ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

麻雀格闘倶楽部コミュのやめ時

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうプレイしないって意味ではなく、
その日その日のやめ時って皆さんありますか?
大抵お店の閉店であったり自分の時間の都合であったり
すると思うのですが、「勝っている時にやめると良い」
などありませんか?
私は「負けて熱くなったら一回頭冷やすためにやめる」
で行っています。

コメント(19)

どうもです。
特に決めてはないですが、平均三回プレイしたら止めます。
主に半荘戦なので1時間半くらいでしょうか?
私事ですが、長時間ゲーム画面を見ているとめまいが(笑)。
こんにちは。一瞬弐段に上がった後また初段、級まで落ちそうなへたれです(死
タイトルを見て「あぁ、やめようと思ってる方もいるんだな」と(違う)

自分の場合殆ど時間との戦いで、平日は帰りにこっそりやっているので多くて2東風です。
土日は勝った(オーブが増えた)時にやめますね。
1プレイでやめた日もあります(笑)

負けると負けを取り戻そうとして墓穴掘っちゃうんで、1位の数より4位の数が多くてちびりちびりとオーブが減っていきます。
どもです。
自分もKenさんと同じで、負けて熱くなると頭が回らなくなって打ち方が荒くなる事があるので、ラスを食ったら大体やめます。逆にトップ・二着をずっと取れるようならアヤが出るまで(大体は3着以下を取った時です)ずっと打ち続けます。

リーグの昇格等の目的を達成した場合はクレジット追加投入が必要ない以外はそこで終了する事もあります。毎日打てるわけではありませんので、やはり出来る時に集中していい成績を取りたいですね☆

自分は半荘メインですので長く打つととにかく疲れるというのもありますから、出来るだけ長丁場にはしたくないですね^^;
ちわす。
どっちかってと、U1さんと似てますね。
基本は両替した\100玉×10がなくなるまでで、
その前に、自分のツキのなさに嘆きそうになったら
切り上げることが多いです
こんにちわ。
わたしは負けず嫌いなので中々やめられないので、
はじめる前にいくらまでって決めてやっています。

昨日はかなりついてなかったので、
倍満上がれてすっきりしたときにさくっとやめました^^;
トップ取れなかったらだいたい2回で辞めます。
取れた場合は無料ゲームが続く限りって感じですかね。

白虎マスターのカード無くしてからたまにしかやらなくなりましたorz
4位を2回とったらやめますね
あとは2半荘やって牌牌&ツモがよくないと感じたら即やめます
このゲーム勝てない時は徹底的に勝てない感じがする
私の場合は1回のプレイで600円まで。
基本が東風買取でやって、それで600円超えた段階でその次のプレイは自動コンティニュー以外はしないという風に決めてます。
で、最高5ゲーム、最低2ゲームといった感じです。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

麻雀格闘倶楽部 更新情報

麻雀格闘倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング