ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オッケともだちコミュの遊空間のイベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年3月「大切なおくりもの」のプレイベントメンバーや会場にて
2008年6月イベントがあります。

会場視察や花嵐(伴戸チカコ・ニイユミコ・古川遠)との交流も兼ねて、お時間合いましたらどうぞいらしてくださいね。



 


以下転載

京都で「おっぱいデー」なるものをやります。
京都近辺の方、お時間あったら遊びにきてください。

おっぱいデー 
〜おっぱいから世の中見てみる〜
【日時】2008年6月21日(土) 11:00〜17:00頃まで
【場所】U空間(京都市上京区千本下長者町通り東入る→一筋目北→路地を西へ)
カンパ制

子供ができて半年。授乳時間も720時間を越えました。
その暮らしの中でふと、おっぱい(授乳)は命を育んでいる行為で、戦争が命がなくなる行為、つまり、おっぱいは反戦的だと思い至りました。
しかし、必死で育てた人が戦争で死んでいるわけで、そんなことを思うと、このおっぱいのしんどさは何?と腹が立ちます。

おっぱい吸われるのはしんどい時もありますが、経済社会とは関係なく乳を製造し、その乳で人が育っていることはうれしいし、私にとっては無防備で平和な時間です。
だからこそ、世界には平和で幸せじゃない授乳時間があることに思いをはせつつ、少しでも気持ちのええ時間が長くおとずれるよう願って授乳することにしました。(伴戸千雅子・主催者)

13:00〜
「おっぱいの話」
助産師・松田志帆さん

14:15〜14:45
おっぱい前ストレッチ(子連れ参加OK)
ナビゲーター:伴戸千雅子

15:00〜15:10
平和を祈願 みんなで授乳
「戦争はいやじゃ」・・・おっぱいしましょう

15:10〜
ライブ AUX(YO&SANAE) http://www.hunabkurecord.com/aux/

    阿部ひろ江 http://blog.livedoor.jp/hiroeabe/


参加:授乳経験の有無、可能性の有無は問いません。コンセプトに共感してくれる
方。
(いろんな方におっぱい気分を味わってもらいたいので、参加の性別は問いません
が、授乳の際は男性、女性の部屋を分けるなど配慮します)
※おっぱい気分を想像できるマフラー型おっぱい貸し出し有。

おっぱいグッズ展示(持ち込み展示もOKです)
マフラー型おっぱい製作体験有

ブログ「みなまで言うな」
http://baab.cocolog-nifty.com/blog/でも情報更新中

コメント(2)

乳は すっかり枯れてしまいましたが いきたいなあ。おっぱいはしぼみきってあとかたも無いけれど(笑)。子供のスケジュールがなければ是非。
ぜひぜひ。
ちなみに真ん中の写真はニイユミコ氏の羊水のパフォーマンスです。
にしこさんの作品思い出しました。
おっぱい作って待ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オッケともだち 更新情報

オッケともだちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング