ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Gary McAllisterコミュの07/08シーズン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まあ開幕も近いということで作っちゃいました

コメント(28)

スコティッシュは今日開幕だっけ?リーグ1もか
まぁこの2つは優勝チームが見えちゃってる気がするけど。

プレミアも来週だな〜楽しみ
なにげに4位争いとUEFA杯争いが面白い

スパーズ、トフィーズ、ポンペイ、マグパイズ、ローバーズ、ハマーズ、ボルトンあたりの争いは見物かな?
今年のプレミアは面白そうだね。

昇格組も今年はエレベーターにならなそうだし降格争いがきつそう。

優勝争いはたぶん五チームかな。いつものプラストッテナム。


また来週から寝不足の日々が始まるよ
やほ〜いよいよ開幕じゃ〜手(チョキ)

一発目はキーン組長対ヨルの戦いexclamation

さて、どうなるか
最近ボルトンやばいですね。このままじゃ降格かもね。

ダービーは見た感じもうアウトの気がしてきた。


最近になってマンシティのエラーノがかなりいいってことを知った。
あいつはブラジルにはいなかったタイプだね。
ボルトンはヤバイね。アネルカ以外の得点パターンを忘れちまったって感じです。UEFAカップもあるので、降格しないか不安…いい選手も多いだけに…

若いポルトガル人FWいた気がしたけど、その子を使わないのかな?



エラーノは渋いね〜ドゥンガが重宝する理由がわかる活躍ぶりですね。

シティはどこまで粘れるか楽しみですね。頼れるFWがいないだけにビアンキがいつフィットするかが鍵でしょうかね。


ブラックバーンもよさそう
ヴァズ・テ(若いポルトガル人)はどうやら代表に呼ばれたらしいね。
よくまあ探してきたものだ。

ボルトンはケビン・デイビスが何気にうまい、ていうかプレーが賢いことにびっくり!!
どうもゴツいだけではないらしい。


あとはトッテナムだね。何してるんだか。あそこはキーパーがポカリすぎでしょ。
土曜の代表戦でも一回やらかしてたし。とりあえずキング復活しないとね。ドーソンもいいとは思うけど。
そうだヴァズ・テだ!カンポちゃんとかスピードとかベテラン多いけど、若手の勢いに賭けてみるのも有りじゃないかと。ポルトガル代表のためにも


ケビン・デイビスは考えてプレーしてるんだけど、ゴールに絡む機会が最近少ない気が・・・


スパーズは勝ち点7で、ボルトンは5かよ!?ボルトンはダービーと一緒なんて・・・

スパーズは得点数リーグ3位なのにね?ロビンソン
スパーズは失点が多すぎ。9試合で18って・・・。
降格はないだろうけどね。クリンシー監督やらないのかね。

てか、アーセナルが調子いいな。アンリが邪魔だったのは間違いないくさいな。
若いやつばっかだし勢いでどんどんいきそうだな。
クリンシーは監督としては微妙な感が・・・W杯は地元の利を活かして、今のドイツ代表の勢いを作ったけどね。大事なとこでアメリカ行きそう。
個人的にはヨルの方が好きです。

スパーズも守備が良けりゃ昨シーズン、一昨シーズンとかは4位以内に喰い込めそうなのにね。4強を脅かす戦力あるだけに残念だよね


アーセナルは調子いいよね〜得点源が増えたってのが1番変わったとこだよね。セスクなんかはゴール狙いだしたからなぁ〜たしかユースのワールドカップで、得点王になって、ヴェンゲルに目をつけられたんだから、今のゴール数はフロックじゃないね。


あとシティは若手出てくるね〜SWP、リチャーズ、オヌオハ、アイルランド生まれのアイルランド、陸上選手でも西武ライオンズのピッチャーでもないマイケル・ジョンソンとか。セビージャもだけど、こういうのがドンドン出てくるのがクラブ躍進の条件だよね
若手がいいところはいいチームが多いね。

アストンヴィラは最近いい若手がいるね。
ケーヒル、ガードナー、ルーク・ムーア、アグボンラホールとか。
いかんせん微妙だけど。

若手がいいと、観てても面白いしね。

今日はユーロ予選か。ってかもうポルトガルとイングランドやってんじゃん。ミゲル・べロゾに注目中。来期ユナイテッド来るっぽいらしいし。

まぁ最近は、この時期に噂になる選手は大体スパーズに持ってかれるが・・・ゾコラやらベイルやら
ルーニーはやたらとボレーがうまいな。
イングランド、だいぶ引いてる。

ポルトガルで気になった選手は”ミゲル・ベロゾ”。
テクニックあるのに、ファイターだし。デコにちょっと近いね
コーナーとかも蹴ってたね。左利きだし
モウチーニョはいいよ〜たぶんデコのバックアッパー要員だけど、バランスがいいし、ダイナミズムなんよ。スポルティングでも2,3年前から主力だし、そろそろスペインかイングランドに移籍するんじゃないかな。

あとは去年エバートンで今年バレンシアのマヌエル・フェルナンデスと、インテルに行ったペレとかセンターは結構面白そうだよ。FWがいればビッグタイトル狙えそうだけど、パウレタの引退は痛い・・・


ルーニーは2戦連発か。まぁルーニー、オーウェンがゴール決めなきゃユーロで勝ちあがれなそうだから、頑張ってほしいね
べロゾに変えたな!? モウチーニョで説明しちゃったじゃねえかあせあせ



イングランドはたぶん最初はまぁ引き分けでも良いか〜な感じだったよね。キーパーアレだし。ところでロビンソン太った?
ストレスじゃね?

てか、ルーニーいかす
ルーニー・・・

まぁあんだけ引いてたら、ダメだよな〜。最初から引いてるときのイングランドは最後までグダグダになっちまうな。

今日はCLか
 グラスゴー・レンジャーズ −  FCバルセロナ
 VfBシュツットガルト − オリンピック・リヨン
 
 PSV − フェネルバフチェ
 CSKAモスクワ − インテル

 ASローマ − スポルティングCP
 ディナモ・キエフ −マンチェスター・ユナイテッド
 
 セビージャFC − ステアウア・ブクレシュティ
 アーセナル − スラヴィア・プラハ

ビッグクラブ同士ってのは少ないなぁ〜ローマースポルティングが一番見たいかも
今週はローカルダービーが二個あったわけで、二つとも見たけど両方熱かった。
日本の埼玉ダービーとかとは比べ物にならんね。別に日本のがダメとかじゃなくて、
歴史が違いすぎるってことです。

さあ、今からブラックバーンにやられるまんちぇを見るとでもしますか。
ちょっと遅れましたが、マッカはどうやら古巣リーズの監督になったようですね。
ぜひがんばってもらいたいです。

とりあえずリーズはだいぶ落ちぶれましたね。
01−02シーズンが懐かしいです。チャンピオンズリーグ、ベスト4とかありえん。
今リーズはLeague One だっけ?ワイズもやめちゃったし

BBCで見たら現在8位・・・
気づいたけど、ノッティンガムの森もLeague One で、こちらは4位
だいぶ昔からだけど、なかなか上がってきませんね。
チャンピオンズカップ2連覇とかありえん。
今週は代表戦があるね

新生イングランドがどうなるんだべ。

スペインはボージャン呼ばれたね。なんでも最年少デビューがかかってるとか

そしてフランスはトレゼゲ(笑)
さすがは自称名将

最後に祝 水道橋博士のダービー入り
私は個人的にはグレン・ローダーが監督をやっているノリッジを密かに応援してるんですけどね。
たしかコーチには元ニューキャッスルのクラークがいます。

そういえば、代表にアシュリー・ヤングが選ばれましたね。ヤングはビラで左サイドでかなり
いい感じにやってるからアキレス腱解消できるかもしれませんね。右にはベントリーがいますし
若くて活きのいい奴が結構出てきた感じです。
ヤングとベントリーは楽しみだね。特にベントリーは面白いかもね。代表でも後ろの名前まちがえて出場してくれんかな?


なんでグリーンはえらばれないんだろ?それが不思議でならない
ウェストハムつながりではアップソンはいいね〜彼が入ってからハマーズは守備力上がりましたね。

あと、スパーズに移籍したウッドゲイトには完全復活する気配が。。。
ウッディは昨日のカーリングで活躍したね〜
レアル史上最大の補強失敗といわれて2年、汚名挽回か。

ハマーズはリュンベリとかソラーノとか好きな選手多いんだけどな〜
ぱっとしない。

ベントリーはいいね。正直アーセナルから移籍していった選手って皆落ちていくのに彼は成功だったといえるね。

あとはエドゥアルドが無事に復帰してくれることを祈るよ・・・。
いやはや。

リーズ、今年は昇格できませんでしたね。

マッカにはこれからも監督としてがんばってもらいたいです。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gary McAllister 更新情報

Gary McAllisterのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング