ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

激論!朝まで生テレビコミュの【2012.09.28】激論!原発ゼロ社会の検証

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2030年代に原発稼働ゼロを可能とするようあらゆる政策資源を投入する
(9月14日付 革新的エネルギー・環境戦略)

ド〜する?!原発ゼロ社会
ド〜なる?!官邸前デモとニッポン
ド〜する?!原発再稼働問題
ド〜なる?!革新的エネルギー・環境戦略
ド〜する?!エネルギー政策
ド〜する?!福島原発事故の教訓

今月の「朝まで生テレビ!」は、
政府の革新的エネルギー・環境戦略の可能性と課題とは?
反原発デモとネット時代の民主主義とは?
再稼働をどうするべきか?そのために政府、電力業界はどうすべきか?
核のゴミをどうすべきか?

…等々を多士済々で徹底討論する予定です。

◇番組内容
激論!原発ゼロ社会の検証
政府は、新たなエネルギー政策について2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう取り組むことなどを盛り込んだ内容をとりまとめた。この是非を問う。また再稼働反対デモについても論じる。
◇出演者
【司会】田原総一朗
【進行】渡辺宜嗣、村上祐子
◇パネリスト
飯田哲也(環境エネルギー政策研究所所長)
池田信夫(経済学者)
澤昭裕(NPO法人国際環境経済研究所所長)
澤田哲生(東京工業大学原子炉工学研究所助教)
◇パネリスト2
須黒奈緒(杉並区議、緑の党共同代表)
田坂広志(多摩大学大学院教授、元内閣官房参与)
野村修也(中央大学大学院教授、国会事故調委員)
原田裕史(首都圏反原発連合メンバー)
◇パネリスト3
Misao Redwolf(首都圏反原発連合メンバー)
吉岡斉(九州大学副学長、政府事故調委員、政府「討論型世論調査」専門家)
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/

放送日時:9月28日(金)25:25〜28:25(29日 午前 1:25〜4:25)(※一部地域は25:34〜)

コメント(50)

以前からイライラしてましたが村上はなんか勘違いをしていますね…
まったく立場をわきまえてない。


朝日CSでも、アシスタントのくせにメインよりも前に前にでて、あさーい自分の意見をしゃべりだがる。

意見がいえるようになるには渡辺さんや以前の長野さんくらいに経験と実績をつんでからじゃないと


恐らく彼女は勘違いをしていて、周りからも調子乗ってると思われているんじゃないかなあと思います。
国会事故調委員の野村氏が近藤委員長の不測事態のシナリオについて、「あまり騙されない方がいい、あれは事故が収束してからゆっくり作ったシナリオなので余りリアリティーがない。・・・ 今回の事故ではあり得なかった。」と述べた。
これは大変なミスリードと思う。
福山氏が反対していたが。
>>[017]

私は、実力がない、不勉強なアナウンサーが好きじゃないかな〜

媚びず噛みつくのは別にいいんだけど、彼女の場合、噛みつくポイント、噛みつく内容が余りに安易でレベルが低く、にもかかわらずしたり顔で私政治のこと、経済のことわかってるんですって姿が露骨で痛いです。あくまで彼女の仕事はメインパネラーの仕事と違いますからね
女子アナの態度なんかどうでも良いでしょ。

原発の議論のがよっぽど大切。
専門家達が3時間も議論してるのを見て、最後に原発に関して専門家ではない「ただの女子アナ」の一言によって、それまでの専門家達の議論が矮小化するような人は相当頭が弱いですよ。

そんな人はあの番組を最後まで見れないでしょう。
はっきり言って観る価値無しだったな・・・

終始グダグダ、パネラーの女性はすぐ喚く、眼鏡の八二分けのおっさんはすぐふて腐れて質問を質問で返す、一般観客がなぜかタイミングよく福島の市議・・・

最近番組のレベルが著しく落ちてますね。
そもそも福島の人をパネリストに呼ばないのはおかしい。

避難者、自主避難地域で避難するか悩んで人間関係が壊れた人、廃業に追い込まれた農家の方々、小さな子供を持つ親等々…

数字でしか語れない池田信夫みたいな奴の意見を聞くと、被害者の実態が分からなくなる。

事故の被害を受けた地域の実態を知らずに数字だけで原発を語るのはどうかと思う。
「田原に対する評価・番組のクオリティ・女子アナの態度」については、雑談トピでも作ってそっちで話せば良いのでは?

放送毎に立つトピにはその時に議題に上がった問題を議論した方が良いでしょう。
>>[029]

それもそうですね


まあそこまでして議論する話題でもないかな

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

激論!朝まで生テレビ 更新情報

激論!朝まで生テレビのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。