ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

植物プラスチックコミュのINASO

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さん、みなさんはじめまして DECO といいます。

ブランド名 INASO と言う。お米70% 麻ファイバー20% 残りの10%は石油由来成分で構成される。植物性由来成分90%のPP代替品で、事実上プラスチックリサイクル法に適用されない。こんなことはしないですが!^^事実上ポイ捨てOKのプラスチックにたずさわっています。
特徴としては、お米=政府が災害用の備蓄米を3年間貯蔵した後、破棄される物を利用し、麻に関してもバイオプラスチックでよく使われ問題となっている、とうもろこし等人間が食する部分ではなく利用価値の少ないオガラを主としています。
去年の夏から冬にかけ!麻ファイバーの部分ですが原材料調達・チップ状に粉砕加工しペレット化工場に!夏の1回目は粉砕機スクリーン5mmメッシュで、ペレット約1t分に相当する麻200KGの半手動粉砕をしました。しんどかったです。このペレットは現在、団扇やお箸として成型販売され、まだまだ実験実証段階で不具合等も見られますが一応製品化され商品として販売されています。興味のある方は連絡下さい。

2回目は3mmメッシュ通過のファイバーをペレット状に加工しました。ますます加工性が良くなり今春には成型され商品が皆様に紹介出来るかと思います。麻を使うメリットとしては色々言い尽くせない位ありますが、
いずれにせよ!国産の麻を使用していますので少し割高となっています。さらなる技術革新も必要ですが。一つずつ前向きにがんばりたいと思っています。今後大量に生産出来る体制を整え、より良い環境創りに貢献出来ればと思っています。よろしくお願い致します。

参考資料として、1/7にTRY成型された写真をUPします。
        製品になったものはまた報告させてください。
 DECOより

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

植物プラスチック 更新情報

植物プラスチックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング