ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東宝特撮映画の宴コミュのデアゴスティーニ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テーママガジンでお馴染のデアゴスティーニからこんなのが出ます。

http://deagostini.jp/ttd/

DVDはどの程度の画質なんでしょうか。
東宝のマスターから作られるのでしょうかねえ。

一応買うつもりでいますが。。。

コメント(16)

ついつい、申し込んじゃいました。

VHSも含めるととりあえずすでにすべて持っているんですが。。。

三大怪獣…はビデオとDVD含めると5つめ…(苦笑)

さすがに、ノストラダムスと獣人雪男はなさそうですが。。。

海外版とかもオマケで入っているとちょっとうれしいかも。
フラバラのラストについての解説に期待しておりますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
本の方は割と間違いがあったりケアレスミスがありますね。
山根恵美子が尾形(宝田明)の下に名前があって(その娘)なんて書いてるから
もともとは山根博士の下にあった時の注釈をそのまま書いてるって事ですね。
今号は半分宣伝ですからあんまものなんだろうけど
今後は本の方がどれくらいのボリュームなんだろうかと心配になりますね。
まあモスゴジの予告編は収録されてたからよしとしますか。
>知らない検校の市さん

残念ながら単純にドルビーだと言うだけですね。
これを機に『白夫人の妖恋』が見れることを期待しております。たぶん出ないだろうなぁ・・・。
>小拓さん

残念ながらラインナップには入ってませんね。
「ダイゴロウ対ゴリアス」も入ってませんでした。
結構、あちこちでめちゃくちゃ言われてますね。(笑)

と言うことは、素人さん(笑)か、あるいはよほどマニアがバッタもん感覚で買うといった感じでしょうか。(私の場合は、ほとんど持っているので、後者の感覚ですね)

話の種にはなるでしょう(それにしても投資額は大きいですが)

買ったら、いろいろ突っ込みどころが多くて,楽しい報告ができそうです。
あせあせ
 映画斜陽の時代の作品なんて、どんだけ経費削減したかが解説のメインになりそう(笑)。

 「東京湾炎上、首都消失、さよならジュピター」を期待したのですが、出ないみたいで残念。


まあ、デアゴスティーニの商品は『普通のファン以上マニア以下』の層をターゲットにしているから
マニア視点で見るとどうしてももの足りないのは仕方ないですね
今回のゴジラは片面1層・モノラルオーディオ・字幕なし・予告は次号作品の予告。

東宝DVD版は片面2層ですから、明らかに廉価版用マスターですね。



「ダイゴロウ対ゴリアス」は円谷プロです。(かつて東宝ビデオでLDは出ましたけど)

「首都消失」はたしか徳間大映では?
追記
「ダイゴロウ対ゴリアス」東宝DVD出てたんですね、知らんかった。
東宝怪獣コレクション
https://deagostini.jp/tmcmt/

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東宝特撮映画の宴 更新情報

東宝特撮映画の宴のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング