ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LIVE音源TRADE(NOT OFFICIAL)コミュの探しているものを書いてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、下記の物を探しております。御持ちの方、いらっしゃれば
ぜひ交換お願いします。最新LIST送ります。


Rainbow - "雷神" Budokan 12 - 16 - 76 (2CD Tarantura) 

Ozzy Osbourne - Blizzard Of Ozz Unreleased Demo Tracks(1CD SATAN'S CALL)

ROLLING STONES - A SPECIAL RADIO PROMOTION ALBUM IN LIMITED EDITION (1CD)

コメント(88)

下記のBootlegを探しています
Yngwie Malmsteen's Rising Force
http://www.giginjapan.com/scan251/yngwie-j-malmsteens-rising-force-1mark.htm
http://www.giginjapan.com/scan251/yngwie-j-malmsteens-rising-force-2mark.htm

Black Sabbath
http://www.giginjapan.com/scan232/black-sabbath-headless-europeans.htm
お持ちの方はメッセージをお願いします。
>>[7]

はじめまして!もう映像は入手されましたか?

当方 KISSの映像を多数所有しております

まだ興味がおありでしたら、連絡を頂けると嬉しいです

宜しくお願い致します
>>[54]

OZZYの音源のみ所有しておりますが、もう入手されましたか?

初めて参加させていただきます。よろしくお願いいたします。

そっそくですが、以下探しております。トレードさせていただければ、とてもうれしいです。

1) Michael Schenker Group 1981-08-12 Budokan, Tokyo (FM音源) 
2) Michael Schenker Group 1984-08-04 Nagoya Stadium, Nagoya

当方、70-80年代 HM/HR/Punkを中心にトレード可能なLive音源を所有しております
(CD, DVD, Lossless)。

どうぞ、よろしくお願い致します。
STREET SLIDERS ストリート・スラーダーズ の TV映像

探してます。

よろしくお願いいたします。
>>[60] 映像2タイトルくらいあります!
bay area thrash のForbidden の音源をお持ちの方、ご連絡お願いします。
後期のRCサクセション、忌野清志郎、仲井戸麗市の音源交換希望です。
こちらの所有音源と交換お願いします。
連絡を頂けたらリスト送ります。

よろしくお願いします。
ゲイリー・ムーアの以下の来日音源を探しています。
1.1985年10月15日 秋田
2.1989年5月6日 川崎 完全収録盤
3.1989年5月10日 名古屋
他には1983年のゲイリームーアがTV神奈川のFunky Tomatoに出演した映像も探しています。
私のコレクションsiteは https://blog.goo.ne.jp/gm-fan です。
他にも私の持っていないGary Mooreの音源・映像をお持ちでしたら、ぜひ、ご連絡ください。
お願いいたします。
サザンオールスターズ
浜崎あゆみ
探してます。
下記の映像探しております。
RAINBOW / Passaic 1979 color version
Yngwie Malmsteen Le Znith, Paris, France 1990-05-29
今日開催されるオハラブレイク2021の音源取りに行く方居ますか?
忌野清志郎のタイマーズ探してます。
1989年の学祭ならいくつか所持してます。
こんばんは。当方サザンの音源など所有しております。
是非交換よろしくお願い致します。
>>[78] こんばんは。当方サザンの音源交換希望です。是非よろしくお願い致します。
>>[86]、こんばんは。僕はサザンの音源探してます。何かと交換していただけたら幸いです。

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LIVE音源TRADE(NOT OFFICIAL) 更新情報

LIVE音源TRADE(NOT OFFICIAL)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング