが、

TKの曲をTKプロデュース以外の方がカバーした曲の
情報を交換しませんか?

とりあえず頭に浮かぶのは
Sweet Vacation の More the Vacation!! に入っている
We love the earth ですね。きらきらで彼ららしく
それで曲もすばらしいのでよい感じです。

コメント(37)

綴りがわからないですが、デイブロジャー?とかいう人が「TMN SONGS MEETS DAVE RODGER」ってのがありました。
ユーロビート調にアレンジしてその外人が歌ってましたが、なかなかかっこよかったと記憶してます。うろ覚えですみません考えてる顔
直接関係ないですが、こんなツイートがありましたね。
http://twitter.com/Tetsuya_Komuro/status/14827895091
たしか華原朋美の曲をスピッツがカバーしてなかったかな


コレですね〜。

99年……もう十年以上前……。
小室さんのソロシングル♪永遠と名付けてデイドリーム♪のカバーを
星野真里さんが。♪永遠の海♪っていう曲名だったと思いますわーい(嬉しい顔)
TMRがマスカレードうたってたとおもう
だいぶ前のa-nationにゲスト出演でうたってた
音源化されてるかはわからないけど
>りょうさん
TMRのは 「Lif-e-motions」というTRFのトリビュートアルバムに
入ってますよわーい(嬉しい顔)
他にも 浜崎あゆみ、ELT、倖田來未、BoA、AAAなどがTRFを
カバーしてます。

>june さん

6です。”永遠の海”聴いて頂いたようでわーい(嬉しい顔)
正直、星野真里さんバージョンは記憶に薄いのですが、
たしか小室さんが歌うときと歌詞も変えてたはず…

この曲は星野さんが主演のスペシャルドラマ『プラトニックセックス』の
主題歌として起用されたものですCD

何も知らずにドラマを観てた私は、曲が流れた時はビックリexclamation ×2
この曲知ってるぅうううううーーーーーってねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ウッシッシ
> イヴさん
永遠と名づけてデイドリームの歌詞を少し変えただけで内容は変わらないです。
ドラマのプラトニックセックスは小室さんが音楽担当だったので、GABALLも使われてましたね。
>tani-rsマネジさん

GABALLも使われてましたか。GABALLはあまり詳しくないので知りませんでした。
そっかぁ小室さん音楽担当だったんですね。すっかり忘れてましたあせあせ
昔、小室さんがプロデュースしたレーベル、TK TRACKS LABELの第一弾アーティスト、小林勇人という人が『雨に誓って〜SAINT RAIN〜』と『PASSENGER〜a train named Big City〜』をカバーしていますね。
雨に〜はシングルだったのでカラオケ(LD!)に入ってくれて嬉しかったです。

小室みつ子さんは、ご自身のアルバムで、『Get Wild』と『Night Of The Knife』『Resistance』を。
木根さんの『Confession 告白』、『Fool On The Planet』、『Winter Comes Around 冬の一日』も。
これはセルフ・カバーってことにもなりますね。
いま、引っ張り出して聴いています。懐かしい…。
それにしても、みつ子さん、小室さんに顔そっくり!笑

あとは、彦麿呂さんがいたユニット、幕末塾の『Come on Let's Dance』。
これはメンバーのたっての希望でカバーが実現したらしいです。
あ、ごめんなさい!

小林勇人さんは小室さんプロデュースになっちゃいますね。
そうそう デーモン小暮閣下がGIRL'S ROCKというカバーアルバムで
My revolution カバーしてました。ミディアムロックなアレンジです。
やっぱこの人歌うまい。
さらに追加!徳永英明のカバー集 VOCALIST 3 で 
Can you celebrate?がカバーされてますね。

Scott Murphy が、Guilty Pleasures 3で
WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜
カバーしてますね。
小室さんはアレンジのみですが「Fool on the planet」を
アニメの声優さんがカヴァーしてますね。


詳細はわからないのですが、George Blackという方が英語で"SEVEN DAYS WAR"のカバーをしています。この曲の収録されているCDについて詳しく知っている方がいらっしゃれば教えて頂けると幸いです。



じゅんじゅん様:

>> 金曜日のライオンさん
>> George Black with Larry Scott名義で
>> 「TMN BALLADS GOT A FUNKY & GROOVE」というアルバムです。
>> 「SEVEN DAYS WAR」に限らず全曲TMカバーのアルバムです。

情報ありがとうございます。
カバー曲は「SEVEN DAYS WAR」だけではなく他にもあるということですね。
何とかCDを探してみようと思います。

むかし、TKソングの洋楽カバーアルバムがありませんでした?

当日TRFが大好きで、マスカレードがカバーされてて、すごい欲しかった覚えがあります。

たしか、98年くらい!?そこそこ全盛期時代です。
>さとしさん
SISTER K の DEPARTURES ですかね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000034COW/
たしかTKカヴァー専門の黒人3人組だったと思います。

個人的に好きな外部カヴァー作品は
・I'm proud(航空電子、FARMSTAY、HONDALADYにそれぞれカヴァーされてた)
・EZ DO DANCE(Blood Stain Childによるデスメタル・カヴァー)
 http://www.youtube.com/watch?v=xsgRxOcDfYc
・SUPER EUROBEAT VOL. 80(BOY MEETS GIRL、FEEL LIKE DANCE、BODY Feels EXIT、EZ DO DANCEの英語ユーロカヴァーが収録)
ですね。
MY REVOLUTIONの英語のクラブミックスみたいなバージョンてどなたが歌ってるかわかりますか?
最近クラブで聞きました電球
sister K 「Illusion」13曲
sister K 「Departures」13曲
全曲英語詞での カバーです。

Jota Moraes 「Brazilian Tribute」TRFのインストカバーアルバム
ブラジリアンという異色のカバー

Dave Rodgers 「Tmn Song Meets Disco Style」イタリアのユーロビート

とかが、アルバムごとの洋物カバーかな。
trf We are all BLOOMIN'のB面的な「My Revolution」はclub mix
ポイですけど…
徳永英明さんがTRFの「寒い夜だから…」をカバーしました。
最新のカバーアルバム「VOCALIST 6」に収録されています。
LUNA SEAが「BEYOND THE TIME」をカバーしました。8月までNHKで放送していたアニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星」のオープニング曲でしたが、昨日から配信されました。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小室哲哉 更新情報

小室哲哉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング