ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1983年。有住生まれ集まれ―。コミュの★東北地方太平洋沖地震★ 2011年3月11日(金)14:46

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年3月11日 金曜日 14時46分に
三陸沖を震源に発生した
東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)は、
国内観測史上最大のマグニチュード9.0を記録。
津波と火災で多くの被災者が出ており、
12日の東京電力福島原発爆発など発生で避難指示も発令。

岩手県内でも
陸前高田・大船渡・釜石・大槌・宮古って、
大きな被害も出てるしね。

そんな中、住田は地震被害はそんな無かったものの、停電したり…。
物質不足、燃料不足、…。
支援物質もなかなか上手く回らないと思うケド、ここは皆が力を合わせて頑張ってほしいよね。
今こんな時だからこそ一人一人ができる事を少しずつでもしていきたいよね。

そんな中、自分が住んでる市(関東地方)は計画停電を始め。
少しでも、被災地の役に立てればって思ってます。

少しでも早く、1日でも早く、地元岩手で一人一人が元の生活に戻れる事を願います。

コメント(4)

ここで情報交換しませんか?
五葉、上有住、下有住みてきたよぉー。とか、
誰々ん家は元気だったよぉー。とか、
誰々と会ったよ、話したよぉー。とか、、、
どんなちっちゃい事でもいいんで。
とりあえず、有住の皆・同級生は皆無事なのか?
一人一人が持ってる情報があったら載せてね。
少しでも、皆が安心できるように。
被害は少ないもののやっぱ地震は凄かったみたいだね。
我が家の瓦も落ちたらしく家の中までは情報が無いから分かんないケド。
近所も家の中が凄かったらしい。
家の中の片付けの為、暫く仕事を休んでた人もいたみたいで、家にヒビが入ったらしい。
住田は被害は無いって言ってるケド、やっぱ家の中とか大変な家があるのかなぁーって思ったよ。
そりゃそうだよね。
被害0なんてあり得ないよねたらーっ(汗)
あたしたち関東組でも何か出来れば…って考えてるんだけど衝撃
なにが出来るかね。
節電に節水…義援金かな電球
早く復興して欲しいよね。。。

あたしは今回の事で、地元に早々に帰ろうかと考え中ですぴかぴか(新しい)
なんのためにNurseになったのか…
今回の事は本当に色々考えさせられる出来事だったよあせあせ(飛び散る汗)
余震がまた…ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
今回も強い所で6弱
マグニチュード7.4
いつまで地震の恐怖に怯えないといけないんだろうね。。。


皆は大丈夫だったかなexclamation & questionexclamation & questionexclamation & questionがまん顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1983年。有住生まれ集まれ―。 更新情報

1983年。有住生まれ集まれ―。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング