ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真実=秘密で倶楽部コミュの私は直接携わっているので真実を知っている編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
直接自分が携わり、隠された真実を見たり触れたりした事、してる事をお願いします。

コメント(1)

○○Cのパソコンの部品を管理する倉庫で働いていた事がありますが、倉庫の中は酷いホコリでとても汚く精密部品を保存するには
不向きな所で、直接部品を出荷先に分ける仕分け作業の所などは
もっと汚いです。HDDなども、消耗部品でありながら
俗にリサイクルなどで引き取った中古の回転部品をそのまま
検査をして、その場で動けば修理に使います。HDDはデリケートで、ただでさえ寿命が他の部品と比べて格段に短いのに使えば使うほど確実に寿命が短くなるわけで、そんな中古部品を新品と同様の値段を徴収しています。なので、修理に出してもまたHDDがしばらくすると壊れて帰ってくる事もしばしばですが、修理保証1年を
経過してしまえば、また高額なお金をお客は払って修理に出してきますが、新品の場合もありますが、また中古部品の可能性もあり
何だか酷い事をしているような気になります。

また、更に仕分け作業などの時は、プラスチックの大きな箱に
HDDを強く投げ込んでいます。HDDの箱自体はスポンジで包まれていて、その箱ごと投げるのですが、恐らくあれのおかげで到着する前に壊れていると個人的には感じます。何の緩衝材も無いプラスチックの箱にダンクシュートするかのごとくHDDだけでなく精密機器を詰めてゆきます。最後に上の方にだけ、少し緩衝材を入れて後は、宅急便業者に渡すのですが、その業者の人もその精密部品が詰まった箱を腰の位置くらいからゴンゴン床に落としています。

弁解の余地はありませんが、働く人はあまりにも過酷に朝からそれこそ晩まで毎日のように重労働で休む時間もほとんど無く、1日のノルマの出荷最終時間に追われいて、人数も通常の人数の半分程
でやっているので、人もどんどん辞めたり入ったりしますが、
会社自体は人数は半分のまま増やしません。当然品質が下がって当然なのですが、金が無い適当な下請け会社が安く使われており
元は、親会社の認識の甘さと怠慢です。下請け会社の経営者も
最悪的に「改善」という言葉を知らない最悪な経営者です。
自分は、絶対にこの会社のパソコンは買わないし、修理なんて
絶対に出しません。出しても不確かだからです。毎日携わって
倉庫はつくづく酷い所でした。多分これに限った話しではないでしょう、こういう話しは沢山あると想います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真実=秘密で倶楽部 更新情報

真実=秘密で倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング