ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

moving (movies and musicals)コミュのアイアンマン2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画IRON MAN 2
いすジョン・ファヴロー
トイレスタン・リー

ロバート・ダウニー・Jr/ トニー・スターク
グウィネス・パルトロー/ ペッパー・ポッツ
ドン・チードル/ ローディ
スカーレット・ヨハンソン/ ブラック・ウィドー
サム・ロックウェル/ ジャスティン・ハマー
ミッキー・ローク/ ウィップラッシュ
サミュエル・L・ジャクソン/ ニック・フューリー
クラーク・グレッグ/ コールソン
ジョン・スラッテリー/ ハワード・スターク
ジョン・ファヴロー/ ハッピー・ホーガン
レスリー・ビブ/ クリスティン
ギャリー・シャンドリング/ スターン
フィリップ・バージェロン
ティム・ギニー
エリック・L・ヘイニー
ヘレナ・マットソン
スタン・リー

メモ 自ら開発した鋼鉄のパワード・スーツを身に纏った男が勧善懲悪に
立ち上がる姿をロバート・ダウニー・Jr主演で痛快に描き大ヒットした
アクション・ムービーのシリーズ第2弾。今回は復讐に燃える難敵や謎めいた
美女など新たな脅威が登場、主人公トニー・スタークがパワード・スーツの
改良を重ねながら次々と迫りくる試練に立ち向かう。(by allcinema ONLINE)

イマイチな仕上がりだと聞いてたので、まぁこんなものかと。
期待以上でも、期待以下でもなくという感じ。
でも、街をさんざん崩壊させてしまった2人が
表彰されているのが不思議な感じ。
表彰するくらいだから、改修代金は国家予算から出してもらえる
のかな。・・・と、どーでも良いことが気になったりして。

登場人物それぞれがくっきりしたキャラだったので、
それぞれの血液型を勝手に判断してみた。

例えば、トニーはB型、ペッパーはA型だと思う。
だから、あっさり上手くいくはずがないんだよ、あの2人は^^;
A型が許容しているから、なんとかおさまっているけど。

まーでも、うぬぼれやさんのトニーのことは
結構好きだったりするんだな。
アイアンス−ツを改良している時の表情なんか特に。

ついでに言えば、ウィップラッシュはAB型。
一応、見た目はどうであれ、研究者気質だし。
あと、ローディはO型。
堂々とアイアンスーツを盗める大胆さに感心したよ。

そしてブラック・ウィドー は、
血液が流れているように見えなかったので判定不能。

彼女を演じたスカーレットは素敵だったなー。
ホントにアクションが出来そうなしなやかな身体つき。
(どこまでが本人でどこからがスタントか分かりませんでしたが)

あと、ブラック・ウィド−の方が断然強いのに、
騎士精神を発揮してがんばっちゃう運転手も面白い。
彼を演じたのは、監督だったというのを後で知ってびっくり。
そ、そうだったのね^^;

映像的に気に入ったのは、トニーが3次元映像を
手で空中であやつる感じ。
こーいうの3D映像で再現したら面白そうだから、
続編はきっと3Dなんだろうなー。

コメント(2)

多くの点で賛同します。
スカーレットはこれから本格的にアクションにも出演するかもしれませんね。

私もトニーがオリジナルのパソコンを使うシーンは好きでした。
あんなこと自分でできれば、おもしろいだろーなー。
クローバーノーチラスさん
多くの点で賛同頂き、ありがとうございます^^

スカーレットは「アイランド」でもアクションシーンに挑戦してましたが、
その頃は、走る姿が重そう〜でがんばってるなぁ〜って感じでした。
でも、今回は身のこなしが軽くて、かっこい〜って感じでしたよね。
彼女は、古典的な作品でのクラシカルな美しさは素晴らしいし、
コメディも意外とイイ感じだったしで、オールマイティに何でも
こなせるようになってて凄いですね。

今回のブラック・ウィドーは、これから製作されるマーベル作品に
登場するのではないかと噂されているようなので、
きっとまたお目にかかれるのではないかな〜、と思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

moving (movies and musicals) 更新情報

moving (movies and musicals)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。