ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Anyango w/ Nyatiti warembo!コミュのレコメンド文のご紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

尊敬するミュージシャン、アーティストの方たちから『Teï molo』へのレコメンドをいただきました!ぜひご紹介させてください。


★ワールドミュージックって何?それはAnyangoを聴けばわかるよ。
きっと世界中の何処に行っても、根底のビートはヒトの血の滾りに他ならないとわかるはず。/みどりん(SOIL&"PIMP"SESSIONS)

★快挙!アニャンゴ ハットトリック!ワールドカップベスト10入り!べスト10としたのはユッスー大先生、ティナリウエン、アマジークなど念頭においての順位でしたが、なでしこも優勝したしアニャンゴも優勝です。/OKI (DUB AINU BAND)

★アニャンゴ・向山恵理子は、常に「もっと遠くへ」地果て海尽きるまで魂の音楽を追求する永遠の旅人。キイワードは「夢に向かってネバーギヴアップ」。アニャンゴこそ無限の夢の狩人である。/森村誠一 (作家)

★日本からパリ〜カメルーンの森へ、旅を続けたアニャンゴが咲かせた大きな花。このしなやかで力強い「地球発のオリジナルミュージック」は、絶え間ない彼女の探求心が確実に大きな成果をあげた事を僕たちに教えてくれる。2011年の今、聞くべき傑作。 /勝井祐二 (ROVO)

★去年のフジロックフェスでは苗場の木々を越えて聞こえてきた音とリズムに導かれてAnyangoのステージへ辿りつき、彼女とニャティティが一体になって奏でるエネルギーに衝撃を受けました。フランスとカメルーンの2カ国でレコーディングされた今回のアルバムは日本とケニアとそれらの国をつなぐ音とエネルギーの架け橋のようでもあります。/レイチェル・チャン (J-WAVE 『RENDEZ-VOUS』ナビゲーター)

★音が鳴り出したとたんに身体中に心地よさが広がった。風と太陽と、そう僕には海の薫りがする。これがアフリカ?って一瞬思うけれど、ベースにはしっかりとアフリカがある。ポリリズムの世界は圧巻。それでいて時にはカリブになったりアジアになったりジャズになったりとまるで万華鏡、今まで経験したことのない世界。お気に入りのアルバムがまた増えた。/嶋 和彦 (浜松市楽器博物館館長)

★大地から沸き起こるような、響くリズムとアニャンゴの澄んだ声。
目を閉じて聴いていると地球の鼓動を感じているよう。時には力強く、時には優しく、それはまるで身体に浸透していく栄養のよう。/浜島直子(モデル、TBS「世界・ふしぎ発見!」ミステリーハンター)

★古来のグルーヴと現代のグルーヴ。ケニアの音色と日本の声色。
リズムと声の重なりに、新しさ、心地よさ、かっこよさ、不思議さ、懐かしさ、その全てが溶け込んでいる。聞く度にグルーヴの謎にはまり、聞く度に新しい音の発見がある奇跡の一枚。国境を越えて時代を越えて生まれた素晴らしい作品。たくさんの人に聞いてもらいたい。日本から世界に新しい風を〜!/Unlimited tone (ミュージシャン)

★Blends the Kenyan traditional “Nyatiti” rhythm with the contemporary Japanese and European sounds to bring out a rich global melody. For lovers of music who want to know why Africa is the “Cradle of Music” the invigorating “Tei Molo” Album is the CD to listen and dance to. To our friends in Japan and elsewhere, I hope the CD will also stimulate you to want to discover the origin of the music, Kenya – the land of contrast, rich in culture and unrivalled in its abundance of wildlife, flora and fauna.KARIBU KENYA!/H.e.ベンソン H.O. オグトゥ (ケニア共和国大使)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Anyango w/ Nyatiti warembo! 更新情報

Anyango w/ Nyatiti warembo!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング