ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西編 高層ビルコミュの梅田

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪梅田の高層ビルの風景を紹介します。

コメント(20)

大阪の超高層ビル街の西梅田です。

1枚目阪急中津駅付近から撮影しました。

2枚目阪急32街からの撮影です。

3枚目西側からの撮影です
西梅田でと言うより梅田地区で一番高い「ハービス大阪」です。地上40階建て高さ189mです。
上層階には関西で最高級ホテルの「ザ・リッツ・カールトン大阪」が入っています。


2枚目
「ハービス大阪」は見る方向によって形がスマートに見えたり太く見えたりします。これは南側からの撮影です。


3枚目
奥の 「ハービス大阪」と似たような白いビルが「ハービス エント・オフィスタワー 」です。
地上28階建て高さ147mです。
現在建設中の「ブリーゼタワー」です。地上34階建て高さ170mになります。
2008年7月完成予定です。公式HPではあと353日で完成だそうです。


3枚目
「ハービス大阪」と「ブリーゼタワー」です。
グランドビル(阪急32番街)には無料展望ロビーがあります。
そこからの景色です。

1枚目
西梅田方面です。
左の丸い建物がマルビルです。東京の丸ビルとはイメージが違いますね。
真ん中辺りのハービスENTとハービスPLAZAが重なり合って景色がもったいないです・・・
一番手前の白いビルがアクティOSAKAです。大阪駅と今後はドームで繋がります。

2枚目
北ヤード方面です。
左の奥のほう福島方面ですが現在建設中の「福島ガーデンズタワー」が見えます。
全体がガラスウォールの「シティータワー西梅田」です。マンションですよ。
そして順に「ローレルタワーサンクタス梅田」、新梅田シティ−の「ウエスティンホテル大阪」と「スカイビル」です。
次は、久しぶりにスカイビルから撮影したいです。
■アクティOSAKAの27階展望ロビーから その1■

一枚目
南側の景色です。
左から「大阪駅前第四ビル」高さ110.0m 、「大阪駅前第三ビル」高さ142.00m、「DTタワー」高さ130m 、「大阪マルビル」高さ123.92m


二枚目
南西側の写真です。
左から「吉本ビルディング(ヒルトン大阪」高さ145.00m 、奥の茶色の建物が梅田・中之島地区で一番高い「関電ビルディング」高さ195.45m、 「ヒルトンプラザ・ウエスト」高さ 99.98m、「 ハービス エント・オフィスタワー」高さ147.7m、「ハービス大阪」高さ189.7m その後ろの建設中のビルが「ブリーゼタワー」高さ174.9m
■アクティOSAKAの27階展望ロビーから その2■

1枚目
北東側です左から「ピアスタワー」高さ132m、「茶屋町アプローズ」高さ161.10m、 「THE UMEDA TOWER」高さ「148.375m」


2枚目
北西側です。「ローレルタワー サンクタス梅田」高さ143.75m 「梅田スカイビル」高さ173.05m


3枚目
南東側です。左のビル群がOAP(大阪アメニティーパーク)桜の宮付近です。右側のビル群がOBP(大阪ビジネスパーク)です。
阪神百貨店の屋上からの撮影です。

阪急グランドビル 高さ127m 地上32階建て通称「阪急32番街」です。今年で30周年です。
ここには29、30、31階の西側に無料展望ロビーが設置されています。西梅田方面がすべて見渡せます。
ブリーゼタワー 2007.08.12

梅田新道付近から撮影しました。
「ブリーゼタワー」の建設で西梅田も威圧感ができてきました。
新梅田シティーのスカイビルの空中庭園 1


1枚目
スカイビルの模型

3枚目
35Fまではシースルーエレベーターで、40Fまでシースルーエスカレーターで上ります。
写真は35Fから見た景色です。
奥に西梅田のビル群とスカイビルの景色が未来的です。
新梅田シティーのスカイビルの空中庭園 2

1,2枚目
空中展望台から見た景色です。
南方向の景色です。

3枚目
南西方面です。
中央のガラス張りの高層マンションが
「シティタワー西梅田」高さ177m 地上50階 竣工2007年01月
右側の手前の高層マンションが
「ローレルタワー サンクタス梅田」高さ143m 地上44階 竣工2007年02月
です。両方とも同時期に竣工しました。

新梅田シティーのスカイビルの空中庭園 3

1,2枚目
東方向です。

3枚目
「ウエスティンホテル大阪」です。
梅田スカイビルの南側にあります。
-ブリーゼタワー 2007.09.05 -
今日のブリーゼタワーの様子です。

1枚目
南側から

2枚目
北側から

3枚目
見た感じ骨組みは最上階まで出来上がっています。これはアクティOSAKAからです。

ブリーゼタワーも上層部まで完成してきました。西梅田を見上げると一層、高層ビル街らしくなってきました。
本日のブリーゼタワーです。
完成まであと311日です。
1枚目 西梅田の高層ビル群です。真ん中の一番高いビルがハービスOSAKAです。

2枚目 梅田地区の高層ビル群です
前回の記事の夜景編です。

2枚目は梅田から中之島のビル群です。
近くのライヴハウスへ行くついでに久しぶりにスカイビルへ寄りました(*^。^*)
>>16-17
みーさんはじめまして、dekaziroと申します。

アップされてる画像はたぶん野田阪神?あたりからの眺めだと思うんですが、

もしよかったら場所とか教えてもらえないでしょうか。

やっぱり関係者以外立ち入り禁止の場所ですかね…

dekaziroさん始めまして!

福島にある、某タワーマンションからの景色です。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西編 高層ビル 更新情報

関西編 高層ビルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング